伊丹市立野外活動センターは兵庫県の三田市にある総合キャンプ場です。 器具のレンタルがないので、屋外でBBQなどをしようとする場合は持込が必要ですが、炊事専用の建物があるので、大人数での合宿などではここを利用すると良いと思います。 また大型のコテージが揃っており、適度に距離も離れていましたので大学のサークルで夜遅くまで宴会をしてもさほど周辺に迷惑をかけずに楽しめましたので、若いグループでの宿泊をお勧めします。...
住所:
兵庫県三田市木器南下山1266-10
キャンプ場を口コミやランキング検索したり
予約ができるキャンプ場検索・予約サイトです。
新規会員登録はこちら
旧伊丹市立野外活動センターを、野外活動NPOがリニューアル!
「TEMILE」は「やってみる」という言葉に 由来した、
「Try(挑戦)」「Education(学び)」「Meets(出会い)」
「Imagination(想像)」「Lifestyle(新しい暮らし)」
を組み合わせた造語です。
みなさんの「やってみる」を後押しし、
学びと出会いから想像がふくらむ、ここに来れば自分らしくいられる、
そんな皆さんのライフスタイルが少し豊かになるような
非日常な時間、空間を提供する体験型アウトドア施設です。
コミュニケーション力や自己肯定感の育成、
仲間との共感体験等、社会の中で生き抜く力を育む
TEMILはそんな場所でありたい。
30人が宿泊可能な山小屋が5棟、
小人数で利用できるバンガロー、和室を完備した研修宿泊施設まで、
人数に応じてアウトドアを楽しめる空間です。
普段できない時間の過ごし方を楽しんでください♪
キャンプ場のご予約はこちら
キャンプ場のご予約はこちら
兵庫県三田市木器南下山1266-10
●車●
中国自動車道 神戸三田IC下車 約15分
●電車、バス●
JR三田駅から
神姫バス三田駅(北口)11番のりば
・「小柿行」または「波豆川行」に乗車
・「小柿行」:「木器」下車 徒歩25分
・「波豆川行」:「市民健康村口」下車 徒歩20分
有:80台程度(無料)
乗用車
営業期間 | 通年営業 ※12月4日~3月2日までの期間、山小屋、バンガロー、テントサイトは休業します。 |
---|---|
定休日 | 定休日なし 無休 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
カード決済 | カード利用可 VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS |
利用タイプ | 宿泊/日帰り |
立地環境 | 川/林間/公園 |
---|---|
施設タイプ | ロッジ・ログハウス・コテージ/バンガロー/区画サイト/ツリーハウス・その他 |
サイトの地面:土 |
スーパー | ◯ | 病院 | ◯ | コンビニ | ◯ |
---|---|---|---|---|---|
ホームセンター | ◯ | 立ち寄り温泉 | ◯ |
お風呂 | ◯ | シャワー | ◯ | ゴミ捨て場 | ◯ |
---|---|---|---|---|---|
ランドリー | - | ウォッシュレット式トイレ | - | レストラン・食堂 | ◯ |
売店・自動販売機 | - | 炊事棟 | ◯ | 給湯 | - |
AC電源 | ◯ | バリアフリー | - |
手ぶらキャンプ・レンタル | ◯ | 花火OK | ◯ | 直火OK | - |
---|---|---|---|---|---|
ペットOK | - | 携帯電話OK | ◯ | 団体・貸切OK | ◯ |
無料 | - |
バーベキュー (BBQ) | ◯ | 釣り | - | プール | - |
---|---|---|---|---|---|
自転車 | - | 天体観測・星空 | ◯ | 牧場 | - |
ホタル | - | アスレチック | - | 遊具 | - |
カヌーボート | - | 川遊び | ◯ | ハイキング | ◯ |
ドッグラン | - | クラフト体験 | - | 味覚狩り | - |
虫捕り | ◯ | 季節の花 | - | ツリーハウス | - |
年越しキャンプ | - |
料金・施設概要 | ●施設利用料● |
---|---|
場内共有設備 | ●体育館(有料・要予約) |
レンタル | レンタルあり 【購入】 |
ブログにキャンプサイト情報を貼る
携帯に情報を送る
キャンプ場のご予約はこちら
神戸三田アウトドアビレッジ TEMILはなっぷサービスに登録しているため、ユーザの皆様は編集することができません。