≪田植え機体験+BBQ≫のレア体験!
毎年大好評の田んぼプロジェクト、今年は初開催『機械植え』もやります!
いつもキャンプ場がお世話になっている農家さん協力の元
専用の田んぼを作り、無農薬のお米〈コシヒカリ〉を育てる体験プロジェクトです!
第2弾は『田植え体験《機械植えの日》』
「手植え」ではなく、「田植え機」を使用して行う田植えを体験♪
農家さん指導の元、実際に機械を操作してもらいます!
※小学5年生未満は、農家さんが運転する横に乗って体験して頂きます。
植えて頂く種もみは群馬県産!
60℃のお湯で温湯消毒され育てられているので、安心の無農薬。
また田んぼで使用する水は湧き水を使用して育てられます。
体験後は、キャンプ場に戻ってBBQ!
地場産食材を使用した特別なBBQセットをご用意いたします。
「食べる」ところまでお楽しみ頂ける中々できないレア体験!
是非ご参加ください♪
▼参加料
○大人:6800円(1名分の体験費と、BBQを含む)
○子供:5800円(1名分の体験費と、BBQを含む)
※田植え体験は行わず、BBQのみ同伴される方がいる場合は
オプションにて食材の追加を行ってください。
▼持ち物・服装
・汚れてもいい服
・タオル
・帽子(お天気が良い日は日差しが強め)
・着替え(念のため)
・長靴(推奨)
・雨具(小雨決行の為、長靴やカッパなど)
▼注意事項
※小学5年生未満は、農家さんが運転する横に乗って体験して頂きます。
※大型の機械を使用します。危険の伴う作業もある為、年齢問わず
農家さんやスタッフの指示にしっかり従って体験して頂きますようお願い致します。
※指示に従って頂けない場合は、体験を中断させて頂く場合がございます。
その際の返金は行えませんので予めご了承ください。
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
【田んぼプロジェクト概要】
◎全5回実施
5月18日 田植え(手植え)
6月1日 田植え(機械植え)
7月~8月 草取り(ブルーベリー狩り)
9月下旬 稲刈り&天日干し
10月中下旬 脱穀&試食
第3回目以降の体験内容の詳細や参加費等は決定次第ご案内致します。
- プラン基本情報
種別 | ツリーハウス・その他 |
---|
定員 | なし |
---|
広さ | - |
---|
チェックイン | 09:30〜09:30 |
---|
チェックアウト | 〜13:00 |
---|
アーリーチェックイン | 不可 |
---|
車両乗入 | 不可 |
---|
AC電源 | なし |
---|
ペット同伴 | 不可 |
---|
朝食 | なし |
---|
夕食 | なし |
---|
地面 | - |
---|
- 場内共有設備
管理棟
シャワー室(770円/50分)
トイレ(場内2箇所)
イベント広場
炊事棟(場内2箇所)
サイト外駐車場1台1泊1100円
- 各種料金・支払方法等
《クレジットカード》
Visa、MasterCard、JCB、American Express、ets
《QR決済》
楽天Pay、PayPay、LINEPay、auPay、ets
《電子決済》
Suica、PASMO、quickPay、ID、ets
≪駐車場代≫
利用サイト内に駐車の場合・・・無料
サイト内に入りきらず駐車場利用の場合・・・1台1泊1100円
≪ペット≫
ペット入場料・・・1滞在¥1500(1~3匹まで)
≪BBQセット≫
BBQグリルセット・・・【セット内容:炭一箱・網・BBQコンロ・鉄板・トング 各1セット】¥2200
≪レンタル品≫
豊富な品揃えをご用意しております。
レンタル品をご希望の方は直接ご連絡ください。
※予約受付は在庫切れの可能性があるレンタル品のみとなります。
予約外のレンタル品は当日受付となります(品揃え豊富!)
予約金
キャンセル規定
予約を含めキャンセル履歴も全てデータベース管理しております。
※キャンセルの多いお客様は予約をお断りする場合があります。
(電話での当日申し込み利用のみ受け付け可能になります)
ポイント詳細
宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。- その他
▼注意事項▼
◆静粛タイム(PM10:00~AM7:00)
該当時間は外での談笑、場内の車移動、音楽、洗い物等、音の出ることはご遠慮ください。
また、消灯する等周囲への光量をご配慮ください。
◆ゴミの管理
山間部のため野生動物が場内に出没します。
就寝時やお出かけ時、生ごみ等の管理に注意してください。
【ゴミ処理のご案内】に従い、指定場所へ捨ててください。
◆火の取り扱い
直火は禁止です。花火は手持ち花火以外は禁止です。
就寝時はランタン、焚き火、キャンドル等は消してからお休みください。
消化済みの炭は炊事棟にある炭捨て場に捨ててください。
◆お子様について
遊具等で遊ぶ場合は、必ず保護者付き添いの元お遊びください。
場内は危険箇所もあるため、お子様から目を離さぬようお願いいたします。
燃焼器具での火傷事故が大変多くなっております。ご使用には十分ご注意ください。
※近年保護者の方が目を離した際に起こる事件・事故が非常に増えております
☆周辺情報☆
◆温泉施設
・老神温泉郷(キャンプ場から車で約20分)
19軒の宿泊施設から成る温泉街。その全てにて日帰り入浴が可能です☆
また、4月から11月中旬にかけては関東一との言われる名物の朝市が開かれます。
浴衣姿の宿泊客がお土産を求める姿も見られる温泉街の風物詩となっています。
・花咲の湯(キャンプ場から車で約25分)
営業時間:10:00~21:00
◆観光施設
・吹割の滝(キャンプ場から車で約15分)
滝の周辺には遊歩道や観爆台が設備されており、滝を楽しむことができます。
滝壺が竜宮へと通じているという伝説が語り継がれる神秘的な滝です。
・尾瀬戸倉(キャンプ場から車で約45分)
日本百景にも選定されている高層湿地帯『尾瀬』の玄関口。
春夏秋冬の壮大な自然美を味わうことができ、人気の高山散策地となっております。
・皇海山
日本百名山にも選定されている登山者に人気の山。
山頂は360度のパノラマが広がり、赤城山、武尊山、奥日光の山々、庚甲山と名峰が連なる
※現在、群馬県側からの林道が廃道となった為入山できません。
・イワナセンター(キャンプ場から車で約40分)
敷地内に13箇所の池がある岩魚のつり場。
初心者の方でも釣りやすいえさ釣りができます。
釣った魚はお持ち帰りもできるのでキャンプ場で塩焼きにして食べるのもいいですよね♪
もちろん貸し竿等ご用意していますので手ぶらでOKです☆