▼よくあるご質問はこちらをごらんください▼
岩屋公園キャンプ場 FAQ
▼ヤスデの発生について▼
薬剤の散布や、ロッジへのヤスデ返しの設置などで対策を行っております。
しかしながらまれに夜間にロッジの室内まで上がってくる事があります。
ヤンバルトサカヤスデ自体は、噛んだり刺したりする虫ではありませんが、匂いと、数が多く見た目が不快なため、不快害虫と呼ばれています。
また共同のトイレにヤスデがいることがあります。
今後も対策を進めますが、ご予約の際は上記をご了承くださいますようお願い申し上げます。
薪のサービス!
薪をサービスいたします!ただし、自分で切ったり、割ったりして楽しんでくださいね!
キンドリングクラッカーもありますので、お子様も薪割りできますよ!
※薪が無くなってしまった場合は、ご了承ください。また、お持ち帰りはご遠慮ください。通常の薪は400円/束で販売しております。
●テントサイトのグループ利用禁止
グループ(複数区画)でのテントサイトの利用は一切できません。
※ロッジ、ケビンなどの人数調整のためにご予約することも禁止です。
テントサイトのご予約は1区画(定員以内)のみとなります。複数予約や、お名前を変えてのご予約でも、ご利用時にグループと発覚した際には、退去していただきます。その際の返金は一切いたしません。
★サイトについて★
こちらのテントサイトの定員は1区画大人6名までとなります。
団体でのご利用はできませんのでご了承ください。
専用のファイヤーピットが設置されたサイトになります。
丈夫な金網、トライポッドなど準備していますので、自由に工夫して焚き火をお楽しみください。(準備、片付けはお客様にお願いしております)
地面は土になります。
全2区画、大きさは約30㎡になります。
※電源コンセント・照明はありません。
※炊事施設は近くにございますが、トイレは30mほど離れます)
★車の乗り入れについて★
サイト近くに1台(大型車は不可)のみ駐車可能です。駐車スペースが決まっておりますので、そちらに駐車をお願いいたします。(サイト内に乗り入れますと、サイトが荒れますので、進入できません)