体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:鹿嶺高原キャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(15枚)

施設写真(13枚)

その他の写真(8枚)

フォトコンテスト(3枚)

ユーザー投稿写真(179枚)

鹿嶺高原キャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
3.92
項目別県内ランキング 179
クチコミ件数 145
自然
4.62
立地
3.51
サービス
3.78
設備
3.73
管理
4.10
周辺環境
3.76
  • 3.17
    [認証済]cillowさん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    自然:3立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

    青空、夕焼け、雲海のパノラマ景色が受付横のテラスで楽しめるキャンプ場

    フリーサイトを利用。キャンプ場というより、傾斜やでこぼこのある地面に点在するキャビンやトイレは炊事場。
    地形を整備している感じはないので、自然のままという感じです。
    受付横のデッキからの眺めは最高ですが、フリーサイトからはあまり見えません。
    東京の気温35の梅雨明け、7月海の日に行きましたが、日陰であれば、風が心地よく、下界に降りたくなくなります。
    もっと読む
  • 3.17
    [認証済]gorofunaさん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/21 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:2設備:3管理:3周辺環境:3

    景色と星空は最高です

    景色がとてもよく、また標高も高いので7月でも涼しかった。星空もとてもきれいだった。もっと読む
  • 5
    [認証済]おだおださん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/16 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ツーリング
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    ツーリングソロに最適

    展望の良いキャンプ場とはいえ木々にに囲まれ、サイトは草が生い茂り、東を向けば南アルプス。西を向けば中央アルプス。北西を向けば北アルプスが望めて、とにかく自然しかない。そこがいい!もっと読む
  • 3.67
    ストグロさん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/06 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:2周辺環境:3

    絶景の感じ方は人それぞれですね。

    標高1800mなので自然は沢山あります。自然を切り開いたキャンプ場です。もっと読む
  • 5
    masa2619さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/31 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    最高のキャンプ場でした

    ソロサイトA利用しました。
    晴れていれば、とても景観の良いサイトだと思います。
    あいにく天気が悪くて、ほとんどが曇りか、雨でしたが。
    合間に見えた景色が最高でした。

    サイトに行くには、ちょっとした坂を登る必要があります。
    私の場合、カートに荷物を乗せて行きましたが、最後の坂道が登れず荷物を手で運びました。

    サイトは3組限定ですが、思ったよりも小さかった印象です。
    小さいテントで、荷物少なめがベストです。
    フラットの場所も少なかったです。

    ペグの刺さり具合は、緩いところは簡単に入る一方、岩にぶつかる所も多々ありました。
    チタンか鍛造推奨します。
    もっと読む
  • 3.5
    アオネコさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/16 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:5サービス:2設備:5管理:3周辺環境:3

    景色を期待して行くと今ひとつになります、避暑には最高

    キャビンサイトからの景色は望めません、フリーサイトも広くは無いので今ひとつでした。もっと読む
  • 3.5
    [認証済]mobius85さん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/08 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:3設備:3管理:4周辺環境:3

    夏場の涼しさは最高です。

    標高1800mは魅力です、当日は昼間でも25℃、夜は15℃で風が吹くと寒い位いです。アブについては沢山飛んでいますので対策は必須です。もっと読む
  • 5
    [認証済]おだおださん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/22 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ツーリング
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    ツーリングに良いキャンプ場

    標高1800mのキャンプサイトですが、今回は樹林帯のソロキサイトBを利用しました。自然豊かで夜にはすぐ近くでシカの鳴き声が聞こえてきます。日暮れの少しずつ暗くなっていく「黄昏時」の雰囲気と、明け方の少しずつ明るくなっていく「かわたれ時」の鳥のさえずりが聞こえ始める雰囲気は、とても落ち着いて過ごすことができます。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]higtyさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/18 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    ギヤに頼るキャンパーよりも、不便さと自然を本気で味わいたいキャンパー向けのキャンプ場だと思います!

    真夏でも涼しいです。
    オートサイト利用でしたが一切電気は通っておらず流れ星がよく見られます。

    標高は高いですがサイトからは景色はあまりひらけていません。
    ただ、展望台からは南アルプス〜北アルプスが見渡せます。
    もっと読む
  • 3.33
    cyclingmanさん | 投稿:2024/08/13 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:2サービス:3設備:3管理:4周辺環境:3

    夏キャンプ最高

    景色が最高過ぎて、これぞアウトドア!って感じですね
    今回は8月に行きました。日中の気温がだいたい28度で快適に過ごせます、夜は冷んやりなので長袖長ズボン必須、虫に関しては虫避けスプレー、森林香、で対策しました。森林香は現地で買えます。興味ある方は是非行ってみてはいかがでしょう。夏キャンプが好きになれるかも?
    もっと読む