キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

栃木のキャンプ場 212

栃木のキャンプ場では観光スポットやグルメも楽しめます。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5804
クチコミ数
130191
平均評価
4.26

栃木のおすすめキャンプ場ランキング

栃木のキャンプ場の口コミ

  • 超高規格です(リピしたいのでもう少しお値段を)

    4.33
    標高の高い林間サイトです。タープはなくても大丈夫かなと思う木陰です。恐竜が売りのホテルなので林の中に…
    キャンプナノ那須キャンプ場
    栃木 > 那須・板室

    超高規格です(リピしたいのでもう少しお値段を)

    マノメッチさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/17 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:3サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    標高の高い林間サイトです。タープはなくても大丈夫かなと思う木陰です。恐竜が売りのホテルなので林の中に恐竜がいます(笑)気になるほどではないですが、鳴き声が聞こえます。
    林間と思えば、今回はそれほど虫はいなかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ホテルをナビに入れれば迷いません。ただ、ホテル周辺の道は狭く、勾配があります。(那須はどこも同じ感じですが)
    コンビニは近くにありますが、本格的な買い出しは道の駅友愛の森そばのスーパー ダイユーが良いと思います。近くにコメリとドラッグストアもあり便利です。
    ホテルの売店はほとんど恐竜グッズです。
    薪とちょっとしたキャンプ用品は置いています(ガス缶があったような)
    サービス(適切な対応をしているか)
    ホテルスタッフさんはあまりキャンプ場に詳しくないのか、説明書やバスタオルのはいったボックスを渡されただけでした。まあ、読めばわかるので過剰な説明は必要ないですね。
    ホテルはそばにあるので何かあればフロントに相談できる安心感はあります。
    キャンプサイトは静かでしたが、ホテルのお客さん(外国)がゲームで盛り上がっているようでかなりの大騒ぎでした。
    ホテルのクワイエットタイムが必要かもしれません。
    設備(各設備は整っているか)
    A-1サイトでした。ウッドデッキにはピッタリエルフィールドが張れました。残りのスペースをリビングとして使用できるほど、広いデッキです。
    また、多くのウッドデッキサイトはサイトの外へ出て焚き火をするのですが、ここは焚き火スペースは掘り下げてあるため秘密基地感があります。ボンファイアの大きなストーブが常備されているのも最高です。
    炊事場は少し歩きますが、ホテル内のキッチンで使いやすいです。電子レンジも使えます。
    温泉やプールをチェックアウト後も使えるのはとても良いです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備はホテルのものを使うのでどれも綺麗です。サイトには車を横付けできないのでキャリーを貸し出ししてくれますが、もう少しタイヤが大きいと良いかもしれません。(地面が柔らかいので)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    りんどう湖や那須ハイ、鹿の湯、殺生石など観光地が近いです。
    今回は南が丘牧場とモンキーワールドへ行きました。
    ただ、連休だったためが、街中の道路がどこも大渋滞でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    サイトに電球をつけることができるのですが、変換プラグが付いていませんでした。
    最初に渡してくれるボックスに入れて置いていただけると助かります。
    当日はフロントへ相談すると変換プラグを準備してくれました。ありがとうございます。
  • 川が綺麗で最高なキャンプ場!

    4.33
    川がとても透き通っており、綺麗で良かった! 当たり前かもしれないですが、虫が多かったので苦手な方は注…
    グリフ 前日光店
    栃木 > 佐野・小山・足利・鹿沼

    川が綺麗で最高なキャンプ場!

    さくらいおうすけさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/17 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:グループ
    4.33
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    川がとても透き通っており、綺麗で良かった!
    当たり前かもしれないですが、虫が多かったので苦手な方は注意です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    Googleマップの指示通りに行くと変なところに着くため注意です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    説明がとても丁寧でわかりやすかったです。ただ、受付の位置がちょっとだけ分かりにくいなと思いました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレや売店などの設備もとても整っており、非常に助かりました!!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも炊事場も綺麗だった。ちゃんと管理・清掃していると感じた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くのコンビニまで行くのが少々大変であると思うので、事前に食材や道具などは買っておくべき。ただ、売店が充実しているため、万が一忘れ物があったとしても大丈夫。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 高規格で快適なキャンプ場です。

    4.67
    サイトには樹木がないので、夏はタープが必要です。開放的な空が広がり、星座が良く見えます。 ハエや蜂が…
    ロガーズオートキャンプ那須高原
    栃木 > 那須・板室

    高規格で快適なキャンプ場です。

    fat boyさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/17 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトには樹木がないので、夏はタープが必要です。開放的な空が広がり、星座が良く見えます。
    ハエや蜂が多いため、殺虫剤があると良いでしょう。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    那須インターから15分位です。りんどう湖ファミリー牧場のすぐそばにあります。10分圏内にセブンイレブンやカワチ、ダイユー、コメリがあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での案内がとても丁寧で良い印象でした。シャボン玉遊びや受付内で積木遊びなどができ、子供が楽しめます。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトに砂利が敷いてあり、泥跳ねがなくギアが汚れなくて済みます。すべてのサイトには、電源が設置されています。ウォシュレットトイレ、炊事場は温水、電子レンジがあり快適です。焚き火台などの専用洗い場もありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しいキャンプ場のため、全てがとてもきれいです。清掃も行き届いており、気持ち良く使えます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    すぐそばにりんどう湖ファミリー牧場があり、18時30分から打ち上げられる花火が見えて感動的です。観光地のため、周辺には沢山の観光施設があります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

栃木のキャンプ場ご紹介

首都圏と東北地方に挟まれ、南北の交通にも古くから要となっている栃木。
栃木のキャンプ場アクセス環境
栃木のキャンプ場に行くには、東北自動車道、日光道、北関東自動車道の3つの高速道路が通っています。しかし、東京からなどであれば電車で栃木のキャンプ場に行くことが出来ます。高速バスが、大阪や東京から出ていますが、大阪からはかなりの時間を要するので、鉄道がおススメです。新幹線は、仙台、新潟、名古屋、京都などから出発しており、おおよそ8000〜14000円で栃木のキャンプ場に行くことが出来ます、
栃木に行く際のオススメ観光情報
栃木といえば広大な那須高原!那須連山を眺めることができる光源は、大人も子どももみんなで楽しむことが出来ます。栃木のキャンプ場は関東からも近く、かつアウトドアにはもってこいの地です。冬にはスキーやスノーボードを楽しむこともでき、キャンプと一緒に楽しむことが出来ます。また、キャンプ場でゆっくりオトナのキャンプを楽しむ場合も、日光などを観光するのがおすすめです。ほかにも温泉や観光農園など、さまざまな観光スポットがあるので、栃木は何度行っても楽しむことが出来ます。とくに秋から冬ごろにキャンプ場を楽しみながら温泉に行くなんていかがでしょうか。美味しいものを食べて温泉にいって自然を楽しんで、キャンプを満喫してみてはいかがでしょうか♪
栃木に行く際のオススメ観光スポット

・あしかがフラワーパーク

アメリカのCNNが選んだ「2014年・世界の夢の旅行先9選」に選ばれているあしかがフラワーパーク。世界の9選に選ばれるなんて日本人なら一度は行ってみたいですね!藤の花が咲き乱れるGW頃が人気ですが、関東三大イルミネーションにも選ばれており、四季折々の花を一年中楽しむことができます。

・戦場ヶ原

日光国立公園内にある栃木県で最も有名な観光名所。関東圏内では「星空の美しい場所」としても知られており、湿原なので背丈以上の高さのものがほとんどなく360度の絶景を味わえます。2時間ほどで歩けるハイキングコースもあります。

・龍王峡

今から2200万年前に海底火山の活動によって噴出した火山岩が鬼怒川の流れによって侵食され、現在のような景観になったと言われています。「むささび橋」からの眺めは絶景。遊歩道も整備されておりのんびりハイキングを楽しむこともできます。