キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(9枚)

施設写真(4枚)

その他の写真(19枚)

フォトコンテスト(4枚)

ユーザー投稿写真(101枚)

和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
3.97
項目別県内ランキング 20
クチコミ件数 100
自然
4.41
立地
3.92
サービス
4.13
設備
3.78
管理
3.96
周辺環境
3.62
  • 5
    jiyugakuseiさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/18 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    静かでのんびり過ごせるキャンプ場でした。また行きたいと思います。

    昼間は暑かったけど、朝晩は気温が21〜23℃くらいまで下がって、とても過ごしやすかったです。
    サイトの横を流れる川の水は少し冷たいけど、昼間の暑い時間帯に涼むのには丁度良かったです。
    夜には満天の星が凄く綺麗でした。
    街から離れた場所で、静かにキャンプを楽しみたい方にはとても良い場所だと思います。
    もっと読む
  • 3.33
    tomo-camさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/18 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:4周辺環境:3

    夏にまた来たいキャンプ場です。

    林間で川があり周りも静かです。昼間は暑かったけど、夜は半袖短パンで寒いぐらいでした。星もきれいに見えます。去年の秋はカメムシが大量発生してました。もっと読む
  • 3.5
    [認証済]sanomayukaさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/16 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4

    ファミリーキャンプ場の基本的な感じかな

    8月のお盆中でしたが、川が近いので、涼しく過ごせました。川の水もきれいで、環境はよかったですが、虫が多く、虫よけ対策が、必須です。もっと読む
  • 4
    [認証済]Niwakacamperさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/17 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    恐竜博物館から15分、抜群のアクセス。

    恐竜博物館への前泊でリピート
    いざという時のためのケビンで後片付けを楽させてもらいました。
    もっと読む
  • 4.33
    [認証済]achaxxxさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/27 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:4設備:3管理:5周辺環境:5

    静かなキャンプ場。年内はもう少ししたら冬季閉鎖だな。

    自然環境は文句なし。石徹白川が敷地内に流れているので川の流れる音が響いてきます。
    結構な山奥ではあるのですが、意外と鹿の鳴き声とかが聞こえないので川の流れる音だけが延々と響きます。
    今年は全国的にカメムシが異常発生しているので、トイレなどはもちろんテントや車にまでカメムシが・・・。
    ここに限らず駆除剤や忌避剤を持ってくると安心かもしれませんね。
    もっと読む
  • 4.5
    [認証済]tetsujin.kさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/03 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4

    静かな山の中で夜は川の音が心地よいキャンプ場です。

    今回はケビンを利用しました。
    キャンプ場は山の中にありすぐ横が石徹白川が流れロケーションも良かったです。
    ケビンは林間側に有りオートサイトは川の対岸に有りました。
    時期も9月の後半だたったためか比較的虫は少なかったです。
    もっと読む
  • 4
    青汁ぴんこさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/24 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:2

    Wi-Fiがほしいです。

    雨でまわりがキャンセルしたようでとても静かに過ごせました。2泊しましたが、1泊は土砂降り、2泊目は星空も月もきれいでした。もっと読む
  • 4
    seiko2ndさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/18 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    最高、快適なキャンプ

    お盆期間に4泊5日でコテージを利用しました。テントの予定でしたが直前で家族に怪我人がでてしまい急遽コテージに変更しました。
    天気がたまたまそうだったのか、山の中という立地のお陰かわかりませんが、とても涼しく快適でした。
    コテージには扇風機が一台ついていましたが夜も扇風機一台で充分でした。
    目の前の川もとても綺麗でした。
    ドジョウ?がたくさんいて、釣りも楽しめました。
    アブが多いので、アブにも効く、と大きく記載されたスプレーは必須です。
    夜は羽アリが登場するので夕方、電気類の不要な時間にご飯は終わらせたほうが良いです(光によってくる)。
    もっと読む
  • 4.17
    WAcURAさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/16 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    大自然に囲まれたキャンプ場

    横に川があるので、川魚の観察が楽しめました。
    いろんな種類の虫が飛んでましたので、刺されたらしないように、長袖長ズボンや虫除けスプレーなどの持参をオススメいたします。
    もっと読む
  • 4.17
    MIKUOさん | 投稿:2024/08/15 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:4周辺環境:4

    お盆でも混んでなくて、とても良かったです。またリピートします。

    近く綺麗な川もあり、自然いっぱいのキャンプ場でした。
    ログケビンに泊まったので、昼間でも陰が沢山あり、涼しく過ごせて最高でした。
    ただ、蚊はあまりいないけれど、違う虫が沢山いるので、虫嫌いな方はダメかもです。
    もっと読む