自然遊びいっぱいキャンプ場!湖面と清流、高木に囲まれて過ごす特別な時間。
ダム湖百選にも選ばれた「三河湖」から望む夕焼けに川のせせらぎを身近に感じながら、四季の変化も楽しみいただけます。
目の前にはお気に入りのGEARと最高のCAMP飯。都会では味わえない自然の豊かさを五感でお楽しみください。
1人の時間も、大切な人との時間も、特別なひとときになること間違いなし。
*当施設の魅力・ポイント・こだわり*
1,「マス釣り」「つかみ取り」もお楽しみいただけます!
※夏季限定で「鮎のつかみ取り」も出来ます!
川魚(ニジマス・岩魚・あまご)の販売も可能。
飲食店が母体のキャンプ場です。釣った魚を調理致します!(別途)
2, 区画サイト脇には小川が流れ、小さいお子様でも水遊びが可能!
シャワーや、1組限定浴室完備で初心者キャンパーでも安心!
3,「ダム湖・百選」にも選ばれた三河湖の畔は自然豊で、新緑・紅葉シーズン
(11月上旬頃)は隠れスポットです!
***************************************
冬季シーズン情報
気温の低い日につきましては、坂道が凍結する恐れがございます。
スタッドレスタイヤ着用をおススメしております。
***************************************
2021年にオープンした初心者CAMP SITEです!!
オーナー自ら大きな杉の木を伐採するところから始めました。
自前のユンボに乗り、チェーンソー片手に汗を流す毎日でした(笑)
まだまだのCAMP SITEではありますが、お客様の笑顔を浮かべてここまで来ました!!
当施設では、
「マス釣り」・魚を購入し、敷地内の渓流に放流するスタイルです。
「つかみ取り」・イケスで行う為、取りこぼしゼロ。
※夏季限定で鮎のつかみ取りも可能!!
「川遊び」・浅瀬で小さいお子様でも安心です。
上記の用に、お子様連れのお客様にもお楽しみいただけます!!
お子様が採った魚は、当日の夕飯の一品にどうぞ!!
お魚のさばき方や、調理が苦手なお客様もご安心ください。
「焼きたて塩焼き」や「揚げたてのフライ」と調理いたします。
お魚の単品での販売や、三河湖名物”五平餅”のご用意もございますので
お気軽にお声かけください!!
「コロナ、コロナ…」と騒がしい世間ではありますが
” Riverside CAMP KOSHIKAKE "
にお越しいただき、コロナ対策を万全に自然を存分にお楽しみください!!
キャンプ場詳細 | リバーサイドキャンプ腰掛(腰掛山荘) |
---|---|
住所 | 愛知県豊田市羽布町腰掛17‐10 |
アクセス案内 | ●車でお越しの方 東海環状自動車道・松平ICより車で約40分。 新東名高速道路・新城ICより車で約1時間。 ●バスでお越しの方 ・豊田市駅より大沼バス停・約50分 大沼バス停よりデマンドバス(平日のみ運行・要予約) 下山地域バス『しもやまバス』 *大沼バス停よりご相談の上(有料)、送迎可能 |
駐車場 | 駐車可能台数:20台程 ※1サイトにつき1台まで乗り入れ可。2台目以降は駐車場をご利用ください。 場所に限りがある為、乗り合わせの上お越し下さい。 区画サイトまでバイク等でも入れます。 (砂利道の為、極端に車高の低い車やスポーツバイク、アメリカンバイクは不可) ※当日お客様でご判断いただき、可能な場合は可。
|
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / バイク |
立地環境 | 林間 / 湖 / 川 |
施設タイプ | 区画サイト サイトの地面:その他 |
料金情報 | <施設利用料> 大人(中学生以上) :550円/1名 小人(3歳以上) :440円/1名 3歳未満無料 <キャンプサイト> レギュラーシーズン ハイシーズン <アーリーチェックイン> 通常14:00チェックインのところ <有料ゴミ回収> ゴミ袋(45ℓ)+処分料 :500円 可燃ゴミのみ有料にて回収いたします。 受付時にお声かけ下さい。当施設専用のゴミ袋をお渡しします。 お帰り時に、管理棟までお持ち下さい。ご協力の程よろしくお願いいたします。 ・指定ゴミ袋以外お引き取り出来ません。 ・ペットボトル、空き缶、空き瓶等は恐れ入りますがお持ち帰りをお願い致します。 <五平餅”わらじ五平”> 三河湖名物の五平餅! ブランド米”ミネアサヒ”で作られたわらじ型! 決め手の味噌はオリジナルです! 食べ応え十分、一度ご賞味あれ。 一本 :400円 <渓流釣り>(10:00~17:00) セットに含まれる虹マスを区切られたスペースに ”放流” そちらを釣り上げて頂きます。 釣れるか、釣れないかは腕次第!! 釣り丸ごとセット :3100円 ・釣り道具一式 ・虹マス 6~8匹 ※ニジマス以外の川魚の釣りはお断りしております。 ※釣り・つかみ取り共に、魚体の大きさにより匹数が変動します。 <つかみ取り>(10:00~17:00) 専用エリアで区切られたスペースなので取りこぼし無し!! 自分で取った『お魚』が晩ごはん!! ・虹マス :2600円 約6~8匹 ・岩魚 :3900円 ・あまご :3900円 約8~10匹 ・鮎(夏季限定) :5700円 約10匹 ※釣り・つかみ取り共に、魚体の大きさにより匹数が変動します。 <魚調理代> ・塩焼き :220円 ・フライ :270円 <川魚小売り>※一匹 ・虹マス ・岩魚 :440円 ・あまご ・鮎(夏季限定) :660円 <シャワー> コインシャワーではありません。 洗面所もございますのでお使い下さい。 (シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤーのみご用意しております。) 大人・子供 一律 :400円 <遊漁券> ※三河湖での魚釣りは必ず遊漁の券|FISHPASSをお買い求め下さい。 ※遊漁代は「三河湖漁業組合」様により有効活用されております。 大人 :400円 子供 :200円 <薪> 1束 :700円 <木炭> 3キロ :660円 <鉄板> 1枚 :1100円 <焼き網> 1枚 :600円
|
---|---|
場内共有設備 | ■管理棟 ・築140年の移築古民家で山里の食材を使ったお食事が可能です。 良質な川魚(岩魚、アマゴ、虹ます)、6月下旬より「鮎」を1匹からでも販売いたします。 12月頃からは、鳥取県の契約ジビエ猟師さんより仕入れる「しし肉」を使用した甘味のある脂が絶品の「ししネギマ」、旨みの全てが溶け込む「しし汁」の販売もしております。 ・洗面所 ・ウォシュレット付きトイレ ・飲用可能な湧き水あります。(水質検査済み) ・シャワー 当日、受付時にお申し付け下さい。※コインシャワーではありません。 お支払いは、現金又はPayPayでお願いします。 ■区画サイトエリア ・流し台 ※飲用禁止、洗い物等のみにご使用ください。 炊事場は只今建設予定中です。ご不便もおかけして申し訳ありません。 ・川遊び場 小さなお子様でもお遊びいただける川が区画サイト脇にあります。 水深10㎝~15㎝程ですが、事故防止の観点よりお子様からは目を離さないお願いいたします。 ・炭捨て場 ・ゴミ袋(45ℓ)+処分料 :500円(可燃ゴミのみ) ■フリーWi-Fi完備 |
レンタル可能用品 | なし |
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日あり 毎週水曜日 ※春休み・GW・夏休み期間は無休 |
チェックイン | 14:00(アーリーチェックイン12:30) |
チェックアウト | 11:00(レイトチェックアウト12:00) |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |