体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT(旧:ほたか牧場キャンプ場)をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(16枚)

施設写真(18枚)

その他の写真(12枚)

フォトコンテスト(11枚)

ユーザー投稿写真(82枚)

OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT(旧:ほたか牧場キャンプ場)のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.22
項目別県内ランキング 61
クチコミ件数 107
自然
4.70
立地
3.97
サービス
4.27
設備
4.07
管理
4.21
周辺環境
4.09
  • 3.33
    [認証済]マットマットさん | なっぷで予約| 投稿:2025/09/23 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

    グランピングに力を入れているのか、そうでないプランにとってはコスパは悪いと思いました。

    下界より気温は10℃低いと聞いてましたが、小雨と強風もあり、真冬の装備が必須でした。
    見晴らしの良いオートサイトでしたが、電線や人工的な建物も目に入るので、グランピング用のドームが気にならなければ、フリーサイトのほうが芝生の雰囲気含め良いかもしれません。
    もっと読む
  • 3.5
    ながし〜さん | なっぷで予約| 投稿:2025/09/02 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:2設備:3管理:4周辺環境:4

    絶景で、涼しいのでまた、リピートします。

    武尊牧場だった事もあり、眺めは最高でしたもっと読む
  • 3.5
    OhkaAndRyuhiさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/28 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3

    ターゲット顧客の明確化と成長戦略を!

    白樺の森があり、とても環境は良いです。
    夜になるとキャンプ場の中まで鹿の親子が入ってきます。
    虫はとても多く、特にアブ対策が必要です。藪蚊バリアなどのスプレーが必須になると思います。(これはこのキャンプ場に限った事ではないですが、、、)
    朝、夕の景色はとても綺麗です。
    もっと読む
  • 4.83
    おーだまるさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/24 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    緑が綺麗で景色と星空が最高

    もちろんだけど景色は良いし、他の利用者さんもちゃんとマナーがあって良い。犬連れのキャンパーも居て、可愛い犬を近くで見てるだけでも楽しい!
    サイトもフリーサイトとオートサイト、バンガロー、グランピングと色々なスタイルがあって、次に来た時はバンガローに泊まろうとか想像しながらキャンプできる楽しみがある。
    バンガローとグランピング、ソロキャンプしましたが夜中の星の綺麗さが最高です。
    もっと読む
  • 4.17
    [認証済]sugarさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/21 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:3設備:3管理:4周辺環境:5

    朝起きたら雲の中、雲の上の景色は空が開けて爽快です!

    猛暑の時期、日中もとても涼しいし、夜は肌寒いくらい!焚き火が暖かくて心地よい。景色も最高!星空もきれいすぎ!キャンプ場が広くてコドモたちがボールを投げて遊べるスペースも沢山あり、また来年もリピートしようかと思います!もっと読む
  • 4
    ニコニコ生放送さん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/15 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3

    景色と環境は素晴らしいと思います!

    普段夏キャンプはやらないのですが、値段が高いYETIというハードクーラーボックスを買ったので性能が知りたくて初めて夏にきました。
    流石にお盆休みという事でファミキャンとかカップルキャンプが多かったです。
    夏場特有の虫もかなり多めでした。キャンプ場の宿命です。
    昼間は36度夜が深くなるにつれて湿度がドンドン上がって最終的にエラー表示になりもしかしたら雨降るかもと思って寝て深夜1時に半袖短パンでいたら寒くて起きて気温確認したら15度に!
    しかも天気予報は晴れだったのですが山の天気という事で霧雨になっていて撤収は覚悟してテントずぶ濡れで回収でした。
    今回はフリーサイトでテント張りましたが見晴らしのいい景色を楽しむならグランピングサイトかその前にあるオートサイトでキャンプした方がいいと思います。
    曇るまでは星が物凄い広がっていて山の空気と共に癒されて結果的にはここに来て本当に良かったと思いました。
    もっと読む
  • 4.33
    mitosusoさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/06 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:3周辺環境:5

    標高1,500mの尾瀬のキャンプ場!

    標高1,500mもあるので景色がよく、空が近く感じ、夜は綺麗な星空が見ることができます。蚊はいませんが、その代わりブヨやアブがいるので小さなお子様がいるファミリーは特に注意してください。夏の時期でもタイツ等の着用をお勧めします。
    また、虫除けスプレーだけでなく、刺された後の対処として抗生物質の塗り薬も必須です。ちなみに蚊取り線香を焚いたらこれらの虫は少なくなりました。
    それと、キャンプ場のスタッフさん曰く、ブヨやアブは熱のあるところに近寄って来るらしく、サイトに到着したらすぐに車のエンジンを切らないとすぐにアブがたくさん飛んできますので注意してください。
    もっと読む
  • 4.83
    [認証済]Nami0724さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/14 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    星空キャンプ場名前通り!

    すごく景色が良くて是非また行きたいです。
    今度は2泊でゆったりしたいなぁ~
    もっと読む
  • 4.5
    [認証済]こんきょんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/22 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    自然を満喫できて、とてもよかったので、リピートしたいです。

    標高が高いので、暑い日でもとても涼しく過ごせました。電源サイトでしたが、白樺の木々が、日陰を使ってくれてよかったです。フリーサイトの方は、開けていて眺望もよく、朝は遠くに富士山がちょこんと見えました。
    雨の後、雲海が見えたのはラッキーでした。
    もっと読む
  • 3
    yoking0628さん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/18 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:グループ
    自然:3立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

    毎年の夏の避暑地です。

    毎年一番暑い時期にバンガロー泊をしてます。テントサイトが灼熱の日も、林間のバンガローはとっても涼しい。もっと読む