体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:芦見谷芸術の森をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(4枚)

写真投稿

外観写真(4枚)

施設写真(6枚)

その他の写真(6枚)

ユーザー投稿写真(84枚)

芦見谷芸術の森のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.01
項目別県内ランキング 34
クチコミ件数 116
自然
4.67
立地
3.61
サービス
4.46
設備
3.43
管理
4.26
周辺環境
3.65
  • 3.83
    [認証済]@ゴリラさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/14 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:1

    長男と2人、自然の中、ただただ純粋にキャンプを満喫できました。また来たいです。

    最大の魅力は「 電波が届かないこと 」でした。なので、完全にスマホから離れることができます。結局、どこに行ってもスマホを触ってしまいますからね…。
    ので、その意味で「 キャンプを満喫 」できました。そんな最高な自然環境です!
    もっと読む
  • 3.83
    Kikyoさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/22 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:4周辺環境:3

    大変楽しく過ごせました。

    友達二人で行きました。久しぶりに電源のないキャンプサイトに泊まりましたが、特に不便なこともなく、施設のスタッフさんも優しく察してくださったので、楽しく過ごせました!テントサウナからの川ダイブは最高です!
    サイト自体は下が砂利ですので寝る際には分厚めのマットがある方が良いでしょう。
    また、陽が落ちると周りに該当などが一切ないのであかりは多めに持っていく方がいいと思います。
    携帯の電波届かないので、デジタルデトックスには最適です。
    もっと読む
  • 4.5
    とりんこママさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/15 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    自然たっぷりで最高です!

    今回も家族でお世話になりました。次は秋に伺います。それまでに役所で不動産情報、伺う予定です。まだまだ暑い日が続きますから、お掃除してくださってるおばさまも皆様、お身体、お大事に。また再開出きること、楽しみにしております!もっと読む
  • 4.67
    Igoshumiさん | なっぷで予約| 投稿:2024/07/28 | 訪問月:2024/07 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    京都へ行ったら芦見谷芸術の森。リピートして更に楽しみたい!

    芦見谷芸術の森がある、ここ京北町は、北山杉の磨丸太などの産地として林業が盛んとのこと。関東で見られる杉林とは違って真っ直ぐに直立した景観は見事で、写真映えのする静寂な山々に身を置くだけでも楽しくなります。
    梅雨明けの利用でしたが、昼間は茹だるような暑さ、夜中は気を抜けば風邪を引きそうになるこの寒暖差は注意が必要です。
    蚊取り線香、防虫スプレー、そして、シャツミストなどがあると快適です。
    もっと読む
  • 4.67
    とりんこママさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/07 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:5周辺環境:5

    自然がたっぷりです。

    ライフラインも途絶えるようなお山で、朝から夜までずっとウグイスが鳴いてました。夜は川のせせらぎとカジカガエルの鳴き声で最高です。オーナーさんも大変、ご親切にしていただき、地元の美味しいお肉屋さん、ご紹介頂きました。ただ、ライフラインがないのでおトイレは簡易水洗で、朝からお掃除してくださってるおばあさまがいらっしゃるのに、マナーの悪いキャンパーもいて、そこだけが残念でした。帰る直前にお隣にいた方達の玉ねぎのカワ、拾って帰ってきました。我が家は今までに見たキャンプ場の中で一番素晴らしいとこと判断してます。必ずまた寄らせて頂きます!もっと読む
  • 4.5
    かわかわりりりさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/07 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:3管理:5周辺環境:5

    自然を満喫でき、とても良かったです。今度は夏に行きたい!

    林間サイトの中サイトは、すぐ横から川に降りられて、とても便利でした。5月でしたが暑い日だったので、川に入って魚やカニ、いもりなどの生き物を見ることができました。
    蚊などはいませんでした。
    花粉症なので、花粉が心配でしたが、空気が澄んでいて全く症状が出ませんでした!
    もっと読む
  • 4.5
    いずみけんじさん | 投稿:2023/11/14 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:5周辺環境:5

    自然と不便を楽しむキャンプ場です

    今回はオートサイトでしたが、晩秋ならタープも不要です。夜は鹿の鳴き声を聞きながら満点の星空か楽しめました!もっと読む
  • 3.17
    みゆぷらさん | なっぷで予約| 投稿:2023/10/02 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

    自然そのままを利用したキャンプ場ですね

    渓谷森林サイト大です 木々にに囲まれてます目の前に川が流れてますが川まで降りるのは隣のサイトから降りないと行けないです。川は綺麗でした。もっと読む
  • 4.33
    かっっきぴーさん | 投稿:2023/09/25 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    キャンプ熱を再燃させてくれる、ステキなキャンプ場でした!

    泊まったところは林間サイトという名前の本当に林間のサイトで、タープを借りていたのですが不要では?と思ったぐらいに杉林の中でした。
    地面は砂利なのでなるべくしっかりしたマットがあった方がいいですが、ちょっとしたものが開ける程度の切り株が残してあったり、とにかく自然をいい感じで残してあって、美しかったです、ら
    そばを流れている川はいい感じで浅く小さめで、子供が遊ぶのに最適な感じでした。うちはしゃべってばかりで川で遊ばなかったのがもったいなかったかな?という程度にはステキな川でした。
    意外にユスリカや蚊、ハエなどは少なく、蜘蛛の巣もほとんど見かけませんでした。それが不思議なぐらい自然がそのまま残る奇跡みたいな場所でした。
    もっと読む
  • 4.83
    [認証済]oldboys37さん | 投稿:2023/07/30 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    不便さを楽しみとできるならお勧めです!

    自然環境が抜群! 期待通りでした。
    不便さを楽しむ, その中で楽しむ術を見つける・作業に没頭する.. 充実の時間を過ごせました。
    真夏日続きの日々ですが、きれいな芦見川で生き物探索、合間には川に潜って大満足です!
    都会では出会えない昆虫類,爬虫類を間近で見、(たぶん)鹿の呼びあう鳴き声,水を飲みに川辺に下りてきたのだろう足跡を見る経験も。
    林間サイトを使用、午後のテント周りはヒグラシの蝉しぐれで歓迎されました。
    一日を通して蚊はおらず、夜間には気温も適度に下がり、怖いくらいの静かな夜を過ごしました。
    もっと読む