キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

山梨のキャンプ場 287

富士五湖を中心に快適なキャンプ場が多い山梨

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5784
クチコミ数
128746
平均評価
4.26

山梨のおすすめキャンプ場ランキング

山梨のキャンプ場の口コミ

  • 長所:美しい富士と河口湖が見れる 短所:歩かねばならない 富士山が見たくなったらまた来ます。

    3.50
    山の斜面を棚田の様に切り開いて作ったキャンプ場です。区画は広い方と思います。駐車場から狭い坂道を徒歩…
    Retreat camp まほろば
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    長所:美しい富士と河口湖が見れる 短所:歩かねばならない 富士山が見たくなったらまた来ます。

    telescopesさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/22 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    3.5
    自然:5立地:1サービス:4設備:3管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    山の斜面を棚田の様に切り開いて作ったキャンプ場です。区画は広い方と思います。駐車場から狭い坂道を徒歩で荷物を運ばなけらばなりませんので、私の様に荷物の多いキャンパーは何往復もしなけらばならず結構大変でした。(登山道で往復するのをイメージしてもらえるといいと思います)
     ただご褒美として河口湖と富士山の絶景を見る事が出来ます。(私はフォレストサイトでしたが、木が伐採されている下の方を当てて頂いたので結構楽しめました)夕暮れの河口の町の明かりや明け方の赤く染まる富士山は多少の苦労をしても見る価値があります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    カーナビに案内させると神社の中に入るように指示されるのでそれは間違いだろうと思いましたが、それは正解で神殿の近くを通り抜ける道を行きます。他の道を探して結構迷いました。細い山道を行き照明も無くすれ違いも不安ですので車の出入りは明るい内に済ませたいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    マナーをマナーを守らせることに対しては、受付でサインの求めるなど徹底されている様に感じました。反面夜中の飲み物の買い物には記帳のみでも良いとするなど人間信頼のスタンスが感じられ好感が持てました。
     二泊した一泊目は大声で話して笑う女性の声がずっと聞こえていましたが、ルールにある10時には静かになってルールは守られていると感じました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトには小石がやや多い気がしました。広さは十分だと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備は申し分ありません。安いソロサイトに泊まっているのに利用するのが申し分けない気持ちになりました。水道はお湯も出るし、シャワーも時間制限も無く無料だし、トイレは初体験のきれいさ(入り口でスリッパに替えて板の間でのウォッシュレットトイレ)でした。ほぼすべてが新品の様でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    富士吉田で一番賑やかな河口湖の近くにあるので、来る途中に湖岸沿いのホテルの土産物屋や食事の店なども多くあるので観光目的に来た人にも良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 居心地よいキャンプ場です

    4.67
    虫はいますが少なく感じました。 キャンプ場のほどよいライトアップのおかげかもしれません。 富士山は見…
    DOTEKAGE CAMP GROUND
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    居心地よいキャンプ場です

    まるおでんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/21 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    虫はいますが少なく感じました。
    キャンプ場のほどよいライトアップのおかげかもしれません。
    富士山は見れませんが、その分サイト内は木陰で涼しくプライベート感があります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スーパー、コンビニ、コインランドリーなど揃っており不便はありません。
    コインランドリーも混み具合がネットで分かります。
    歩ける距離なので、アルコールを飲んでしまっても行けると思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミが無料で捨てられます。

    管理人さんが在中してくださってるので、23:30過ぎに困ったことがあったのですが、すぐ対応してくださり安心しました。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワー、トイレなど設備がとてもキレイです。
    シャワーが無料なのが嬉しいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備などとてもきれいに管理されています。
    子供が遊ぶもの(ボールなど)も用意されていました。
    朝霧ソフトクリーム美味しかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    インターから近い分、車が通る音が気になったこと、どこか遠くの方(キャンプ場外)で犬が深夜、朝方泣き続けるのが気になりましたが、耳栓など対策すれば大丈夫です。
    近くにDAISOもあったので買いました。次回、持参してリベンジしたいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • リピート確定のキャンプ場!

    4.67
    どのサイトも木陰があり、夏の利用時も涼しく過ごせそうだなぁと思いました。 キャンプ場までの道のりも緑…
    Oregonomi Camper
    山梨 > 南アルプス

    リピート確定のキャンプ場!

    RIKO77さん | 0投稿: 2025/08/21 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:女子
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    どのサイトも木陰があり、夏の利用時も涼しく過ごせそうだなぁと思いました。
    キャンプ場までの道のりも緑溢れる道を進んでいくので、道中もワクワクしながらとても楽しい時間でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りICからは少し距離はありますが、その分たっぷりと自然を感じられるキャンプ場なので行く価値はめちゃくちゃあります!
    IC近くの大型スーパーで買い出しをしてから行くのがオススメです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    支払いは事前決済なので、受付時は利用案内のみでとてもスムーズです。
    ルールがしっかり設けられていたり、管理人さんが時々見回りしてくださるので、女性一人でも安心して過ごせました。
    子連れで来ても安心して過ごせると思います。
    設備(各設備は整っているか)
    どのサイトも十分な広さもあり、水はけの良い砂利サイト、ペグも刺さりやすく、言うことなし!最高です!
    何より、トイレ・炊事場の綺麗さは群を抜いて1番です♪
    小屋の中に設置された炊事場はお湯もしっかり出るし、トイレは土足禁止でウォシュレット付きでホテル並みに綺麗!
    キャンプ初心者の女性にオススメです!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サービスと設備の項目と重複してしまいますが、しっかり管理人さんが見回りしてくださるので、防犯面も衛生面も完璧です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分かからない場所には温泉施設、道の駅、コンビニもあるので、連泊利用でも困ることはありませんでした!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプ場の設備や管理、サービス、どれをとっても最高のキャンプ場です。
    場内の至るところに可愛い仕掛け(?)があって、子どもは絶対に喜びます!!!
    何があるかは実際に行って確かめてみて欲しいです♡

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      いつもありがとうございます♪ また是非連泊でご利用ください。

山梨のキャンプ場ご紹介

なんといっても富士山のお膝元でキャンプを楽しめるのが魅力の山梨。
観光スポットとしても有名な富士五湖周辺にも多くのキャンプ場・オートキャンプ場が点在しています。
山梨のキャンプ場アクセス環境
山梨のキャンプ場へは、中央自動車道や東富士五湖道路を使われると便利かと思います。また首都圏からお越しの際は、新宿などから富士山周辺へ高速バスなどがでていますので、ぜひご利用ください。駅が近いキャンプ場へは、電車でのアクセスも可能です。山梨は冬になると、一部の地域が豪雪地帯となりますので、冬は道路状況をご確認された方が良いでしょう。
山梨に行く際のオススメ観光情報
山梨のキャンプ場周辺は富士山をはじめ、その豊かな自然から育まれる農産物が美味しいことで有名です。特に山梨のぶどうはよく知られているのではないでしょうか。山間部にはぶどう農園などがありますので、山梨のキャンプ場で楽しんだ後は、ぶどう狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。富士山の周辺には、アミューズメント施設が多数あるのはご存知でしょうか。『富士急ハイランド』といった本格的な遊園地であったり、ドックランがある『ドギーパーク』という愛犬と一緒に楽しめる施設など、さまざまあります。キャンプ場へお越しの際は、こういった施設を利用されると楽しみ方の幅が広がりますね。お子さんが喜ぶと思いますので家族連れのキャンパーにオススメです。
山梨に行く際のオススメ観光スポット

・富士山

標高3776.12 m、日本で一番有名な山です。日本三名山(三霊山)、日本百名山、日本の地質百選、1936年(昭和11年)には富士箱根伊豆国立公園に指定、その後、1952年(昭和27年)に特別名勝、2011年(平成23年)に史跡、さらに2013年(平成25年)6月22日には関連する文化財群とともに「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の名で世界文化遺産に登録。

・富士五湖

山梨県側の富士山麓に位置する5つの湖の総称。堀内良平(富士急の創設者)によって命名されました。<br>・本栖湖(富士河口湖町、身延町)(もとすこ)<br>・精進湖(富士河口湖町)(しょうじこ)<br>・西湖(富士河口湖町)(さいこ)<br>・河口湖(富士河口湖町)(かわぐちこ)<br>・山中湖(山中湖村)(やまなかこ)

・昇仙峡

山梨県甲府市、甲府盆地北側、富士川の支流、荒川上流に位置する渓谷。特別名勝に指定されており、国内有数の景勝地です。