開催期間:5月3日 〜 10月9日
カヌー・SUP体験の7月以降のご予約について、
現在夏季限定で奥木曽で水上に浮かべるフロート遊具を設置し、カヌーやSUP体験と合わせて水遊びを楽しんでいただく計画で準備を進めています。
ご予約の受付開始は6月下旬頃を予定しております
よろしくお願いいたします
午前・午後の各部、定員10名。
中学生以上は大人料金になります
※小学3年生以下は大人と二人で乗っていただく事を基本とします。
※小学4年生以上は一人で乗っていただく事を基本とします。
※在庫管理の都合上1回のご予約で4名様までのご予約となっております。3名以上のご予約の場合は同じ手順で再度申し込みをお願いします。
奥木曽の大自然に囲まれながら木曽川最上流で楽しむSUP体験
国内有数の水質を誇る奥木曽湖で水遊び好きにはたまらない大満足間違いなしの夏の特別体験!
… … 奥木曽湖SUP体験の特徴 … …
水遊び好きにはたまらない!夏の特別体験!、初めての方でも安全安心で美しい水と奥木曽湖を満喫できるのSUPボードの入門体験。キャンプ場から車で15 分の奥木曽湖(味噌川ダム)正沢親水公園からスタートする奥木曽の自然を満喫できるウォーターアクテビティです。
ダム湖はモーターボート等の運航もなく、静水面で初心者でも漕ぎやすいダム湖で静かな環境で体験をお楽しみいただけます。
… … ツアー料金について … …
料金:1名あたり 大人 5,000 円 / 子供4,000 円(5歳~小学生)
※5歳未満のお子様はご参加いただけません。
料金に含まれるもの:
体験料
レンタル料(SUPボード+パドル+ライフジャケット)
保険料
支払い方法:ツアー前にこだまの森にて現金またはクレジットカード(VISA,MASTER、JCB,AMEX)、ペイペイでご精算ください。
… … 持ち物 … …
SUP体験時の服装:ラッシュガードや水着など水に濡れてもいい服(速乾性の化繊の服でもOK)+ ウォーターシューズ(ビーチサンダルも可) タオル スポーツドリンクなどの飲み物(熱中症にご注意ください) 帽子 サングラス 日焼け止めなど
… … 体験スケジュール … …
こだまの森 SUP体験受付 + 着替え トイレは現地にもあります。
9:30 各自の車でスタート地点へ移動 味噌川ダム正沢親水公園(こだまの森から直進15分)
10:00 ライフジャケットのフィッティング、ツアー前の安全講習
ガイドが現地でまっています
10:30 体験スタート!!!
座って練習をはじめ慣れてきたらいよいよスタンドアップ
ダム湖の対岸まで移動しながらゆったり水上散歩。非日常の世界がまってます!
自由時間
12:00 ツアー終了〜 現地解散
… … 注意事項と利用規約 … …
奥木曽湖のようなダム湖は風の影響はあるものの流れのない静水面のため、水面に落ちても川のように流されることはありません。
ただし、SUP体験は水の体験であり危険な行為は事故につながる場合もあ
りますので体験中はスタッフの指示に従い、ルールを守って安全で楽しい時
間を過ごしましょう。
・飲酒・妊娠されている方はご参加いただけません。
・1名様よりご予約可能。但し最低催行人数に満たない場合は中止となります。
・天候によってはツアー開催出来ない場合もございます。
・発熱、体調のすぐれない方、当日体温が37.5℃以上の方は体験への参加をご遠慮させて頂きます。
… … 中止基準 … …
※事前に中止を判断した場合は連絡いたします
●当日、または、ツアー中でも中止になる場合があります。
●その他、主催者側で危険だと判断した場合
●最小催行人数(3名)に達していない場合
●大雨・洪水・暴風雨等の注意報または警報が発令している場合
基本雨天決行になりますが、警報や強風時は中止となる場合があります。その際のキャンセル料は発生しません。