岐阜のキャンプ場 192

どんなキャンプスタイルにも応える、岐阜のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5427
クチコミ数
108620
平均評価
4.23

岐阜のおすすめキャンプ場ランキング

岐阜のキャンプ場の口コミ

  • 是非、リピートしたいキャンプ場です。

    5.00
    サイト周辺には木はありますが、場所によってはタープが必要になります。 サイトはかなり広めなので、開…
    RECAMP 養老
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    是非、リピートしたいキャンプ場です。

    マサハル40さん | なっぷで予約 | 投稿:2024/05/11 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイト周辺には木はありますが、場所によってはタープが必要になります。 サイトはかなり広めなので、開放的にはなりますが時期によっては虫除けスプレーがいるかもしれません。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    愛知県から片道1時間位かかりますが、キャンプ場から少し離れた場所にカネスエや養老ミート本店等があるので、食材の買い出しには困らないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でサイト案内やゴミの分別等ほ丁寧に教えて頂きました。 LINEは登録必須なのですが、そのお陰で、夜の見回り等の連絡が来て安心する事ができました。
    設備(各設備は整っているか)
    私が利用させて頂きましたサイトは砂利のサイトで地面が固いので鍛造ペグが必要になります。 サイトの広さはワンポールテントとタープを張っても十分な広さがありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロントにシャワー室やトイレがあり、またレンジもありましたのでレンジが必要な場合はかなりたすかりますね。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から8分位離れた場所にゆせんの里という温泉施設があり身体をゆっくりと癒せました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 過去一番の体験でした!

    4.17
    広葉樹林の中で鳥のさえずりや木漏れ日がすごく心地よく、キャンプ場ではあるものの今まで行った場所とは明…
    天空の森野営キャンプフィールドBushcraft HOKO
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    過去一番の体験でした!

    Chieeeeeeeさん | 投稿:2024/05/11 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    広葉樹林の中で鳥のさえずりや木漏れ日がすごく心地よく、キャンプ場ではあるものの今まで行った場所とは明らかに違う、山奥の秘境に来た様な雰囲気があります。市街地との標高差があって涼しいので夏も来てみたいと思います。冬はかなり冷えそう。 以前からブッシュクラフトに興味はありましたが挑戦する機会も場所もなく今回初めての挑戦でした。初めてブッシュクラフトに挑戦する方にはちょうどいい、やりやすい場所だと思います。駐車場からサイトまで林道を下りますが、その進入路からすでに山好きにはたまらない雰囲気がありました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    恵那市街から山道に入ります。現地まで二車線の道路が続いていてストレスなくたどり着けました。途中恵那市のドンキに寄って食材の買い出しをしました。食材豊富、二階にはアウトドア用品もたくさん置いてありました。忘れ物があってもここで何とかなりそう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の恵那山荘ではスタッフさんがとても親切丁寧に対応してくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレもあって、温泉も入れたのですごくよかったです^ ^フィールドも整備されていました!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイト内は良い意味で最低限の整備しかされておらず、山の奥深くでキャンプしたような雰囲気が楽しめます。周辺の水道トイレなど全体的に綺麗に管理されていました。過去味わったことの無い貴重な経験が出来ました。絶対また来ます!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    現地周辺にはコンビニやスーパーはないので市街地で必要なものは買っておく必要があります。恵那山荘フロントで地酒や地産の食品、薪を買えます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 連泊したいキャンプ場

    4.00
    湖と林に囲まれたキャンプ心を満たせる自然感です。すぐ近くに国道?があり、たまに車が走っていたけど気に…
    さくら街道みぼろ湖畔キャンプサイト
    岐阜 > 飛騨・高山

    連泊したいキャンプ場

    まねけんさん | なっぷで予約 | 投稿:2024/05/11 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    湖と林に囲まれたキャンプ心を満たせる自然感です。すぐ近くに国道?があり、たまに車が走っていたけど気にならない程度。Bサイトでしたが、木漏れ日に囲まれて、おとなりとも少し距離感もあり、寛げました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から向かって、東海北陸自動車道の白鳥インターで降りて買い物。ここから先は大きなスーパーも無かったので、早めの買い物が大切です。道中はナビにしたがって行けば何の問題もありません。道も整備されてます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    係のお兄さんはフレンドリーで丁寧に説明してくれます。ゴミの分別などもきちんと教えてもらいました。管理棟に食材以外は一通り揃ってます。
    設備(各設備は整っているか)
    Bサイトは細かい砂利で、ペグも打ちやすく、スペースも充分。炊事場の水道の数も多いので、順番待ちなんかはないと思います。お湯が出れば尚良しですね、男トイレは和式2個と洋式1か所かな?数はゆとりがありました。夜中はサニタリー棟自体の照明が消えてて(センサー式で入ればつきます)道中真っ暗なので、トイレに行く時は灯り必須。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しくはないですが、トイレも炊事場もいつも綺麗にされてました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し歩くと、湖に降りることが出来ました。遠くに雪を抱いた山脈も見え、関西にはない雄大なロケーションが良かったです。白川郷も近く、1時間くらいで高山市にも行けそうです。キャンプ後に観光なんかも楽しめると思います。後、結構蕎麦屋もありました!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ドライブインに併設してる感じのキャンプ場ですが、ゲートがあってきちんと区分けしていました。今回の利用時は周りのキャンパーさんも静かな感じで、とてもいい時間を過ごせました!少し早めに着いたのですが、サイトに案内してもらえ本当に感謝。管理棟で購入した薪もめちゃくちゃ良く燃えました。価格もお手頃なので、近くならすぐにリピートしたいキャンプ場です!

岐阜のキャンプ場ご紹介

本州のほぼ中部に位置する岐阜にはキャンプ場も数多くあり、東西地方から人が集まります。
オートキャンプ場や、年間を通して宿泊できるバンガロー・コテージを中心とした施設、本格的にワイルドなキャンプを楽しめる林間のキャンプ場までたくさん。長良川で盛んな川レジャーも組み合わると、どんなキャンプニーズにも応えられると言っても良いのではないでしょうか。
岐阜のキャンプ場アクセス環境
岐阜のキャンプ場へは、東海北陸道を利用されると便利です。岐阜は山地が多いですが、街道がしっかりと整備されており、キャンプ場へ向かう際は便利かもしれません。中心には電車が通っているので線路付近のキャンプ場へは電車のご利用もオススメです。冬は地域によって大雪に見舞われるところがありますので、道路状況を確認の上出発したほうが良いでしょう。
岐阜に行く際のオススメ観光情報
岐阜には高さ30m幅4mの美しい眺めを楽しめる名瀑「養老の滝」をもつ養老公園があります。養老公園は、この滝を中心とした約78.6haに及ぶ広大な公園で、パークゴルフ場、テニスコート、こどもの国などがあり、1日中楽しめます。家族で自然を楽しむにはオススメなスポットです。また、季節ごとに美しさが変化する世界遺産「白川郷」は、岐阜に行ったらぜひ寄りたいスポットですね。下呂温泉のほか、歴史的な町並みなど日本の文化に触れられる岐阜は、キャンプをしに行くと同時に楽しめるものが満載です。岐阜では、キャンプ場で楽しむだけでなく、アウトドアと観光、どちらも楽しめるというのはとても魅力的ですよね。家族・友達・仲間と岐阜で素敵な思い出を作ってみてはいかがですか。
岐阜に行く際のオススメ観光スポット

・養老の滝

岐阜県養老郡養老町にある落差32m、幅4mの滝。日本の滝百選及び養老の滝・菊水泉として名水百選に選定されています。

・焼岳

長野県と岐阜県にまたがる標高2,455 mの活火山で、別名は硫黄岳。常時観測対象の火山に指定され、日本百名山に選定されています。

・阿弥陀ケ滝

落差約60m、幅約7m。昭和33年に県指定名勝となり、昭和61年には「岐阜県の名水50選」、平成2年には「日本の滝百選」に選ばれている名湯です。谷が東側に向かっているので、朝日を背にして滝の正面に立つと、水煙の中に自分の影が映し出され、その影の回りがぼんやりと虹色に縁取られて見えることがあります。