シェアする

<犬OK・ドッグラン&プール併設><当日予約可><谷和原ICから10分><温浴施設が隣接>都心から車で60分とアクセス抜群!公園内にあるキャンプ場!わんことノーリードで過ごせるサイトやドッグラン、ドッグプールが併設されており、わんこも思う存分に楽しめます!

2022年7月にオープン!キャンプ情報メディア「LANTERN」がプロデュースするキャンプ場

当施設の3つのおすすめポイント

  1. 常磐自動車道「谷和原インター」から約10 分!都心から1時間と好アクセスの都市型キャンプ場
     
  2. 柵付き区画サイトはわんこOK!さらにドッグラン&プールも併設しているのでワンちゃんの運動不足解消は間違いなし!
    ※キャンプ場宿泊特典:ドッグランを無料でご利用いただけます!(ドッグプールの利用は別途費用がかかります)
     
  3. スーパーも近くにあり、温浴施設も隣接しているので、初心者の方でも安心してキャンプをすることができます!
     

 

あなたキャンプスタイルにあわせ、3種類のサイトからお選びください!

  1. わんこと一緒に泊まれる区画サイト

     サイトの周りは柵で囲まれているので、犬のノーリードが可能。最大定員12名までの区画サイトもあります。
    ※犬同伴時は、狂犬病接種済証と3種以上ワクチン接種証明の確認が必要になります。

  2. 自分好みのスタイルに合う自由な設営が出来るフリーサイト

     早い者順で場所を選びます。※フリーサイトでは、犬の同伴は出来ません。

  3. 使用上限は1000W!人気の電源付きサイト

     電源付きサイトの中でもすぐ近くに駐車可能なプランが人気です。

 

隣接するDOG PARK‐RUN&POOL‐

 ・中・小型犬専用エリア 約800㎡:10kg未満のわんこがご利用可能

 ・大型犬専用エリア 約1,500㎡:10kg以上のわんこがご利用可能

 ・ドッグプール 毎時0分~45分までの完全入れ替え制: 中・小型犬専用(水深40cm)と大型犬専用(水深80cm)の2種類のプールをご用意しています。

 

施設の特徴

  • お客様のキャンプスタイルにあわせて、柵で仕切られた区画サイト,電源サイト,フリーサイトの3種類からお選びください!
  • 車は管理棟脇の専用駐車場に停めていただきます。キャンプフィールドには車の進入ができないので、小さなお子様連れも安心して遊ばせられます。
  • 最大5名まで利用可能な約140㎡の区画から最大12名で利用可能な約570㎡の区画まで5種類の柵で仕切られた区画サイトがあります。区画サイトはわんこOKですので、ノーリードでお楽しみいただけます!(※区画内に限ります)
スタッフからの一言

レンタル品追加致しました!
猛暑日が続く中ご来場下さいましたお客様に少しでも涼しさを感じてほしく、
スポットクーラーとポータブル扇風機を導入しました。
ご利用お待ちしております。

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.67
    eiri618さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/28 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    1度目の利用で気に入ったので早速次回の予約もしました。今後も利用させて頂きます。

    口コミには羽アリやハエが多いと書かれていましたが、私はそこまで気になりませんでした。キャンプ場ならこのくらいが普通かな?という程度。景観が良いかと言われると運動公園なので至って普通です。もっと読む
  • 2
    sbtnnさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/28 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:1立地:3サービス:1設備:3管理:3周辺環境:1

    ワイワイ騒ぎたい方には向いているキャンプ場だと思います。

    すぐ隣にゴミ処理場とテニスコートがあり、自然が多いとは言い難いです。もっと読む
  • 4.67
    太郎忍者さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    初キャンプでしたが、サポートが手厚くまた行きたくなりました!

    芝生のためゴツゴツしてなく、ものも運びやすい。広くて開放的なので、フリースペースでも周りをそれほど気にする事はなかった。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細LANTERN CAMPING FIELD MORIYA
住所茨城県守谷市野木崎4700常総運動公園内
アクセス案内

常磐自動車道 谷和原インターから約10 分

駐車場

駐車可能台数:60台
※宿泊プラン毎に無料分あり
※サイト内へ乗り入れ不可

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境公園
施設タイプ区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土

料金情報

料金情報

【サイト料】
フリーサイト
〇フィールドサイト:4400円~7700円
4人までの料金込み。(小学生から人数としてカウント)
5人目の追加料金は大人1100円、子供550円
テント、タープは1張まで。
犬不可、定員5名まで
※6人目もしくはテントを2つ等張る場合は2サイト目の予約必要です。

プライベートサイト(柵付)
〇グループサイトL:5500円~18700円
4人までの料金乗り入れは学生から人数としてカウント)
5人目以降の追加料金は大人1100円、子供550円
犬可、1頭につき1100円
定員10名まで
テント、タープの張数制限なし

〇グループサイトM:5500円~13200円
4人までの料金込み。(小学生から人数としてカウント)
5人目以降の追加料金は大人1100円、子供550円
犬可、1頭につき1100円
定員6名まで
テント、タープの張数制限なし

〇プライベートサイトA:5500円~12100円
4人までの料金込み。(小学生から人数としてカウント)
5人目の追加料金は大人1100円、子供550円
犬可、1頭につき1100円
定員5名まで
テント、タープの張数制限なし

〇プライベートサイトB:5500円~11000円
4人までの料金込み。(小学生から人数としてカウント)
5人目の追加料金は大人1100円、子供550円
犬可、1頭につき1100円
定員5名まで
テント、タープの張数制限なし

AC付き区画サイト
〇電源付きオートサイト:5500円~9350円
4人までの料金込み。(小学生から人数としてカウント)
5人目の追加料金は大人1100円、子供550円
テント、タープの張数制限なし
犬不可、定員5名まで

〇電源付きサイト:5500円~8800円
4人までの料金込み。(小学生から人数としてカウント)
5人目の追加料金は大人1100円、子供550円
テント、タープの張数制限なし
犬不可、定員5名まで

【施設利用料】
※1人・1泊あたり
大人(中学生以上) :1100円 
子供(小学生) :550円
ペット :1100円

※電源付きオートサイトは駐車場に隣接しております。
※サイト内への乗り入れは安全を考慮して禁止しております。
※犬同伴時は、狂犬病接種済証と3種以上ワクチン接種証明の提示が必ず必要になります。

場内共有設備

■受付コンテナ
・売店(薪、木炭、ガス、氷)
・レンタル


■サニタリー棟
・炊事場
・水洗トイレ
・灰捨て場


レンタル可能用品

あり

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

毎週火曜日・水曜日
※春休み・GW・夏休み期間は無休

チェックイン13:00~17:00
チェックアウト9:00~11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:LANTERN CAMPING FIELD MORIYAをシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(9枚)

施設写真(5枚)

その他の写真(4枚)

ユーザー投稿写真(58枚)

LANTERN CAMPING FIELD MORIYAのクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.42
項目別県内ランキング 14
クチコミ件数 95
自然
3.87
立地
4.69
サービス
4.71
設備
4.31
管理
4.77
周辺環境
4.19
  • 4.67
    eiri618さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/28 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    1度目の利用で気に入ったので早速次回の予約もしました。今後も利用させて頂きます。

    口コミには羽アリやハエが多いと書かれていましたが、私はそこまで気になりませんでした。キャンプ場ならこのくらいが普通かな?という程度。景観が良いかと言われると運動公園なので至って普通です。もっと読む
  • 2
    sbtnnさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/28 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:1立地:3サービス:1設備:3管理:3周辺環境:1

    ワイワイ騒ぎたい方には向いているキャンプ場だと思います。

    すぐ隣にゴミ処理場とテニスコートがあり、自然が多いとは言い難いです。もっと読む
  • 4.67
    太郎忍者さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    初キャンプでしたが、サポートが手厚くまた行きたくなりました!

    芝生のためゴツゴツしてなく、ものも運びやすい。広くて開放的なので、フリースペースでも周りをそれほど気にする事はなかった。もっと読む
  • 5
    さかなさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/17 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    のんびり過ごせる快適なキャンプ場、1番の魅力は管理人さん!

    手入れが行き届いている平坦なサイトで、秋はサイト内で虫探しもできました。日中はまだ暑さもありましたが、朝晩は涼しく、クレイモアなどミニ扇風機で循環させれば睡眠時も快適に過ごせました。もっと読む
  • 4.83
    おかだごんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/16 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    ドッグラン、プール、温泉等、施設が充実していてキャンプ以外でも楽しめました。またリピートしたいです。

    広々としており、開放的でサイト内も芝生となっておりよかったです。もっと読む
  • 5
    夢坊さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/07 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    ゆっくりできました。

    自然は豊かで近くの温泉も良かったです。 また敷地も広く遊びまわれます 暑くて走り回る事はできませんでした。もっと読む
  • 5
    ツッチ〜さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/02 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    スタッフの方が最高でした!!

    区画がキチンと整備されており、気持ちよく過ごせました。夜の星空は最高でした!! ただ、夏はとても暑いので、暑さ対策は必須ですね、次は秋口行きたいです!!もっと読む
  • 5
    k-88さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/01 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    市街地型キャンプ場としてはトップクラスに良い場所です。

    自然の中にあるキャンプ場ではありません。 住宅街の外れに位置する市町村施設内に作られたキャンプ場だと思います。 その為、立地条件やアクセスも良く 市町村施設内の為 治安も良いと感じました。 他の方々が評価している通り、焼却施設の機械音やハエの量などは確かにあります。 ただ、高規格なキャンプ場と言う点は間違いありません。 トイレ・炊事場・芝の手入れ・スタッフの姿勢 どれを取っても綺麗で熱心で感心しました。 個人的には、月夜に照らされる大きな施設や音もそこにしかない「良さ」があると思っています。 自然豊かなキャンプ、都市部のキャンプ、様々なキャンプが出来るのもキャンプの良さだと思います。もっと読む
  • 4.83
    じゅんかーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/25 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    キャンパー初心者に安心してお勧めできる場所でした。またリピさせていただきます!

    東京から30分で行ける茨城県最南端の守谷にできた高規格のサイトということで、 都心から近いにも関わらず、周りは田園風景とすぐ隣に利根川とシチュエーションはばっちりでした。 また、おじゃました日は、猛暑日だったのに風が良く吹いていて、 暑さを感じませんでした。きっと、風が通りやすい場所なんだと思いました。 そのせいか、虫の存在も無く快適に過ごすことができました。もっと読む
  • 4
    tomorunayukiさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/18 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:2

    初心者でも最高、楽しめました

    初心者です。受付時もとても優しく教えていただき、安心して望めました。キャンプ場は原っぱなので、暑い時は要注意です。あと小さな蟻が多い。犬と行きましたが、毛の中に入り込みました。隣がゴミ集積場なのでご飯の時はたかられました。とはいえお風呂まで近く、初心者には十分快適に過ごせました。もっと読む