直火OKなキャンプ場 516

直火が許可されているキャンプ場では焚き火台などを準備しなくても焚き火を楽しむことが可能です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5826
クチコミ数
132808
平均評価
4.26

直火OKなおすすめキャンプ場ランキング

直火OKなキャンプ場の口コミ

  • クマ対策もしていて安心

    4.67
    今年は夏がすごく暑かったんで紅葉がどんな感じかわからなかったんですけど綺麗に紅葉が進んでいたんで良か…
    グリーンパークふきわれ
    群馬 > 沼田・老神・尾瀬

    クマ対策もしていて安心

    ナカガワユさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/31 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    今年は夏がすごく暑かったんで紅葉がどんな感じかわからなかったんですけど綺麗に紅葉が進んでいたんで良かった
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道路からみて大きく看板があるんで迷うことなくくることができたんでわかりやすかった
    サービス(適切な対応をしているか)
    ハロウィンってことでお菓子や焼き芋ももらえたんでイベントがあるときはもっと楽しみかも
    設備(各設備は整っているか)
    トイレはウォシュレット、水場はお湯が出る何もかも完璧でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    自分が来たとき管理棟の入り口の砂利を綺麗にならしていたんで入り口から全て綺麗に管理されていた
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りはあんまり散策していないんでわからないんですけどある程度道具を揃えておけば問題ないと思います
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    最近熊のニュースで心配だったんですけど管理人さんが夕方と朝と爆竹を要所要所で鳴らしてくれていたんで安心してキャンプを楽しむことができました⸜( *´꒳`*)⸝

    施設からの返信コメント

    • ご来場・口コミ投稿ありがとうございます!

      この度はご来場いただきありがとうございました! また口コミの方もありがとうございます! ハロウィンのウエルカムも喜んで頂き良かったです! 熊についてはキャンプ場内に出たこともございませんし、 動物は焚き火や煙が嫌いなので近づいて来ません。 花火などの対策も行っておりますのでご安心いただければと 思います。 また次回のお越しをスタッフ一同お待ちしております! ご来場誠にありがとうございました! 思います。
  • こじんまりしてたけど、すごく趣深いキャンプ場でした

    4.50
    初めて利用させていただきました…
    7世代CAMP
    福岡 > 北九州

    こじんまりしてたけど、すごく趣深いキャンプ場でした

    ニックネームなんかありまへんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/30 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    初めて利用させていただきました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場までの入口は狭くて、ちょっとコツが要ります。
    大きな車は十分に気をつけてください
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさん、スタッフさんがとても親切で過ごしやすいキャンプ場でした☺️
    温泉の割引チケットもいただけました♨️
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、シャワールーム共にすごく管理が行き届いていて、綺麗で快適に利用出来ました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトの管理もきっちり行き届いていました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場から近い場所にコンビニがあるようです。
    今回、よく立ち寄るびっくり市にて食材を調達しました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 自然を満喫でき、色々なキャンプが体験できるキャンプ場だと思います

    4.67
    サイト全体、オーナーさんが山を切り拓いて作ったサイトということで、自然の中に泊まる雰囲気でした。今回…
    TAKIBIYA camp field
    広島 > 庄原・三次・芸北

    自然を満喫でき、色々なキャンプが体験できるキャンプ場だと思います

    TAKEO31さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/30 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイト全体、オーナーさんが山を切り拓いて作ったサイトということで、自然の中に泊まる雰囲気でした。今回私ははまぐりサイトに泊まらせていただきましたが、夜は星が綺麗にみえて素晴らしかったです。
    チェックアウトのときに他のサイトも見学させてもらいましたが、各サイト車が横付けできて、直火できたり、林間で野営っぽいことも出来たり、色んなキャンプが楽しめると思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    広島市内からは2時間くらいで、入口は少しわかりにくいですが、整備された道なので普通のサイズの車なら問題ないと思います。キャンプ場の近くにスーパーはないですが、福山方面、東城インター方面のどちらから来ても途中に道の駅があります。(キャンプ場から15-20分くらいだったと思います)
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン、チェックアウトのときも丁寧な御案内をいただきました。トイレや流し場もとてもキレイでした。
    設備(各設備は整っているか)
    はまぐりサイトの焚き火小屋はとても素晴らしく、テーブルと椅子だけ出せば、すぐに焚き火を楽しめました。はまぐりサイトは母屋から少し離れているので、水を汲むものは持参した方が良いと思います。薪は色々な種類の木があって、燃え方の違いを楽しめました。1バケツ500円で値段も破格だと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どのサイトも手入れが行き届いていて、草が適度に残されていたり、地面が平らに整地されていて設営しやすかったです。炊事場、トイレも凄く綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15〜20分くらいの神石高原温泉はお湯が柔らかく大変良い温泉でした。最寄りの道の駅は18時には閉まるのと、夜は山道が暗くなるので、買い出しは極力行きがけにしておくと良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
直火OKとは?
夜キャンプの醍醐味でもある焚き火。その風情ある様子はキャンパー達を魅了します。しかし直火が許可されているキャンプ場でも焚火を行う時は、テントやタープから十分にはなれた、キャンプサイトの風下場所で行いましょう。焚火台を使う場合でも芝生の上はなるべく避け、また火事の危険性を避けるために草木や木々が茂ところは避けるようにしてください。焚火の風下には可燃物を置かず、近くに水場が無い場合は、水また焚火を行う前に地面を整理して燃えやすいものは取り除いておく事も大切です。また一部のキャンプ場では直火が禁止されているので、直火を行う際はしっかりとルールを確認するようにしましょう。キャンプを行う際はしっかりとキャンプ場の定めたルールを確認するようにしてください。

全国の地域から絞り込む