姫路市街から20分!スーパーや温泉もすぐそこ♪わんちゃんとでも予約できちゃいます☆ニジマス釣り♪陶芸体験♪ドッグラン♪も大人気♪
アクセス抜群!山陽自動車道「姫路西」からお車で10分。
書写山の西ふもとにある小さなキャンプ場です。
スーパー、コンビニまで、お車で2分だよ。
屋根付きBBQサイト、キャンピングカー、コテージもおススメです♪
ドッグランもありますよ!
営業部長のフレンチブルドッグ、nicoと村長でお待ちしています^_^
施設の特徴
- 【トイレ】受付横に2か所。ウォシュレット付き。
- 屋根付きBBQサイトは雨でも安心!1サイトに卓上コンロが2個ついています。
- 営業部長のニコです♪よろしくお願いします!ワンちゃん大歓迎です♪
タロリン村からの一言
プラン一覧
該当プランがありません。
条件を再指定してください。
クチコミ
最新のクチコミ
- star 4.83いしキャン さん | なっぷで予約 | 投稿:2021/03/01 | 訪問月:2021/03 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
わんこ連れキャンプならリピート確定!
2月末の週末一泊二日利用。 小学生の子供2人と夫婦と犬でお世話になりました。 管理人さんの女性がとても気さくで… ご帰宅される前にサイト一つ一つを回られて 夜中でも何かあったらご連絡下さいと ご挨拶されてる姿には感謝しかありませんでした。 利用者の方々も、常識を持った素敵な方々で 木々に囲まれた自然を感じる空間でしたが サイトは整備されていて、キャンプ場として 何一つ不満のない施設です。 ドッグランもあり、犬連れキャンプには 嬉しい場所です。 電源も、2畳ほどのホットカーペット最大出力 セラミックヒーター最大出力しても落ちないものでした。 炊事場含め水しか出ないので 冬場は洗い物は持ち帰った方がいいかもしれません。 トイレは2個あり、混む時は… つらいかもしれません。 ただ、便座が暖かくなるし清潔で使いやすかったです。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | CampVillage タロリン村 |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市書写字菅生坂口3006-1 |
アクセス案内 | 山陽姫路西IC→県道545号線を直進→六角橋西詰めを左折→県道411号線を北上→右手にローソンがあるY字交差点を右折→右手2本目の農道を右折 |
駐車場 | 無料 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 林間 |
施設タイプ |
ロッジ・ログハウス・コテージ / トレーラーハウス / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 |
料金情報
料金情報 | 【入場料】 |
---|---|
場内共有設備 | オートキャンプサイト |
レンタル可能用品 | ★印は前日までの予約制です。 当日ご用意はできないのでお気を付けください。 木炭1箱(6㎏) 900円 |
営業情報
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日あり 毎週木曜日(祝日・春休み、夏休み営業しています) |
チェックイン | 15:00(建物施設は16:00、デイは10:00) |
チェックアウト | 10:00(デイは15:00) |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
マナーを守って楽しくお過ごしください★
▼宿泊キャンプについて
ご家族での宿泊キャンプは2サイトまでとさせていただきます。
ご家族での宿泊以外は、大人3名様までとさせていただきます。
(2サイト大人4名もご利用いただけません)
タロリンハウス、タロリン号も同様です。
▼当キャンプ場は21時からサイレントタイムを推奨させていただいております。
周りの方に配慮しつつ、お静かにお過ごしください。
大きな声での談笑、宴会騒ぎは固くお断りしております。
▼宿泊される方、全員が18時までにご到着ください。
18時以降のお客様同士の合流はできません。
▼宿泊される方とご一緒に日帰りBBQをご希望の方は、必ずご予約時に報告お願いいたします。
18時までに退場していただくようお願いいたします。
▼タロリン村のすぐ横は国有林となっております。
小枝は拾っていただけますが、大きな木は薪などに使っていただけません。
小さなファミリー向けのキャンプ場です。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。