体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:やぶはら高原こだまの森キャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(17枚)

施設写真(16枚)

その他の写真(1枚)

フォトコンテスト(4枚)

ユーザー投稿写真(109枚)

やぶはら高原こだまの森キャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.29
項目別県内ランキング 95
クチコミ件数 133
自然
4.59
立地
4.03
サービス
4.38
設備
4.44
管理
4.46
周辺環境
3.85
  • 4.83
    [認証済]さん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/12 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    子供達も大喜びで沢山楽しめた最高の記念日キャンプになりました!

    2回目の利用です。結婚記念日のキャンプで自然を満喫したく、1回目の時に自然の豊かさが忘れられずまた来ちゃいました。
    山々に囲まれてとても景色もよくフリーサイトの芝も心地よい感じでした。
    もっと読む
  • 4.17
    [認証済]ホセジャンさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/28 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    子連れ向けNo.1キャンプ場

    高原なので夜は寒いですが、星空が綺麗に見えて最高です。サイトも全体的に広々しています。もっと読む
  • 4.83
    ひかぞーさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/15 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    子連れに最高なキャンプ場

    フリーサイトを利用しましたが、芝生ふかふか、トンビの鳴き声も聞こえて、のどかな一時を過ごせました。
    ただ開けっぴろげなのでタープなしだと10月でも昼間は暑い、逆に夜は放射冷却でかなり冷えるので、電源いらない暖房も必須かと思います。
    体感温度だと、10-30まで20度近い差があると思います。
    虫除けスプレーと蚊取り線香を準備しましたが、蚊アブブユなどの害虫はみなかったので、使いませんでした。
    もっと読む
  • 4.17
    [認証済]きのこ(^^)さん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/21 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4

    子供達には最高なキャンプ場

    公園エリアを予約しました。
    公園の周りにキャンプ地を作った感じなので自然感は少ないが、気持ち良い芝生と木はあります。
    場所によってはタープが必要です。
    昼間の長野は思ったより暑いです。夜は涼しく快適に過ごせます。
    もっと読む
  • 3.67
    ルイユイパパさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/20 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:3設備:4管理:4周辺環境:3

    来年もまた行きたいと甥っ子にせがまれました

    名古屋は蒸し風呂を通り越してサウナ状態、木曽に入りバンガローに到着すれば幾分過ごしやすくなり、夜は涼しくなり、深夜になれば肌寒くなりました。久しぶりにエアコンなしの夜は気持ちが良かった。もっと読む
  • 5
    はなほのさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/19 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    子連れキャンプにおススメ!

    音楽堂サイトを利用しましたが、林間サイトではないので夏はタープは必須です。とても広々としていて開放的で、タープの下にいる分にはとても気持ちが良かったです。蚊に刺された人もいましたので、蚊取り線香は持参した方が良さそうです。もっと読む
  • 3.33
    YuSeAさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/17 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4

    朝晩は涼しく、また機会があれば行きたいです。

    今回はフリーサイトを利用しました。
    周辺には木がなく駐車場の奥に木々がありそこに設営しました。蚊やブヨが多く何ヶ所か刺されました。対策必須です。夜は流れ星がたくさん流れて感動しました。
    もっと読む
  • 4.33
    [認証済]あーさ223さん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/15 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    子供が楽しめるキャンプ場‼︎必ずリピートします‼︎

    フリーサイトは全面芝生で開放的です!
    ありが多いのが気になりました。蚊は1匹もいなかったですが、あぶが飛び回ってました。
    夜になると星が本当に綺麗です‼︎流れ星2回見ることができました♡
    8月と感じさせないくらい涼しかったです‼︎扇風機もいらず気持ちよく寝ることができました!
    もっと読む
  • 5
    [認証済]yukimikiさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/04 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    大自然を満喫できる秘境キャンプ場

    大自然の中でキャンプもっと読む
  • 4.5
    [認証済]A-sukeさん | なっぷで予約| 投稿:2024/07/30 | 訪問月:2024/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    ファミリーには最適ですが、多少遠いと感じます・・・

    フリーサイトなので、日影が無い為タープ等は必須です。
    標高が高いので、夜は涼しく星空も綺麗です!
    もっと読む

奥木曽湖SUP体験 午前の部

こだまの森主催のアクティビティです。奥木曽の大自然に囲まれながら木曽川最上流で楽しむSUP体験国内有数の水質を誇る奥木曽湖で水遊び好きにはたまらない大満足間違いなしの夏の特別体験!
最大2名までACなし車両乗入OKペット不可
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数
日帰り

プラン紹介

開催期間:5月3日 〜 10月9日     

カヌー・SUP体験の7月以降のご予約について、
現在夏季限定で奥木曽で水上に浮かべるフロート遊具を設置し、カヌーやSUP体験と合わせて水遊びを楽しんでいただく計画で準備を進めています。
ご予約の受付開始は6月下旬頃を予定しております

よろしくお願いいたします                                            

午前・午後の各部、定員10名。

中学生以上は大人料金になります


※小学3年生以下は大人と二人で乗っていただく事を基本とします。
※小学4年生以上は一人で乗っていただく事を基本とします。


※在庫管理の都合上1回のご予約で4名様までのご予約となっております。3名以上のご予約の場合は同じ手順で再度申し込みをお願いします。

奥木曽の大自然に囲まれながら木曽川最上流で楽しむSUP体験
国内有数の水質を誇る奥木曽湖で水遊び好きにはたまらない大満足間違いなしの夏の特別体験!

… … 奥木曽湖SUP体験の特徴 … … 

水遊び好きにはたまらない!夏の特別体験!、初めての方でも安全安心で美しい水と奥木曽湖を満喫できるのSUPボードの入門体験。キャンプ場から車で15 分の奥木曽湖(味噌川ダム)正沢親水公園からスタートする奥木曽の自然を満喫できるウォーターアクテビティです。
ダム湖はモーターボート等の運航もなく、静水面で初心者でも漕ぎやすいダム湖で静かな環境で体験をお楽しみいただけます。


… … ツアー料金について … …

料金:1名あたり 大人 5,000 円 / 子供4,000 円(5歳~小学生)
※5歳未満のお子様はご参加いただけません。
料金に含まれるもの:
体験料 
レンタル料(SUPボード+パドル+ライフジャケット) 
保険料  


支払い方法:ツアー前にこだまの森にて現金またはクレジットカード(VISA,MASTER、JCB,AMEX)、ペイペイでご精算ください。
… … 持ち物 … …   

SUP体験時の服装:ラッシュガードや水着など水に濡れてもいい服(速乾性の化繊の服でもOK)+ ウォーターシューズ(ビーチサンダルも可) タオル スポーツドリンクなどの飲み物(熱中症にご注意ください)  帽子 サングラス 日焼け止めなど

… …  体験スケジュール  … …

こだまの森 SUP体験受付 + 着替え トイレは現地にもあります。
9:30   各自の車でスタート地点へ移動 味噌川ダム正沢親水公園(こだまの森から直進15分)
10:00 ライフジャケットのフィッティング、ツアー前の安全講習
ガイドが現地でまっています

10:30 体験スタート!!!
座って練習をはじめ慣れてきたらいよいよスタンドアップ
ダム湖の対岸まで移動しながらゆったり水上散歩。非日常の世界がまってます!
自由時間

12:00 ツアー終了〜 現地解散 



… … 注意事項と利用規約 … …  
奥木曽湖のようなダム湖は風の影響はあるものの流れのない静水面のため、水面に落ちても川のように流されることはありません。
ただし、SUP体験は水の体験であり危険な行為は事故につながる場合もあ
りますので体験中はスタッフの指示に従い、ルールを守って安全で楽しい時
間を過ごしましょう。

・飲酒・妊娠されている方はご参加いただけません。
・1名様よりご予約可能。但し最低催行人数に満たない場合は中止となります。
・天候によってはツアー開催出来ない場合もございます。
・発熱、体調のすぐれない方、当日体温が37.5℃以上の方は体験への参加をご遠慮させて頂きます。

… … 中止基準 … … 

※事前に中止を判断した場合は連絡いたします
●当日、または、ツアー中でも中止になる場合があります。
●その他、主催者側で危険だと判断した場合
●最小催行人数(3名)に達していない場合
●大雨・洪水・暴風雨等の注意報または警報が発令している場合

基本雨天決行になりますが、警報や強風時は中止となる場合があります。その際のキャンセル料は発生しません。

 

プラン基本情報
種別テント
定員〜2名
広さ-
チェックイン08:0009:15
チェックアウト12:00
アーリーチェックイン不可
車両乗入
※乗用車,キャンピングカー,バイク
AC電源なし
ペット同伴不可
朝食なし
夕食なし
地面-
場内共有設備

■管理棟(センターハウス)
・売店
・食堂
・キッズスペース

■サニタリー棟
・炊事場
・分別ゴミ箱
・コインシャワー(300円/6分)
・ランドリー&乾燥機(各3台)
・水洗トイレ
・シャワー



各種料金・支払方法等

【お支払いについて】
ご利用料金は、チェックイン時にセンターハウスにてお支払いください。

現金またはクレジットカード(VISA,mastercard、JCB、AMEX)、ペイペイ、iD,交通系電子マネーがご利用いただけます。

◆ゴミ処理料
・100円~/1泊・1サイト

予約金

予約金はありません。

キャンセル規定

▼キャンセル料金▼
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。

※キャンセル料金※体験日5日前~2日前30%、
 
前日50%、当日100%のキャンセル料がかかります。



※ネットでのご予約のキャンセルは3日前の17時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合体験を中止させて頂くことがあります。

※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・スタッフが危険と判断した場合
・気象庁により体験地域が台風の暴風掲載域に入ると予報が発表された場合
・体験当日、気象庁から該当地域へ気象警報は発令された場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

≪場内注意事項≫

▼花火について
花火は打ち上げ、爆竹禁止。
手持ち花火のみお楽しみいただけます

▼サイト内での花火禁止
サイト内は花火禁止です。駐車場または道路などアスファルトの上で行って下さい

▼直火について
直火禁止

▼カラオケ等について 
大音量を発する機材の使用は禁止です。(ミュージックプレイヤー、カーオーディオ等も禁止です。)

▼ペットについて
宿泊施設は同伴不可
テントサイトは同伴可