道路側は日陰になるような物がないのでタープは必要です。でも、見晴らしは道路側の方が良いと思います。 中国道 山崎インターを下りてほぼ、一本道で45分ぐらいです。 周辺にはあまごが食べれるぐらいで買い物をする所はないのですが、途中ににスーパーや道の駅があるので買い物を済ませてから行った方が良いと思います。 受付はサイトを50メートルぐらい過ぎた所の楓香荘の中で行います。丁寧に対応して頂けました。ゴミは300円で処分してくれます。 各サイトに小さいシンクとAC(料金別1000円)がついています。炊事棟はサイトの端にあります。トイレは階段を降りた所にあります。 サイト、炊事棟、トイレ全てキレイにされています。 道路側はサイトの周りに柵がされているのでシュラフとかを干しやすかったです。 お風呂は楓香荘の中にある温泉を利用できます。(割引あり)温泉は楓香荘自体が古くからされているので天井とかはそれなりに劣化はしています。 道路を渡った所に川が流れているので夏は川遊びができます。アマゴのつかみ取りも有料でできます。 少し歩いた所には小さいアスレチックやりんご園があります。 行った日はすごく寒くて桜は満開だったのですが、4月なのに雪が降っていました。雪桜が楽しめたのはよかったです。夏は涼しいと思います。 サイトの真ん中にドッグランがありますが1つ1つが少し小さいので大型犬は物足りないかもしれません。 行った時は4組いて、我が家はMダックス、他の人はトイプードルでした。 ...
住所:
兵庫県宍粟市波賀町原625番地