大分のキャンプ場 128

内観光をしながら手ぶらもOK!大分のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133336
平均評価
4.26

大分のおすすめキャンプ場ランキング

大分のキャンプ場の口コミ

  • また来たくなるキャンプ場です。次はどのシーズンにしようかな?

    4.83
    秋は山の生き物にも訪れているようです。紅葉には2週間程度早かったですが、昼間からキジや鹿の求愛の鳴き…
    空気の森キャンプ場
    大分 > 中津・国東

    また来たくなるキャンプ場です。次はどのシーズンにしようかな?

    野良いぬさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    秋は山の生き物にも訪れているようです。紅葉には2週間程度早かったですが、昼間からキジや鹿の求愛の鳴き声が聞こえてきていました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高田方面、山香方面どちらからでも迷わないと思います。GoogleMapの何故か遠回りする罠には注意です(笑)
    サービス(適切な対応をしているか)
    まだ2回目の利用ですがトイレ、シャワー室、炊事場の何処にも文句のつけようがありません。
    いつも感心するのがこちらで売ってる薪が良く燃える事!しっかり乾燥されてて道中で見掛ける薪より安価。この先もこちらで購入予定です。
    利用者のマナーも良く、自分達が一番うるさいんじゃないかと心配になるレベルです。クワイエットタイムになったら薪のはぜる音さえしなくなります。
    設備(各設備は整っているか)
    木陰サイトを利用しました。良く整備されており、バラツキの無い砂利で覆われててテントを張りたい場所の整地は不要です。
    今回、昼頃迄は前日の雨が残りそうな予報だったので念の為にソロテントを2張り覆える4.4×4.4の大型のタープを持参しましたが余裕で張れました。さらにタープの外で焚火をし、車も止めてもまだまだ余裕の広さでした。
    道路側の斜面に近い場所はペグが効きにくいので最低でも25cmは必要だと思います。のり面のコンクリートの隙間が1ヶ所ありますので、クライミングで使うナッツやカムでホールドしても有効活用出来ますよ。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    相変わらず炊事場もトイレもシャワー室も過去イチ綺麗です。ゴミ捨て場でさえ整理整頓が行き届いています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し離れていますが、20分程離れた豊後高田方面に行けば必要な物は全て揃うと思います。銭湯もあるので家族連れでも安心です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • スタッフの方々は皆さん親切でした。

    3.17
    自然環境は鳥などのさえずりが聞こえ満足です。ただ高速道路が近いので車の騒音が夜中中聞こえました…
    おさるのキャンプ場
    大分 > 湯布院

    スタッフの方々は皆さん親切でした。

    山ちゃん3さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    3.17
    自然:4立地:2サービス:4設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    自然環境は鳥などのさえずりが聞こえ満足です。ただ高速道路が近いので車の騒音が夜中中聞こえました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    細い道がありすれ違いなど車の運転に慣れていないと気を使います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    お風呂が自由に使えるのは良かったです。ただ熱いので水を出しっぱなしにしないと入れなかった
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは綺麗でしたが、上がり方がスロープになっており歩き難かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    連休後までテントを張ったのですが、我々だけで間違えてトイレの電気が消されていた
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    入り口の道路が急斜面で気を使った。また夜中に鹿の鳴き声がして眠れなかった
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • お勧めできるキャンプ場でした。

    5.00
    別荘地との事で、たまに車が側を通りますが、スピードを出せる道路でないので、気になることはありません。…
    ハコニワ-hakoniwa-
    大分 > 湯布院

    お勧めできるキャンプ場でした。

    shinrcさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    別荘地との事で、たまに車が側を通りますが、スピードを出せる道路でないので、気になることはありません。
    周りは森林、空気は美味しいです!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    メイン道路から小道に入って数百メートル。
    行きやすい場所です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    皆さんのコメント通り、優しい人柄の溢れる方でした。
    ご主人がいろいろと説明もして下さいました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレもシャワー付きで、室内、屋外、両方に設置されてあります。
    奥様の趣味でしょうか?いろいろとデコレートされており、おしゃれでした。
    子供用のちょっとした遊び道具も置いてあり、子供は楽しく遊んでいました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    綺麗に整備されています。
    リビングのキャビンがありますが、窓はメッシュにしたり、寒ければ閉じることができます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りは別荘地ということで、少しの車は近くを通りますが、騒がしいこともなく、ゆっくりできます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    少し寒くなって来たので、テントは持っていかず、リビングキャビンに寝袋や電気毛布を持ち込んで寝ました。
    テントだとちょっと寒かったと思います。
    夜中、風がありましたが、三角形状のキャビンでしたので、ガタガタ音がする事もなく、快適に寝れました。
    予想通りの満足できたキャンプ場でした。
    またお邪魔させて頂きたいと思います。

大分のキャンプ場ご紹介

山間や高原にあるキャンプ場が多く、真夏でも過ごしやすい大分のキャンプ場。
美しい自然の中で釣りやハイキング、森林浴などを楽しんだり、スポーツコートを備えたオートキャンプ場などさまざまな遊びに対応しています。
大分のキャンプ場アクセス環境
大分のキャンプ場へ行く場合は、自動車を使ったアクセスが最も便利です。大分内には、九州自動車道などの主要な高速道路が整備されているので、他からのアクセスも簡単です。時期によっては、温泉地への観光客で高速道路が渋滞している場合もあります。大分のキャンプ場へ行く場合は、事前に道路状況を確認することをおすすめします。
大分に行く際のオススメ観光情報
大分と言えば、「別府温泉」や「湯布院」をはじめとする日本随一の温泉地がたくさんあることで有名です。温泉地の周辺は、豊かな自然に囲まれた場所が多いので、自然を感じながら温泉を満喫することができます。温泉地の周辺にもたくさんのキャンプ場があり、キャンプ場をベースに温泉巡利をする楽しみもあります。キャンプで遊び疲れたあとの温泉は、格別です!また、大分のキャンプ場は、キャンプ施設に温泉があるところも多いのが魅力です。別府温泉周辺に行かれる場合は、「別府なび」という情報サイトがあるので、ぜひ参考にしてみてください。さらに大分の特産物である、ふぐは必ず食べておきたいですね。海の近くにある、海産物店や魚市場で新鮮なふぐを仕入れて、海でバーベキューをするのがおすすめです。
大分に行く際のオススメ観光スポット

・原尻の滝

緒方川にかかる瀑布で幅120m、高さ20m様子から別名「東洋のナイアガラ」と言われている。滝ができたのは今から約9万年前。横に長くのびる壮大な滝の景色に圧倒されるでしょう。

・金鱗湖

温泉の湧く湖で岳本の池とも言われており、湯布院のシンボルとなっている。水温が高いため寒い季節には湖面から霧が立ち上る幻想的な光景を見ることができます。四季折々の季節を楽しむことができ、散策におすすめです。

・九重夢大吊橋

鳴子川渓谷に架かる歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋。橋の上からは日本の滝百選に選ばれた震動の滝・雄滝や紅葉で有名な九酔渓の絶景、など壮大な景観を眺めることができます。