大阪のキャンプ場 67

近代的なキャンプから自然派まで!大阪のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5834
クチコミ数
133698
平均評価
4.26

大阪のおすすめキャンプ場ランキング

大阪のキャンプ場の口コミ

  • 今回は父子キャンプで行きましたが思ったより良かった。今度はソロで行ってみようかなと思ってます。

    4.33
    野外活動センターなので山奥すぎず都会すぎず子供連れならば程よい自然が合って良かったです。 木のあるサ…
    キャンピィだいとう(大東市立野外活動センター)
    大阪 > 大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)

    今回は父子キャンプで行きましたが思ったより良かった。今度はソロで行ってみようかなと思ってます。

    Multi_orzさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/17 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:5サービス:3設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    野外活動センターなので山奥すぎず都会すぎず子供連れならば程よい自然が合って良かったです。
    木のあるサイトだったので夏もよさそうです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪市内からでしたが高速+旧阪奈ですぐでした。
    旧阪奈からキャンプ場へ入る道が少し心配でしたが難なく入れました。
    途中の道には狭い箇所も有るので運転に自信の無い方はゆっくり安全運転で行きましょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サービスには不満なく満足しています。
    1点だけお願いは22時半まで管理人がいらっしゃるのであれば帰る前にクワイエットタイムのキャンプサイト見回りと声掛けだけはやってほしいです。
    口コミNG例に書いているので具体的には書きませんが睡眠が阻害されて折角のキャンプの楽しさが半減しました。
    これが無かったら文句なく☆5です。
    設備(各設備は整っているか)
    多少使い込まれていますが設備は高規格キャンプ場なみに一通り揃ってて良きでした。
    特にシャワーが広いので家族連れとしてはすごく良かったです。
    逆にソロで来たら広すぎて貸し切りが申し訳ないかも(笑)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    野外活動センターだからか管理がすごく行き届いてて良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くには店は無いですが車で少し走れば都会なので許容範囲です。
    サイトINしたら出たくない人は先に買い物は済ませた方が良いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプ場受付前の駐車場がいっぱいで止めるところがない時の一時駐車場所の案内を出しておいて欲しいです。
  • 自然に囲まれた過ごしやすいキャンプ場でした

    4.00
    自然に囲まれた中でとても清々しい気持ちでキャンプができました。…
    かいづかいぶきヴィレッジ
    大阪 > 大阪南部(堺・岸和田・関西空港)

    自然に囲まれた過ごしやすいキャンプ場でした

    piropinさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/16 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:5立地:3サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    自然に囲まれた中でとても清々しい気持ちでキャンプができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    水間線で電車で来ましたが、平日はバスが無かったのを知らずタクシー(代金1000円でした)で来ました。バスはネットで事前に調べて平日も運行することとなっていたので平日に電車で来られる方は要注意です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とても丁寧に説明などして頂き、良い印象でした。受付の中には薪、野菜など色々と売っていたので良かったです。温泉無料チケットをもらいましたが歩いて行けるところではなかったので温泉に入りたい方は車で来ることをお勧めします。
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトで地面は土でしたのでテントは非常に張りやすかったです。シャワー(500円)も完備されシャンプー、コンデ、ボディシャンプーもあり、トイレも清潔でとても良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトにはゴミひとつ落ちてない状態で、何も気にすることなく落ち着いて過ごせたので管理状態は良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    歩いて行ける距離には近くにスーパーやコンビニなどはなかったので残念でしたが忘れ物をしなければ売店もあるしなんとかなると思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ソロやデュオにはいいかも!ファミリーもいけますが、サイトが限られるかな?

    4.33
    まさに山の中でした。サイトは色々あって、山の中、池のそば。管理棟の横など自分に合った場所を選べるのは…
    モリノキャンプのせ
    大阪 > 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)

    ソロやデュオにはいいかも!ファミリーもいけますが、サイトが限られるかな?

    はらたけしさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/11 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    まさに山の中でした。サイトは色々あって、山の中、池のそば。管理棟の横など自分に合った場所を選べるのはいいと思いました。早いもの勝ちです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅から車で40分かからないところにあり、大阪しないからでもちょうどドライブがてらキャンプに行く感覚だと思います。キャンプ場までの最後の数百mは対面通行ができないのでドキドキしました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    色々と各サイトのことを詳しく教えてくださり助かりました。自分がどんなスタイルでキャンプしたいかを伝えると良いかもです。
    設備(各設備は整っているか)
    昔はシャワーがあったようですが、今はないようです。ただ、洗い場ではお湯も出るので寒いときは助かります。
    ゴミは持ち帰ればタダだし、有料で捨てるこどもでき良いです。自販機もあるので、ジュースは大丈夫。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟の裏手?でキャンプしたので、近くにトイレもあり、きれいでした。離れた所は簡易トイレだそうですが、行ってないのでわかりません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道路からはかなりはなれているので、静かでした。
    ただ、サイトによっては、ドローンの練習場が隣?にあるので、気になる方はいるかもしれません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

大阪のキャンプ場ご紹介

商の街として発展している大阪府ですが、自然を感じられるキャンプ場もたくさんあります。大阪市内には花々や緑が美しい公園のようなキャンプ場から、人工島を活用したオートキャンプ場まで、全体的に近代的な設備が充実しています。市内ですので買い出しなどにも便利なのが特徴。
大阪のキャンプ場アクセス環境
海岸寄りにある大阪のキャンプ場は、比較的アクセスしやすく町の中心地近くにあります。淀川は大阪市内から近く、電車でも気軽に行ける距離にあり、駅からは徒歩圏内です。よって、デイキャンプやBBQをする方には最適です。もう少し自然が多くて、キャンプ場のキャンプサイトやバンガローにも泊まりたい方は、車で自動車道に乗ればすぐ山間や湖畔のキャンプ場に行くことができます。
大阪に行く際のオススメ観光情報
大阪の公園は、大阪城や桜、日本庭園、古墳などの歴史的な景色を見られるものや四季折々の風景が見られるものがたくさんあります。また、アスレチックやBBQが楽しめる子ども向けの公園なども人気です。大阪の中心地では食べ歩きができる横丁が有名です。特に通天閣のお膝元の横丁は美味しくて安いグルメが集まってます。名物のB級グルメを味わうのも大阪の醍醐味ですね。関西圏の中心といえる大阪ではそのほかにもショッピングも楽しめます。 グルメだけではなくファッションやエンターテイメントも充実しています。ただキャンプ場をメインに考えている方はショッピングより公園を回ったり、通天閣周辺で車を停めて横丁で食べ歩きをした方がいいかもしれません。
大阪に行く際のオススメ観光スポット

・箕面の滝

落差33m、滝幅5m。「日本の滝百選」に選ばれた大阪を代表する景勝地のひとつです。年間200万人以上の観光客が訪れる箕面公園は紅葉の名所であり、秋には特に多くの人で賑わっています。

・金剛山

大阪─奈良の府県境を縦断する金剛葛城山系の主峰・金剛山(標高1125m)。ロープウェイで気軽に山上までアクセスできるほか、山頂付近まで林道が整備されているので登山を楽しめます。

・摂津峡

高槻市を流れる芥川上流につづく渓谷で、夫婦岩、八畳岩などの奇岩や滝、断崖などが連なる景勝地の摂津峡。大分県の耶馬溪に似た景観から「摂津耶馬溪」とも呼ばれ、「大阪みどりの百選」のひとつに選ばれています。