鹿嶺高原キャンプ場
powered by なっぷ
ログイン
施設の特徴
展望が話題のソロサイトA! 南アルプスを望みながら静かなひとときを
トイレの中には着替えができるようなスペースや赤ちゃんのおむつ替え台も
地元の木を使った薪を1箱900円で販売中!細割りなので焚き火にピッタリ
プラン一覧
プラン準備中
シェアする
なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:鹿嶺高原キャンプ場をシェアしよう
facebook
Twitter
LINE
メールで送る
URLを取得する
メイン写真(5枚)
写真を投稿
外観写真(14枚)
施設写真(13枚)
その他の写真(8枚)
フォトコンテスト(3枚)
ユーザー投稿写真(136枚)
鹿嶺高原キャンプ場のクチコミ一覧
クチコミを投稿
3.91
項目別県内ランキング
160
位
クチコミ件数
128
自然
4.63
立地
3.45
サービス
3.80
設備
3.73
管理
4.09
周辺環境
3.76
4.33
かめかんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/13 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
自然:
5
立地:
3
サービス:
4
設備:
5
管理:
4
周辺環境:
5
眺望最高!空が近いキャンプ場です。
到着してすぐ受付がある雷鳥荘前の展望台から、中央アルプス、乗鞍岳、遠くに奥穂高などを拝めます。もうこれだけでテンションが上がります。 利用したソロサイトAは目の前に仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、鋸岳が迫ってきます。ロケーションは最高です。 前回来た時には曇っていて仙丈ヶ岳が見えなかったのですが、今回は全景を見る事ができ最高でした。 ソロサイトは駐車場から少し離れた場所にあり、荷物が岳多い場合は大変ですが、それを苦労とも感じられないくらいの壮大な景色が拝めます。山の坂道なので少し大変ですが、カートがあると多少便利です。 夜は真っ暗で満点の星空が見えました。 日が暮れると途端に寒くなるので、防寒対策は必須です。
もっと読む
4.67
thoumas6さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/27 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ソロ
自然:
5
立地:
4
サービス:
5
設備:
4
管理:
5
周辺環境:
5
中央アルプスと南アルプスの風景を堪能できるキャンプ場はここだけだと思います!
南アルプスの北端付近の伊那市側に鹿嶺高原はあり、受付から見える中央アルプスを正面に見た山々は雄大でした。また背後には南アルプスの代表格、鋸岳・仙丈ケ岳を目一杯拝める位置にありました。自然環境は文句なしの星5です。夜は夕立に見舞われ大変でしたが、眼下に広がる南信地方の夜景は絶景でした。できれば星景写真を撮りたかったです。
もっと読む
3.33
buchi kingさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/10 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
5
立地:
3
サービス:
4
設備:
2
管理:
5
周辺環境:
1
晴れた日に行きたい所
スペシャル区画利用 貸切状態でした。 傾斜がかなり気になる。整地してくれるとかなり快適に過ごせると思う。 街灯はなく 夜は真っ暗な分星空や夜景はかなり綺麗に見えると思います。 が、あいにくの雨で何も見えなかったが、かなり静かに過ごせました。
もっと読む
5
おだおださん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/27 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
自然:
5
立地:
5
サービス:
5
設備:
5
管理:
5
周辺環境:
5
自然を楽しみたい人にはお勧めだけど、利用者はあまり増えてほしくない。
今回はキャンプ場までの林道の上り下りで、サル、リス、フクロウに出会いました。これまで何度か利用していますが初めてでした。朝の早めの時間や夕方の時間帯だったためかもしれません。キャンプ場ではトンボにアブ、クモなど虫に出会えます。今回フリーサイトを利用しましたが、一面の草地で、周りは木々に囲まれて、広い空が望めます。天候が良かったため星空もきれいに見ることができました。展望台に上がれば、東に南アルプス、西に中央アルプス、北西には北アルプスが望め、朝夕の展望はとても素晴らしく自然を満喫できます。
もっと読む
3.33
poncotsuさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
5
立地:
3
サービス:
3
設備:
3
管理:
3
周辺環境:
3
結果、もう一度行きたいです。
標高が高いので、夜には星が綺麗に見えました。 お猿さんに遭遇。
もっと読む
4
オレゴンタさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
自然:
5
立地:
4
サービス:
2
設備:
4
管理:
5
周辺環境:
4
このキャンプ場だけで旅を完結できます
満天の星空、雲海と日の出、いくつもの壮大な景色を楽しみました。
もっと読む
4
ポンスケ太郎さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/07 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
5
立地:
4
サービス:
3
設備:
3
管理:
4
周辺環境:
5
3つのアルプスを一望できる素晴らしいキャンプ場です
フリーサイトに2連泊した。標高2000m級のサイトで天候が目まぐるしく変わる。晴れれば汗だくになるほど暑く、霧が出るとレインウェアを着ないと寒いほど。夏でも寝袋必須。サイトから徒歩3分の展望台に上がると眼前に南アルプスの仙丈ケ岳、東駒ヶ岳が。遠くに北アルプスの奥穂高、槍ヶ岳、立山連峰が。西に御嶽山、西駒ヶ岳など中央アルプスが。全てを一望できる場所はしらびそ高原とここくらい。
もっと読む
3.83
nawoさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/06 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ソロ
自然:
5
立地:
4
サービス:
4
設備:
3
管理:
3
周辺環境:
4
ソロにピッタリ。リピートしたいキャンプ場。
8月にソロAサイトを利用しました。トレッキング道の開けた場所のようなサイトで、メインのサイトから歩いて3分くらい。とても静かで、夜は満点の星空、朝は日の出を楽しむことが出来ました。山の上のサイトなので、真夏でも夜はかなり冷え込みます(長袖必須)。朝はブヨとの戦いだったので、森林香などの強力な虫除けも必須です。
もっと読む
4
came3さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/06 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ツーリング
自然:
4
立地:
4
サービス:
4
設備:
4
管理:
4
周辺環境:
4
各々が好きなスタイルで楽しめるキャンプ場
ソロサイトAからは、南アルプス方面に視界が広がっており、天気が良ければ最高の眺望です。周辺に木立もあるので、工夫次第ではハンモックも可能だと思います。早く来た方から場所を確保するので、良い条件の場所に張れないこともあり得ます。
もっと読む
4.67
ikagusrudさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/26 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ソロ
自然:
5
立地:
4
サービス:
5
設備:
4
管理:
5
周辺環境:
5
数ある標高が自慢の高原キャンプ場としてホームにしていい場所
サイトの周りは木が生い茂っており、少しワイルド感あります。展望台は小高い丘を登った南アルプスを見渡せる所にあり、私はここで天の川を写真に収めました。 さすが標高1800mだけあって、このレベルの星空はなかなか探すのが難しいと思います。所感ですがアブなどの虫は居ますが、思ったほど多くはないですね。(これは人によりますが) 標高が高いので蚊はいません(多分) 今回蚊取り線香を忘れましたが問題ありませんでした。
もっと読む
もっと見る