シェアする

【国道1本アクセス抜群】9月も遊べる!!『テントサウナ』『川遊び』『魚つかみ』『リンゴ狩り』『カヌー』『星空観察』

🔹🔹🔹 🔹🔹🔹 🔹🔹🔹 🔹🔹🔹

【9月のお知らせ】
暑い夏も終わり最高のキャンプシーズン到来!!
とは言っても、9月も川遊び・魚のつかみ取りはもちろんOK!!最高に楽しいよ~
朝晩は20℃まで下がってとっても快適に過ごせます!

🔹🔹🔹 🔹🔹🔹 🔹🔹🔹 🔹🔹🔹

【おすすめポイント】

国道29号沿いで山道・悪路なし
スーパーの移動販売があるから山奥でも快適キャンプ
シャワー無料&ウォシュレット付き温座トイレ完備
サイトから川まで最短30秒 
充実の売店コーナー
お車7分で若杉高原温泉
管理人が常駐しているから初めてのキャンプでも安心

🔹🔹🔹 🔹🔹🔹 🔹🔹🔹 🔹🔹🔹

【アクティビティ】

テントサウナ
あまごのつかみ取り
E-BIKE(電動マウンテンバイク)
MORNINGヨガ
川遊び
カヌー
リンゴ狩り
流しそうめん

🔹🔹🔹 🔹🔹🔹 🔹🔹🔹 🔹🔹🔹

大自然を飽きる暇もなく楽しんでください!

施設の特徴

  • 川まで30秒!!!
  • 電動マウンテンバイクで湖を周遊しよう♪♪
  • あまごのつかみ取り・塩焼き体験も!!
くるみの里キャンプ場からの一言

【2023シーズン リニューアルポイント】

🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹

・管理棟前に給湯器付き炊事場整備予定
・グラウンド横トイレにウォシュレット付き温座を設置
・山側コテージにBBQ専用ウッドデッキを作成しました
・管理棟前にオートキャンプサイトを新設しました
・PayPayが使えるようになりました

🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • 5
    [認証済]mko007さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/11 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    とても良かった!また行きたい!

    オートサイトを利用しましたが広々使えてとても気持ちよかったです。 日差しが強い時期はタープ必須ですd( ̄  ̄) 夜は星空が広がり、昼間は川で遊べてとても良かった☆もっと読む

最新のクチコミ

  • 4.33
    北新秀一さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3

    のんびりと過ごせるキャンプ場でした。

    播磨の山中ですので自然の中にいる環境です。 揖保川のせせらぎを聞きながら眠るのは心地良かったです。 区画サイトには陰はほぼないので時期的にまだタープは必須でした。日が落ちると涼しく快適でした。 ただ虫は少ない時期にはなっていましたので万全の対策はしましたがほぼ大丈夫でした。もっと読む
  • 3.67
    りくわたママさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:3

    こじんまりしたファミリーキャンプ場

    林間サイトだったのですが、場所により日が当たるのでタープはあった方がいいです。当日は涼しさを期待して行ったのですが蒸し暑く、明け方だけ少し寒かったくらいで日中は暑さ対策必要でした。虫は蟻くらいでしたが撤収時、グランドシートの下に大きなカエルがいました。もっと読む
  • 5
    [認証済]mko007さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/11 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    とても良かった!また行きたい!

    オートサイトを利用しましたが広々使えてとても気持ちよかったです。 日差しが強い時期はタープ必須ですd( ̄  ̄) 夜は星空が広がり、昼間は川で遊べてとても良かった☆もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細くるみの里
住所兵庫県宍粟市波賀町鹿伏175-10くるみの里キャンプ場
アクセス案内

中国自動車道「山崎IC」を降りて国道29号を鳥取方面へ向かって約1時間

山道・悪路なし

国道曲がって30秒で到着します

 

駐車場

【宿泊利用のお客様】
無料駐車場あり
※料金に含まれております。

【日帰り利用のお客様】
駐車場あり
※1台500円
※指定の駐車場(体育館)にお願い致します

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境公園 / 林間 / 湖 / 川
施設タイプロッジ・ログハウス・コテージ / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

入場料  :1,000円 /人(小学生以上)
     :   700円 /人(小学生以下)

【施設利用料・駐車場代・ゴミ回収費・シャワー代込み】


キャンプ   :  4,000円~
コテージ   :15,400円~
和室(管理棟):30,800円~
日帰りBBQ     :  1,500円~

※サイト料金はご宿泊日により異なります
レギュラー/グッド/ベストは、サイトのグレードではございません


▼キャンセルポリシー▼

ご利用日当日に
※ 宍粟市に【防風警報】【大雨警報】【洪水警報】が発令の場合。
※ 国道29号線の交通障害【時間降水雨量が規定量に達し、通行止め】により、ご来場できない場合。

上記2点以外のキャンセルについては、
以下のキャンセル料が発生します。

【キャンプサイト】
・不泊:100%
・当日:100%
・前日:50%

【コテージ・和室(管理棟)】
・不泊:100%
・当日:100%
・3日前より前日まで:50%
・7日前より4日前まで:30%

【団体・貸切など】
・不泊:100%
・当日:100%
・3日前より前日まで:50%
・7日前より4日前まで:30%

場内共有設備

【営業時間】

[受付]
・平日 8:30~17:00
・週末 8:30~18:00 

[売店]
・平日 8:30~17:00
・週末 8:30~18:00 

[チェックイン]
・13:00~16:00
・アーリー・レイト可


【ごみステーション】

回収無料

燃えるゴミ
不燃物(缶、瓶、ペットボトル、ガス缶、網)

※発砲コンテナ、キャンプ用品などの粗大ごみの回収処理はしておりません。


【シャワー】
管理棟内に無料シャワー男女別各3台

場内中央にコインシャワー1台がございます


【トイレ】
管理棟・場内中央・オートサイト横


【炊事場】
管理棟前及び場内川側に炊事場


 

レンタル可能用品

あり

【レンタル】
焚火台
※キャンプ道具は全て準備してお越しください。

【売店】

針葉樹 / 広葉樹 / 炭 / お菓子 / 日用品 / おもちゃ

※食材はお忘れないようお買い物を済ませてお越しください。

営業情報

営業期間
シーズン営業

グリーンシーズン:4月1日~11月31日
※コテージ・管理棟和室の営業は4月15日から

ウィンターシーズン:12月中旬~3月下旬(予定)
※積雪状況により変動する可能性もございます

 

定休日
定休日なし
チェックイン[コテージ・管理棟]15:00〜16:00 [キャンプ場]14:00~16:00
チェックアウト[コテージ・管理棟]10:00    [キャンプ場]12:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:くるみの里をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(6枚)

施設写真(6枚)

その他の写真(5枚)

ユーザー投稿写真(38枚)

くるみの里のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.17
項目別県内ランキング 63
クチコミ件数 88
自然
4.43
立地
4.24
サービス
4.26
設備
3.94
管理
4.30
周辺環境
3.88
  • 4.33
    北新秀一さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3

    のんびりと過ごせるキャンプ場でした。

    播磨の山中ですので自然の中にいる環境です。 揖保川のせせらぎを聞きながら眠るのは心地良かったです。 区画サイトには陰はほぼないので時期的にまだタープは必須でした。日が落ちると涼しく快適でした。 ただ虫は少ない時期にはなっていましたので万全の対策はしましたがほぼ大丈夫でした。もっと読む
  • 3.67
    りくわたママさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:3

    こじんまりしたファミリーキャンプ場

    林間サイトだったのですが、場所により日が当たるのでタープはあった方がいいです。当日は涼しさを期待して行ったのですが蒸し暑く、明け方だけ少し寒かったくらいで日中は暑さ対策必要でした。虫は蟻くらいでしたが撤収時、グランドシートの下に大きなカエルがいました。もっと読む
  • 5
    [認証済]mko007さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/11 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    とても良かった!また行きたい!

    オートサイトを利用しましたが広々使えてとても気持ちよかったです。 日差しが強い時期はタープ必須ですd( ̄  ̄) 夜は星空が広がり、昼間は川で遊べてとても良かった☆もっと読む
  • 3.5
    ひなさくゆずさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/28 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:1設備:3管理:5周辺環境:4

    グルキャン迷惑キャンパーにもっと対策をしてほしいです。

    オートサイトでしたが、とても自然が多く、夜にゲリラ雷雨に あいましたが、気候はよかったです。オートサイトは水捌けが悪いので雨でスノーピークテント内が川状態になって足首まで水につかりますのである程度雨の時の覚悟は必要です。虫は多く、常にテント内にアブ、外には大アリの大群がいました。もっと読む
  • 4.5
    もりん、さん | 投稿:2023/08/24 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:3管理:5周辺環境:5

    良い思い出ができるキャンプ場

    ファミキャンで利用しました。林間サイトを利用しました。静かなキャンプ場でしたし、清流も流れていて自然を満喫できます。もっと読む
  • 3.33
    ひじきとえいとさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/16 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

    また行きたい所。距離といい場所といいちょうどいい

    思いの外、涼しくて、綺麗なところでした。トイレが少ないくらいで、よかったです。川のせせらぎが聞こえて夜中は少し寒かったくらいです。車一台停めても充分なスペースでした。ただ夜中に騒ぐキャンパーが、いてて、うるさかった。もっと読む
  • 3.67
    [認証済]チワワのシュウくんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/16 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:3設備:3管理:5周辺環境:3

    何度でも利用したいです。

    林間サイトを利用しました。 林の中なので日陰で風も良く通り快適に過せました。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]くぅろぉいーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/15 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    今回で大体の流れが分かったので、ぜひ次回も参戦したいです!冬キャンもしてみたいなぁ

    オートサイトを利用。広いスペースの周りを区画されており、真ん中は空いている状態。そのまま車で行き来出来、来た順番に空いている好きな場所を取っていくシステム。木は周りにしか無いので、時間によって影が出来る場所は限られている。トイレや水源、川に近い場所が先に取られていく感じです。 星空はとても綺麗で、天の川も見られましたが、灯りが多いと見にくいので、寝静まって灯りが減った時が夜景の見時。キャンプ場の灯りはそこまで明るくないので、夜出歩くのはライトが必要。 蚊は少なかったですが、虫がテント内に入ってくるので、虫取りアミを持っていけばよかったと思いました。もっと読む
  • 4.67
    ポコぽよさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/14 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    秋に行きたいと思います。

    環境は抜群です!川遊びも出来るし、自然を満喫出来ました!暑かったので足だけでも川に付けたらスーッと涼しくなりました。 あ、虫対策は必須です!はちやぶよがたくさん居ましたが、事前にわかってたので強力な虫除け製品を持参してましたので、問題なかったです。 オートキャンプは、山の間の広い所なので、時間によって日がかなり照ります。でも、夜も朝も寒いくらいで、星もとてもきれいでした!もっと読む
  • 4.5
    Asuka1206さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/13 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4

    行きやすくて涼しいキャンプ場です。来年は2泊したいねと子どもたちと話しています。

    今回は林間サイトでしたが、日陰になっているので、タープがなくてもいけそうでした。近くに川があり、川遊びをした後などでは寒いぐらいの気温。8月半ばとは考えられないぐらい過ごしやすかったです。 ただ、松脂がタープにつくので後の手入れが大変です。 それを考慮して星4で。もっと読む