ネット予約OK

五頭山麓いこいの森

4.40
新潟県阿賀野市畑江24 地図を表示

美しい森と川~そのまんまの大自然を体感できます!初めての方、お子様からご年配・お体の不自由な方…自然を味わいたい方、どなたも歓迎!!(バリアフリートイレあり。ご相談下さい)快適生活の持込みでなく、生命あふれる自然に溶け込み、体を動かし、ワクワク自分の中の自然が目覚めるキャンプ場♪♪ 周辺には五頭登山、ハイキングコース・五頭温泉郷…五頭の魅力も満載です♪♪

☆人のために整備された快適なキャンプ場ではありません。(快適な人間生活延長を求める方には向きません)。

(お知らせ)4月8日(土)~キャンプ開園。4月1日~ネット予約開始。
1~7日ご利用希望は、整備中ですが相談により対応します。
散策は可能(トイレは3月18日より使用可)

2023年度より変更。要確認!」

◆ソロ用サイト利用料金 750円➡1000円に変更。

◆薪料金変更
・薪(10本+焚付)300円➡500円
・セルフで薪作り 500円➡700円
※需要増加により、他からの購入が必要となったためご理解のほどお願いいたします。

現在のコロナ感染対策
各々の判断に任せますが、下記の対策をお勧めします。
お友達との宿泊の場合、テント泊はご家族ごと、またはお一人ずつ。
●食事は取り分ける、じか箸をしないなどの工夫。
●温泉利用は静かに。短時間で。

施設の特徴

  • 場内MAP
  • 烏骨鶏のサンペイと花ちゃんが散歩。事務所周りは、楽しい憩いの場です☆
  • 川沿い散策道。上流まで歩いて行くと五頭の山が見える原っぱに到着♪
site.fromCampsite.sender
管理人より(指定管理者・森のこだま)からの一言

「大自然そのまま」~自然の息づかいを感じるキャンプ場♪♪(散策のみも可)
快適生活の持込みでなく…、自然に入り、ここでこその自然を感じて下さい♪♪

ここは山。電源が必要、グランピングキャンプやオートキャンプ希望の方には向きません。荷物の運び入れは体力仕事です。(お体等の事情がある方は考慮しています)

多くの生き物が共生している大自然!
森の住処に入らせてもらう気持ちでご利用下さい。
いい時間が過ごせたら~、ここの森に感謝をお伝え下さい

「薬用植物園」や周辺も合わせ五頭山麓の自然管理をしています。周辺散策や川上流にご神木「いこいの森の主」もお訪ね下さい。

仲間、随時募集しています!! 

プラン一覧

date_range いつでも

プランを検索しています

クチコミ

最新のクチコミ

  • star 3.67
    はらへりおさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/09/26 | 訪問月:2022/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 4.00 立地: 5.00 サービス: 4.00 設備: 3.00 管理: 3.00 周辺環境: 3.00

    自然を満喫できる!!

    川もあり、散策道もあり自然いっぱいです。 今回は、雨だったため、散策や川遊びができませんでしたが、また天気の良いときに行ってみたいです。 もっと読む
  • star 4.83
    モロップさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/07/26 | 訪問月:2022/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    訪れた皆さんが笑顔になるキャンプ場

    ゆったりした時間を過ごすことができました。普段時間に覆われていることを忘れて、リフレッシュに◎。 もっと読む
  • star 4.83
    はちよめさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/05/08 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 4.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    星空・川遊び・温泉!自然を満喫したいならおすすめ!

    満点の星空に大満足です。少し歩くと川遊びが出来て子供達も大喜びでした♪GWでしたので、川の水はまだまだ冷たいですが、浅瀬で足を浸すには最高でした。小鳥のさえずりも心地よく気持ちの良いキャンプ場です。 もっと読む
    近くの釣り堀で大物ゲット

施設情報

キャンプ場詳細 五頭山麓いこいの森
住所 新潟県阿賀野市畑江24
アクセス案内

▼お車▼  
・磐越道「安田IC」から国道290号線を新発田方面20分。「出湯温泉」を過ぎ「ローソン」。手前県道509号を右折
・新潟市から、国道49号で約40分。国道49号から阿賀野郵便局先の県道271号を左折、代官所・瓢湖経由し国道290号(出湯温泉)に出たら交差点を左折、「ローソン」手前を右折。

▼JR▼
・羽越線「水原駅」下車。※本数少ない。タクシー約15分
・白新線「豊栄」~月岡温泉バス。タクシーで約10分

▼バス▼
・新潟駅駅前通りバス停から乗車「水原駅」で下車⇒のち水原駅から市営バス⇒「五頭温泉郷線」で「出湯温泉」下車のち徒歩15分。出湯駐車場から「電気山道」を通りいこいの森橋に出る。
・「折居大日線」で畑江下車。のち徒歩約15分
 ※本数少ない

▼高速バス▼
(東京ー五頭温泉郷) ※新宿発着、予約制
土曜:バスタ新宿~池袋サンシャインシティ~五頭温泉郷
日曜:五頭温泉郷~池袋サンシャインシティ~バスタ新宿
料金はシーズンにより変動
[泉観光バス株式会社 高速バス予約ダイヤル]
TEL.025-297-5555


駐車場

140台駐車。通常期は無料。

★繁忙日は駐車料有料です★ 
 (1滞在駐車料金)
・バイク:500円  普通車:1,000円  大型車:2,000円


<2023年度有料日>
5月:3・4・5・6
7月:15・
16・17・22・23・29・30
8月:土日・祝日・お盆(5・6・11~15・19・20・26・27) 
9月:16・17 
・駐車有料日前日宿泊は、翌日10時以降滞在の場合は駐車料金が必要です。 
・阿賀野市民は無料。(同乗者全員が阿賀野市民)

乗り入れ可能車両 乗用車 / バイク
立地環境 林間 / 川
施設タイプ 区画サイト
サイトの地面:芝 / 土

料金情報

料金情報

テント用サイト㊵、デイキャンプサイト⑫ 炊事場あり
 〈宿泊サイト〉
◆森のサイト(各サイトにカマドあり。涼しい)
◆芝サイト 運動広場(星空が見えやすい)
 芝サイト 川沿い(桜並木・ご神木近く)

 〈デイ用サイト〉
*宿泊用テント、大型タープは対応できません
◆川沿いサイト(かまどなし)
◆森サイト(各サイトにかまどあり、涼しい)


【持込みテント】1500円(1張用・1泊)ソロサイト:1000円、2張サイト:3000円

【貸テント(銀マット込み)】
1泊サイト使用料+大人1000円/1人、
小学生以下500円 /1人 (乳児無料)
利用人数に合わせて、テントの大きさを対応します。
混雑時には、各テントの最低使用料金を設けさせて頂きます。

(大型5000円~)

【デイキャンプ】 500円/5名につき
コンロ・焚火台等の持ち込み可。
※宿泊用サイト(広め、テント設置)でのデイキャンプは、
1000円~。
夜間利用は宿泊料金。 

場内共有設備

【施設】
■休憩所:悪天候時の避難場所。子供の遊び場。食事・雨宿りに。
■旧バンガロー:悪天候時の避難場所。
■トイレ2カ所(洋式・駐車場トイレは多機能トイレあり)
炊事場5カ所(洗剤あり・カマドあり)

東屋(大)(10m×10m、テーブル・イスあり):1000円 
 ※予約者優先。共有の可能性あり。
東屋(小)(イスあり):1000円 

散策・川遊びは出入り自由
各種散策コースあり。隣接大荒川あり。

・奥の山道散策コースあり。
・川上流に桜並木・ご神木「いこいの森の主」、原っぱあり。


◆団体様、ご相談下さい。
◆運び込み・乗り入れ
 一輪車あり。・奥サイトは、近くまで運び入れのみ可。
◆携帯・スマホ 通じます。
◆花火 手持ち花火は可。落ち葉草のない場所。火の元を確認。ロウは落とさない
◆ペット リード使用。キャンプは人通りのないサイトを案内。
◆買い出し 
ローソン(車3分)があり。
「ひらせい食品館とホームセンター」(車15分、安田ICから5分) 
◆お体の不自由な方、ご相談ください。
・電源対応可能なサイトをご案内できます。
・森散策もできる車いす牽引補助装置あり。(JINRIKI)
・車椅子対応トイレ・エリアあり

レンタル可能用品

あり

全部セット(薪・食器類・バーベキュー用品):1500円 ※食材だけあれば大丈夫
貸テント:大人:1000円 小学生以下:500円
単品レンタル
(50円) 
包丁・まな板・トング・ヘラ・しゃもじ・お玉、他

(300円)寝袋・寝具・鍋・鉄板・網・釜・フライパン 食器セット:箸・皿・お椀・コップ・テーブル・イス(1人用・二人用)・ライト・ピザ釜(2時間) 炊飯器・電気ポット・クーラーBOX・焚火台シート、ソロ用コッフェル
■薪:1回分10本程度:500円、セルフで取り放題700円
※「セルフ」は、鋸でまとめている雑木や森の中の枯れ枝を伐って頂きます。
(対応出来ない時もあり)
車いすけん引補助装置(JINRIKI):無料(車いすに取りつけ、森の散策ができます)
■介助機器使用のための電源利用はご相談下さい。

営業情報

営業期間
シーズン営業

4月上旬~11月下旬

定休日
定休日あり

悪天候日。火曜・水曜休み。(大型連休・お盆時期は営業)

 

チェックイン 10時~16時の間に受付(プランによる)、他時間はご相談下さい。(外作業のため、不在時は携帯で呼び出しをお願いします)
チェックアウト 9時30分まで。(園内の散策は以降も可能。500円プラスで12時30分まで、1000円プラスで16時まで延長可)
カード決済
カード利用不可
利用タイプ 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設 スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ