出典写真はキャンプ場に関する写真の外部リンク集です。 「山びこの丘」を検索し、自動抽出した結果ですので、キャンプ場に関連しない写真が含まれる可能性がございます。
山びこの丘
自然と語らい、自然と遊ぶ。
さわやかな風が通り抜け、緑の木立がざわめきます。
花の香りを楽しみつつ、鳥や虫の声・川の流れにふと耳を傾けてみると、いつしか自然とひとつになったような気がします。
都会の騒々しさを忘れ、肩の力を抜いて豊かな自然の中で思いきり遊びましょう!
さわやかな風が通り抜け、緑の木立がざわめきます。
花の香りを楽しみつつ、鳥や虫の声・川の流れにふと耳を傾けてみると、いつしか自然とひとつになったような気がします。
都会の騒々しさを忘れ、肩の力を抜いて豊かな自然の中で思いきり遊びましょう!
クチコミ
最新のクチコミ
- star 3.67surinapさん | 投稿:2018/01/03 | 訪問月:2017/12 | 利用タイプ:ソロ自然: 3.00 立地: 3.00 サービス: 4.00 設備: 3.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00
研修施設併設のキャンプ場
鳳来寺山に近く、周囲は山で川も流れており、自然は豊かです。フリーテントサイトは芝で、木陰は無いため、タープは必要です。サイトから夜は道路走る車のライトが遠くに見えるのがややマイナス。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | 山びこの丘 |
---|---|
住所 | 愛知県新城市新城市玖老勢新井9 |
アクセス案内 | ●車● 豊川I.Cから国道151号線 約40分 有海から国道257号線 約15分 ●電車、バス● 豊橋駅から飯田線 約1時間 本長篠駅からバス 約15分 学童農園前から徒歩 約8分 |
駐車場 | 有り |
乗り入れ可能車両 | |
立地環境 | 林間 |
施設タイプ |
ロッジ・ログハウス・コテージ / ツリーハウス・その他 / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:土 / 砂 |
料金情報
料金情報 | ※2021年4月1日~の総額表示対応により料金は非表示となっております。 料金の詳細はキャンプ場へ直接お問い合わせください。 |
---|---|
場内共有設備 | 炊事棟、ウッドデッキサイト(4区画)、フリーサイト、バンガロー(2棟)、キャビン(1棟)、バーベキューサイト(8区画)、スポーツ施設・多目的広場(グランド)、屋内軽スポーツコート、テニスコート、武道館、そば打ち教室など |
レンタル可能用品 | あり ●レンタル● 毛布・・・500円 飯盒・・・350円 鉄板・・・600円 金網・・・600円 包丁・・・100円 まな板・・・100円 しゃもじ・・・100円 なべ・・・300円 やかん・・・100円 玉しゃくし・・・100円 ボール・・・100円 ざる・・・100円 バット・・・100円 金串・・・20円 へら・・・100円 トング・・・100円 スプーン・・・50円 ファイヤーグリル・・・700円 ランタン(LED)・・・700円 キャンピングマット・・・500円 ●販売● 薪・・・500円 炭・・・1,200円 カレー皿・・・50円 コップ・・・10円 どんぶり・・・30円 おわん・・・20円 ファイヤー薪・・・7,000円 ファイヤー薪(ミニ)・・・4,000円 トーチ棒・・・300円 灯油(1L)・・・150円 火起こしセット・・・500円 |
営業情報
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日あり 無休(常設テントは5~9月のみ利用可、12月29日~翌1月3日休) |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 |