絶景パノラマ大キャンプ場
powered by なっぷ
ログイン
施設の特徴
冬も営業しております!本格的な冬キャンプをお楽しみいただけます♪
管理棟横にあります本格石窯ピザ工房TSUMORI(つもり)本格ピザが食べられます!
管理棟(パノラマカフェ)ペット同伴大歓迎!!
プラン一覧
いつでも
該当プランがありません。
条件を再指定してください。
シェアする
なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:絶景パノラマ大キャンプ場をシェアしよう
facebook
Twitter
LINE
メールで送る
URLを取得する
メイン写真(5枚)
写真を投稿
外観写真(1枚)
施設写真(14枚)
その他の写真(1枚)
ユーザー投稿写真(16枚)
絶景パノラマ大キャンプ場のクチコミ一覧
クチコミを投稿
4.01
項目別県内ランキング
20
位
クチコミ件数
20
自然
4.60
立地
4.20
サービス
4.05
設備
3.40
管理
3.60
周辺環境
4.20
4.67
ハイマキさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/27 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
自然:
5
立地:
4
サービス:
5
設備:
5
管理:
4
周辺環境:
5
管理棟からの距離によって不自由さが変わるので気分や天気で好みの場所を見つけられるいいところです
とにかく広いので好きな場所を見つけて設営できます。 管理棟の近くは水場やシャワー、トイレも近く便利ですが、黒土?なので風に舞いやすく、濡れると泥汚れは結構つきます 管理棟から1段高いところに行くと芝生というか草原?で土の質も気にならない代わりに水場はかなり遠くなるので一長一短 そしてなにより晴れれば山々や星がきれいなのはキャンプ場の名前のとおりです
もっと読む
2.17
こここまちさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/12 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ソロ
自然:
4
立地:
3
サービス:
1
設備:
1
管理:
1
周辺環境:
3
期待していましたが、設備・管理が不十分なキャンプ場でした。
犬をのびのび遊ばせたかったのでドッグラン内のサイトを初めて利用しましたが、ドッグラン側は売りにしている絶景の景色は楽しめません。地図では分かりませんでしたが、実際は管理棟があるキャンプサイトとは全く別なエリアでした。管理棟があるキャンプサイトは景色は良かったです。ドッグラン内は草がボーボーでかなり虫が多いので、人間・犬共にしっかり対策が必要です。
もっと読む
4.83
えちけんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/08 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
5
立地:
5
サービス:
5
設備:
4
管理:
5
周辺環境:
5
5月は少し寒かったので、次は装備を整えてまた行きます!
周囲に高い木もないので、本当に絶景でした。テントを設営した場所からは岩手山がきれいに見えました。
もっと読む
3.67
xqksh027さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/07 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:グループ
自然:
5
立地:
5
サービス:
4
設備:
2
管理:
3
周辺環境:
3
広さ、ロケーション、アクセス良好のキャンプ場。設備にこだわりなければ、良い落ち着ける場所です。
雄大なロケーション。岩手山、八幡平もくっきりで、木々も程よく、見晴らしは良い。当日は強風で設営が少々手こずった。
もっと読む
3.83
garageNさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/06 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
4
立地:
4
サービス:
4
設備:
4
管理:
3
周辺環境:
4
最低限のモラルと経験があれば景色を楽しめるキャンプ場
ゴールデンウィークに利用しました。 岩手山や秋田駒ヶ岳(かな?)など自然の景色を見ながらキャンプができる。 空も広く、晴れたら星空を観察することができる。 その反面、風の影響は受けやすいため、焚火をやる・やらないの判断やテントをしっかり張るなどの基本的な判断・行動が必要。 気温は、晴れの日で夜は6度程度、日中も20度程度でキャンプに慣れていれば十分対応可能。 テント設営委場所は土(または砂利)エリアとグリーンエリアに分かれていて、土エリアは風が強いと砂埃が舞うのでグリーンエリアに設営。土エリアは雨が降ると泥への対応や、車の駆動方式を考慮する必要があるかも。その代わり管理棟・炊事場・ゴミ捨て場などの設備からは近い。グリーンエリアは設備から遠くなるので、設営場所の選択基準はここら辺がポイントになりそう。 キャンプの経験がある人であれば景色が良いキャンプ場として楽しめると思う。
もっと読む
3.83
ササショウさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/30 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:ソロ
自然:
5
立地:
4
サービス:
3
設備:
3
管理:
4
周辺環境:
4
景色は本当に絶景なのでまたキャンプしたいと思います
景色もひらけているので非常に最高で絶景のものを見ることが出来ました。
もっと読む
4.83
まーさんパパさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/09/13 | 訪問月:2022/09 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
5
立地:
5
サービス:
5
設備:
4
管理:
5
周辺環境:
5
若い運営陣のやる気と意気込みに期待大。また行ってみたいキャンプ場の一つです。
岩手山の麓の農園地帯の一角なので、キャンプ場を含め周りの土地には高木地帯はありません。そのため岩手山を望むロケーションと満天の星は県内一だと思われます。一方、反面木陰はほぼ無いと一緒ですので、タープ等は必需品だと思います。
もっと読む
3.17
もがみまさのぶさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/06/13 | 訪問月:2022/06 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
3
立地:
4
サービス:
3
設備:
2
管理:
4
周辺環境:
3
犬好きに持って来いの、将来楽しみなキャンプ場
人の手が入った跡地という感じ。最低限の環境だけ整えて、あとはキャンパーに任せてる感じなので、フリーサイト好きには良いと思います。 当日は天気が悪くて星空を眺めませんでしたが、該当が皆無なので、晴れの日の星空は、とても綺麗だと思います。 サイトは砂利が多いため、ペグはそれなりの強度を持たせた方が無難です。木陰がないので、タープは必須かと思います。強風の時は風除けになる木が少ないので、その辺の対策も考慮した方が良いです。受付の所に、24時間開放している休憩場所があるので、いざというときは、そこに避難すれば安心です。 まだまだ作ってる途中のキャンプ場のようで、完成予想図の模型がありました。早く完成してほしい。
もっと読む
2.83
かわまたこうすけさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/05/22 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
4
立地:
3
サービス:
2
設備:
2
管理:
3
周辺環境:
3
ドッグラン内でキャンプできる東北では数少ない場所、ただし基本は自己責任で。
場所にも寄りますが見張らしと星空はとても良い(らしい)です、私はドッグラン内のキャンプだったので岩手山がよく見えました(夜は天気に恵まれず星空は見えませんでしたが、他の連泊キャンパーさんがそうおっしゃってました)
もっと読む
3.17
campfukkoさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/05/07 | 訪問月:2022/04 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
4
立地:
4
サービス:
3
設備:
2
管理:
3
周辺環境:
3
おしゃれな透明ドームは、利用価値あり
透明ドームを3時間近く利用しました。 当日はとても天気が良くドームの中は暑いくらいでした。とにかく見晴らしがよく、近くの山の山頂に残った残雪も綺麗でした。子供達は、お洒落なドームに興奮! 同じ敷地内のピザも凄く美味しかったです。 キャンプ場自体はまだまだ開発途中ですが、ぜひまた行ってみたいです。完成する過程もまた、楽しめそうです。
もっと読む
もっと見る