体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:鹿嶺高原キャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(15枚)

施設写真(13枚)

その他の写真(8枚)

フォトコンテスト(3枚)

ユーザー投稿写真(182枚)

鹿嶺高原キャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
3.90
項目別県内ランキング 187
クチコミ件数 151
自然
4.62
立地
3.50
サービス
3.78
設備
3.72
管理
4.09
周辺環境
3.72
  • 4.17
    Boesmans Ayanoさん | なっぷで予約| 投稿:2025/10/19 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    夏は涼しくて最高。星が綺麗なキャンプ場。

    山の上にあるキャンプ場。展望台から見える山の景色がとても綺麗でした。キャンプ場からトレッキングもできて良かったです。夜は星もとても綺麗で感動しました。もっと読む
  • 4.5
    ゆうすけ28さん | なっぷで予約| 投稿:2025/10/14 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    雪降る頃にまた行きます。

    ローケーションは最高です
    あいにくの微妙な天気でしたが初日は1800mからの絶景が展望台から見えました。

    サイトはツールームでもゆとりあるサイズでこの時期は日中以外は気温が低いので比較的空いていてゆっくり過ごせました。

    アーリーチェックインされる方は帰る車にご注意下さい。見通しの悪い山道ですが皆さん容赦なく突っ込んできてすれ違いが面倒です。
    もっと読む
  • 3.67
    [認証済]艦長@出戻り組さん | なっぷで予約| 投稿:2025/10/10 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3

    天空のキャンプ場とはこのキャンプ場だろう。

    ソロサイトAを2泊3日で利用。
    いわゆるソロサイトAの一等地と反対側に設営したが、素晴らしい景色。
    目の前に広がる山々は非日常を演出する。
    朝夜の姿を変える景色はここに来た者しか味わうことができない。
    展望台からの朝夕の景色は日によって姿を変えるため何度見ても違う変化を見ることができる。
    朝日よりも伊那市側に現れる雲海や夜景がおすすめだ。

    【以下、注意点】
    ・標高が高いので普段、運動していない人は荷物を運ぶ時に息切れして苦しい。
    ・また日差しや紫外線が標高の関係で強いので紫外線対策はした方が良い。
    ・虫が多いので虫除けと長袖が必須。
    ・テントの寝床に虫が入らないように注意が必要。
    ・滅多に熊は出ないしもし会っても向こうが逃げると言うことだが、昨今の熊被害を考えると熊スプレーや食材管理の徹底による自己防衛。
    もっと読む
  • 3.33
    [認証済]ham3さん | なっぷで予約| 投稿:2025/10/01 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:2サービス:3設備:3管理:4周辺環境:3

    山の景色と星空が最高!

    中央アルプスや南アルプスが見える展望台があって、眺めが素晴らしい
    林道の散策もできました
    ソロサイトは林内で静かです
    もっと読む
  • 4
    あはたやかはさん | なっぷで予約| 投稿:2025/09/04 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:3管理:5周辺環境:3

    管理人さんがイケメンで景色が最高なキャンプ場

    静かで雰囲気、景色もいいです。標高も高いので夏でも涼しいです。夜は夜景、星の数もかなり迫力もっと読む
  • 3.33
    S.Taroさん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/31 | 訪問月:2024/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3

    個人的には虫が多すぎるのがNGでした。

    自然環境はとても充実しております。し過ぎです。高原ゆえに7月でもかなり涼しかったですが、いかんせん虫が多い。多すぎました。なによりスズメバチに撤収時に散々絡まれたのが地獄でした。もっと読む
  • 3.17
    [認証済]cillowさん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    自然:3立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

    青空、夕焼け、雲海のパノラマ景色が受付横のテラスで楽しめるキャンプ場

    フリーサイトを利用。キャンプ場というより、傾斜やでこぼこのある地面に点在するキャビンやトイレは炊事場。
    地形を整備している感じはないので、自然のままという感じです。
    受付横のデッキからの眺めは最高ですが、フリーサイトからはあまり見えません。
    東京の気温35の梅雨明け、7月海の日に行きましたが、日陰であれば、風が心地よく、下界に降りたくなくなります。
    もっと読む
  • 3.17
    [認証済]gorofunaさん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/21 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:2設備:3管理:3周辺環境:3

    景色と星空は最高です

    景色がとてもよく、また標高も高いので7月でも涼しかった。星空もとてもきれいだった。もっと読む
  • 5
    [認証済]おだおださん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/16 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ツーリング
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    ツーリングソロに最適

    展望の良いキャンプ場とはいえ木々にに囲まれ、サイトは草が生い茂り、東を向けば南アルプス。西を向けば中央アルプス。北西を向けば北アルプスが望めて、とにかく自然しかない。そこがいい!もっと読む
  • 3.67
    ストグロさん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/06 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:2周辺環境:3

    絶景の感じ方は人それぞれですね。

    標高1800mなので自然は沢山あります。自然を切り開いたキャンプ場です。もっと読む