キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

三重のキャンプ場 129

味覚も観光も大満足!三重のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5802
クチコミ数
129703
平均評価
4.26

三重のおすすめキャンプ場ランキング

三重のキャンプ場の口コミ

  • 森なのに快適性を兼ね備えたキャンプ場で楽しめた。

    4.50
    自然にも囲まれていながら、風呂やネット、食事の販売もあり、サイトもウッドデッキなので快適なキャンプが…
    松阪市森林公園
    三重 > 津・久居・美杉・松阪

    森なのに快適性を兼ね備えたキャンプ場で楽しめた。

    赫ラビーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/07 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然にも囲まれていながら、風呂やネット、食事の販売もあり、サイトもウッドデッキなので快適なキャンプができた。

    サイト感の距離が近いのが星マイナス1
    立地(目的地まで行きやすいか)
    コンビニも近くにあり、高速からも直ぐなので、行きやすい。
    ちょっとしたキャンプには最適な場所だった。
    サービス(適切な対応をしているか)
    丁寧な対応で、夜間も対応可能なのは嬉しいポイント。初めて利用だったが丁寧な説明をしてもらいました。
    設備(各設備は整っているか)
    施設のメンテナンスも行き届いていた。
    お風呂もキャンプ費用に込みで快適だった。
    大きくはないので、ハイシーズンで込み合うと大変かもしれない
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どのサイトもキレイに管理されており、管理が、行き届いていると感じた。炊事場やお風呂なども快適だった
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    大型のスーパーはないが、コンビニが最寄りにあるので、最悪すべてそろう。
    可能なら事前に準備しておくほうがいい。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご意見ありがとうございます。

      快適にお過ごし頂けたとの事良かったです。サイト間ですね。コンパクトなキャンプ場でもありますので、川よりも森のサイトの方が広く感じられるかと思います。お風呂もレギュラー、ハイシーズンは16時から22時と6時間営業していますので、皆さんの玄関先の靴の数を見ながら利用されているようですね。松阪IC傍にベルファーム内に直売所もありますので、お野菜や食材色々揃うと思います。お肉は管理棟事務所でも揃えています。もしよければ次回お越しの際ご利用頂ければと思います。またのお越しお待ちしています。
  • 心地よく森に包まれるキャンプ場

    4.83
    キャンプ施設内の小川が非常にきれい水深も浅く冷たく、夏にぴったり。 キャンプ区画が木々に覆われている…
    四季の森キャンプ場
    三重 > 奥伊勢

    心地よく森に包まれるキャンプ場

    M@sa114さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/07 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ施設内の小川が非常にきれい水深も浅く冷たく、夏にぴったり。
    キャンプ区画が木々に覆われているので落ち着けます。
    木々が近いせいか朝はヒグラシの鳴き声で起きる貴重な体験ができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    紀伊大内山ICから降りてからの話ですが、幅1850㎜くらいの普通車なら気を遣うような細い道もなくスムーズにアクセスできます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    1区画が広いので隣の区画が気にならなくて快適だった。受付の方の対応も丁寧でよかった。
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトE 15m×14m を利用しました。車2台、タープ、テント1人用を張りましたがそれでもまだ全然スペースに余裕がある広さでした。シャワー施設が更衣室から個室になっている高規格のもので、500円で1人30分利用できるのでゆっくりできてよかったです。受付時に予約制で利用開始が20:30まで、シャワー室数も限りがあるので希望した時間に利用できるかはその時次第です。欲を言うと21時半くらいまで利用できるとありがたいですが。。。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場、シャワー室、すべてきれいで満足でした。サイト内の森林もちゃんと管理されていて緑がきれいでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    紀伊大内山ICを降りてから近くにフレッシュにしむらという地元スーパーがあるのでそこで食材を調達するのがおすすめです。小さいスーパーながら肉と、特に魚介が豊富です。
    また、キャンプ場受付時に周辺のいろいろなアクティビティの紹介があります。
    今回は時間がなかったので阿曽温泉の割引券をもらって行ってきました。
    元校舎を利用した地元の風呂屋といった雰囲気。夏の昼前に人の少ない昔ながらの風呂屋で蝉の声聞きながら何も考えない時間が至福でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ストレスフリーのキャンプ場

    5.00
    今回は星がキレイに見えました!!秋になり、鈴虫が鳴き始めました。癒やされます。…
    松阪市森林公園
    三重 > 津・久居・美杉・松阪

    ストレスフリーのキャンプ場

    眞田善人さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/07 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回は星がキレイに見えました!!秋になり、鈴虫が鳴き始めました。癒やされます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    今回は台風が来ていたのですが、高速ICや市街地から近いので天気予報を見てから来れる手軽さがあります
    サービス(適切な対応をしているか)
    星空観察のイベント等の企画があり、ファミリーでも楽しめるキャンプ場ですね!
    設備(各設備は整っているか)
    汗をかくので風呂はとにかく有り難いですね〜!!
    チェックイン後のお昼ゴハンは「花おこし」で食べてから設営。
    昼ごはん作る手間無くてとても助かってます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理の方々が朝からキャンプ場の清掃をしていて、しっかり管理されています。
    スタッフの方々も気さくで話しやすいです
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ベルファームが近いので野菜はそこで購入出来ます。
    コンビニはベルファーム横の松阪インター付近のミニストップが一番近いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    色々なキャンプ場に行きましたが初心者〜ベテランまで楽しめますよ!!
    ウッドデッキの経験には良いですよ!!

    施設からの返信コメント

    • ご意見ありがとうございます。

      星空観察会に参加されたんですね。次回冬の星空観察会は12月13日の土曜日を予定しています。ふたご座流星群が13〜14日の夜が最も多くの流星が見られる「極大」時期にあたるそうで、一時間に30個以上の流れ星が見られるかもしれないそうです。ワクワクしますね。何と我々にとって、今回のなっぷ口コミが【100件】目になります。口コミは皆さんにもぜひご覧いただきたいので、森の湯の「待合室」にも展示するようにしました。待合室にはウォーターサーバーを設置して、森林自慢の天然水を飲んでもらう事にします。お楽しみに!

三重のキャンプ場ご紹介

三重には伊賀・伊勢志摩・そして紀州など観光地を含めた見どころが満載!
キャンプ場もレジャーや観光とあわせて楽しめる場所に建つ施設が多く、少しリッチなリゾート気分を味わえる豪華なコテージを用意したキャンプ場から気軽に楽しめるオートキャンプ場、そして豊かな自然の中でゆったりと過ごせるテント専用サイトのみのキャンプ場など、お好みのアウトドアライフを満喫していただけます。
三重のキャンプ場アクセス環境
三重のキャンプ場に行く際には東名阪自動車道及び伊勢自動車道などをご利用ください。また、関西方面からお越しの際は電車のお乗り継ぎで行けるキャンプ場もありますので、お調べの上アクセスすることをオススメします。山間部のキャンプ場は向かう道が狭くなったりわかりづらいところがあるところもありますので、直接お聞きいただけると確実でしょう。
三重に行く際のオススメ観光情報
三重で注目したいスポットはやはり世界遺産『熊野古道』です。伊勢から熊野へ向かう道として、平安時代から知られ、江戸時代以降盛んに旅人たちに利用された伝統的な道です。熊野方面でキャンプをする際には、美しい自然の風景を楽しみながら、古人が歩いた道のりを歩いてみてはいかがでしょうか。三重の鈴鹿エリアはアミューズメントスポットが充実しています。F1日本グランプリが行われる「鈴鹿サーキット」や、年中季節の花が咲き誇る「なばなの里」、「ナガシマスパーランド」という遊園地などがあり、さまざまな楽しみ方ができるでしょう。鈴鹿山脈でのキャンプは、アウトドアと合わせてこれらの施設も一緒に楽しむと、より三重のキャンプ場ライフが充実しそうですね♪
三重に行く際のオススメ観光スポット

・夫婦岩

2つの岩が夫婦が寄り添うように見えることから名付けらた夫婦岩。「夫婦岩」と呼ばれている立石と根尻岩を結ぶ大注連縄は、沖にある興玉神石の鳥居とされており、12月(正月前)と5月、9月の年3回、二見興玉神社の氏子らの手で、より合わされ、張り替えられています。

・鬼ヶ城

荒波の侵食と大地震の隆起によってできた国の名勝天然記念物。山頂には、戦国時代の城跡があり、熊野古道・松本峠と連結するハイキングコースが整備されています。

・御在所岳

三重県三重郡菰野町と滋賀県東近江市の境にある標高1212 mの山。鈴鹿国定公園の中に位置し、日本二百名山、関西百名山、鈴鹿セブンマウンテンに選定されています。