ネット予約OK

若狭和田キャンプ場

4.30
福井県大飯郡高浜町和田104 地図を表示

京都から2時間!海まで徒歩30秒で抜群のロケーション!釣りやサーフィンなど海遊び体験の基地に最適♪

京都から2時間に位置し、若狭和田ビーチに面したキャンプ場です。
海辺で快適に過ごせる施設が整っており、
海水浴はもちろん波の音や焚き火を眺めながら
アウトドアをお楽しみください。
自然豊かな日本海で釣りやサーフィンなど、
ここでしか体験できない時間を家族・友人とお過ごしください。
サウナテント、薪割り体験など好評です♪
 
若狭和田キャンプ場は海も山も近くにある、
大自然に囲まれた人気のキャンプ場です!
目の前に広がる若狭和田ビーチは、
33の基準を達成することで取得できる
「ブルーフラッグ」を日本・アジアではじめて
取得し、綺麗で人に優しく、安心して楽しむこと
が出来る点も人気の秘訣☆
施設内には児童公園もある為、お子様連れの
キャンパーにも大人気!
是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

施設の特徴

  • 若狭和田キャンプ場のコロナウイルスへの取組です。
  • しっかりと設備の整ったキャンプ場です!
  • firesideキンクラ設置!子供でもラクラク薪割り体験できます!
site.fromCampsite.sender
管理人よりからの一言
通常どおり通年営業しております。
お住まいの自治体の行動指針に従ってご来場をお願いします。
 
▼予約の受付開始について▼
3か月前より予約を受付けています。

例:7月分のご予約は4月1日0:00から

 

<NEWS>
2021年シーズン
〇デュオキャンププランを9月予約分より開始します。
BBQ棟周辺7サイトに電源サイトを導入しました。
〇ポータブル電源を試験的に導入しました。
  Jackery ポータブル電源 1000w/1002wh

  レンタルはプラン詳細からオプショより選択
〇炊事棟に給湯器を設置しました。

2020年シーズン

〇要望の多かったサイトの傾斜を修正する整地を行いました!
〇砂地用ペグ(35cm)の無料貸出を開始しました。
BBQ食材等のオプションを各プランに追加しました。
アクティビティプランを追加しました!
〇フリーサイトプランを追加しました!
各プランによくあるお問合わせを追加しました!
売店を設置しました(詳細は場内共有設備をご覧下さい)

 

プラン一覧

date_range いつでも

プランを検索しています

クチコミ

最新のクチコミ

  • star 4.83
    ふじさん0712さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/02 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:ソロ
    自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    2泊以上するときにまた利用したい

    2泊で年越しソロキャンしました。 海沿いなので海から、山からの風を覚悟して行ったのですが、2泊目の夕方に少し強い風が吹いただけでした。 ソロサイトは限定5組に対して敷地が広く、意識しないと気にならない感じでまったり時間を過ごす事ができました。 ソロサイトはひらけてて、日差しや雨を遮るものがないので、タープあればいいと思います もっと読む
  • star 4.17
    タカヨシ05さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/14 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:グループ
    自然: 4.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 3.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00

    海が近くて最高です。

    海が近くて、ロケーションが最高です。地面が砂地ですので、砂用ペグや鉄ペグをクロスにして対応するなど必要です。ひと区画が広いので周りの目は気にならないです。風は場合によっては海から吹くので強風対策はしっかりとして下さい。 もっと読む
    砂浜
  • star 4.33
    りりり8さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/07 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:グループ
    自然: 4.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 3.00

    ロケーションがとても良い

    選ぶ区画によって木や高低差がある為 テントが張りやすかったりかなり張りづらい場所などあります。 ですが今回海側サイトを選びましたがロケーションがすごく良く気持ちよかったです。 海風がかなり強いので長めのペグと予備のペグを持っていたほうがいいかもしれません。 もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細 若狭和田キャンプ場
住所 福井県大飯郡高浜町和田104
アクセス案内

【お車でお越しの場合】
●京都から 所要時間:約2時間15分
   京都 → 京都縦貫自動車道 → 綾部JCT → 舞鶴若狭自動車道 → 大飯高浜IC → 一般道
   →到着

●大阪から 所要時間:約2時間15分
   大阪 → 中国自動車 → 吉川JCT → 舞鶴若狭自動車道 → 大飯高浜IC → 一般道 → 到着

●神戸から 所要時間:約2時間
   神戸 → 六甲有料自動車道 → 神戸三田IC → 中国自動車道 → 吉川JCT →
   舞鶴若狭自動車道 → 大飯高浜IC → 一般道 → 到着

●名古屋から 所要時間:約2時間30分
   名古屋 → 名神高速道路 → 米原JCT → 北陸自動車道 → 敦賀JCT → 舞鶴若狭自動車道
   → 大飯高浜IC → 一般道 → 到着

●金沢から 所要時間:約2時間30分
   金沢 → 北陸自動車道 → 敦賀JCT → 舞鶴若狭自動車道 → 大飯高浜IC → 一般道 → 到着


【電車でお越しの場合】
若狭和田駅より徒歩15分

●京都から
   京都駅 → 特急まいづる(約1時間30分) → 東舞鶴駅 → 普通(約24分) → 若狭和田駅

●大阪から
   大阪駅 → 新快速(約30分) → 京都駅 → 特急まいづる(約1時間30分) → 東舞鶴駅 →
   普通(約24分) → 若狭和田駅

●神戸から
   三田駅 → 特急こうのとり(約1時間) → 福知山駅 → 普通(約15分) → 東舞鶴駅 →
   普通(約24分) → 若狭和田駅

●名古屋から
   名古屋駅 → 特急しらさぎ(約1時間30分) → 敦賀駅 → 普通(約1時間30分) → 若狭和田駅

●金沢から
   金沢駅 → 特急しらざぎ・サンダーバード(約1時間20分) → 敦賀駅 →
   普通(約1時間30分) → 若狭和田駅

●東京から
   東京駅 →東海道新幹線ひかり(約2時間20分) → 米原駅 →特急しらさぎ(30分)  → 敦賀駅
   →  普通(約1時間30分) → 若狭和田駅

駐車場

<サイト内へ乗り入れ不可>
___________________________________________
【夏季】:7月〜8月

・施設周辺私営駐車場
 料金:1,200円〜/台(日帰り):約1,000台(駐車場により料金変動有) 
・BBQハウス前駐車場:1,200円/台:約20台
 松原BBQのハウスご利用のお客様は
 夏季でもご利用いただけます。
___________________________________________
【春秋冬】:9月〜6月

・BBQハウス前駐車場(約20台)
 料金:500円/台(日帰り・宿泊共に同料金)
※満車の場合は管理棟にて臨時駐車場をご案内いたします。
 ご到着されましたら管理棟で受付をすませてからご入場ください。
___________________________________________

乗り入れ可能車両
立地環境
施設タイプ 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:土 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

【キャンプサイト】場所貸し(全53区画)
 形は様々ですが、約80〜100㎡の面積があります。(地形を活かしたサイトです)
 ▼1泊:5,000円〜 ※1区画10名まで利用可能です。
  サイト内テント・タープの数制限はありません。

【ソロCAMP】(フリーサイト)
 ▼1泊:1,500円
 サイト内テント・タープの数制限はありません。

【デイCAMP】(全53区画)
 日帰りの場所貸しです。
 ▼500円/人
 サイト内テント・タープの数制限はありません。

【レイトチェックアウト】
 チェックアウトの延長料金(延長時間12:00〜19:00)
 ▼500円/人

【全天候BBQハウス】
 1卓:2,000円
 コンロ付きテーブル・ベンチ(1卓4名まで)

場内共有設備

■サニタリー
<炊事場>
<灰捨て場(炊事場内)>
<トイレ(水栓)>
<分別ゴミ箱>
 受付時に指定ゴミ袋を配布します
<コインシャワー(200円/3分) >

■管理棟(8:00~17:00)
<受付>
<台車の貸出>(荷物運搬用)※無料
<売店>
・薪(針葉樹600円・広葉樹800円)の販売
・網の販売(1,000円)
・木炭(3kg)の販売(600円)
・豆炭の販売(kg売300円)
・ドリンク
(ビール、チューハイ、ハイボール)
BBQ用食材の販売
(各プランオプションより)
※事前予約が必要です。

<薪割り機>
・fireside製キンクラ
 (子どもでも簡単に焚き付けが作れます)

<ハーブ菜園>
 料理やドリンクに、無料で自由に採取できます。
 キャンプレシピの幅が広がります。
・(栽培中)ネギ、ローズマリー、ハバネロ、スペアミント、ペパーミント
 (栽培予定)パクチー、バジル

<自動販売機>
<充電サービス>
・営業時間内は管理棟内の電源利用可能です。(携帯の充電等)
 数に限りがありますので、予めご了承ください。

■BBQハウス(全天候型施設)
<自動販売機>

レンタル可能用品

あり

砂地用ペグ/手斧/ノコギリ / 毛布

営業情報

営業期間
シーズン営業

春CAMP(3月〜6月)毎日営業
夏CAMP(7月〜8月)毎日営業
秋CAMP(9月〜11月)毎日営業
冬CAMP(12月〜2月)毎日営業

定休日
定休日なし
チェックイン 13:00〜17:00(遅くなる場合はご連絡ください)
チェックアウト 12:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設 スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ