キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:越後妻有清田山キャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(8枚)

施設写真(21枚)

ユーザー投稿写真(91枚)

越後妻有清田山キャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.29
項目別県内ランキング 34
クチコミ件数 72
自然
4.49
立地
3.94
サービス
4.42
設備
4.38
管理
4.51
周辺環境
4.00
  • 4.5
    Osawa Familyさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/24 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    こじんまりとした静かなキャンプ場です。秋にまた行きたいです。

    雄大な景色を楽しめるロケーションです。利用したのはコテージですが、テントサイトは芝生が整備されていて
    気持ちがいいです。
    もっと読む
  • 4.67
    こうださんさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/12 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    毎年行きたくなる場所

    目の前に広がる田んぼに遠くに見える丘は絶景。そんなに山奥でもなく自然豊かな環境で最高でした。もっと読む
  • 4.33
    nionangoさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/02 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:3

    夏も良かったのですが、別の季節にもう一度来てみたいと思うキャンプ場でした。

    ・フリーサイトから見た夕日と、赤く照らされた棚田が綺麗でした。
    ・タオルケット1枚かけて気持ち良く寝られました。夕方は蒸し暑かったのですが、深夜になると涼しくなりました。
    ・天の川や星雲が良く見えました。
    ・日の出とともに鳥のさえずりで目を覚ましました。
    ・涼しくゆっくりと朝食を楽しめました。M-5には、日の出からしばらく木陰ができるので、それを利用しました。
    ・池の水面に、赤い蓮の花が数多く咲いていました。
    もっと読む
  • 4.5
    tahiro03さん | なっぷで予約| 投稿:2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    設備が綺麗で、サイトもごちゃごちゃしてないので何度も利用したくなるキャンプ場です。

    2度目でした。
    今回はL1に、2ルーム➕タープをたててもまだあまるくらい広かったです。
    夕日も最高でしたし、蛍も数匹…景観は素晴らしいです。
    もっと読む
  • 4
    のんぽんぜんたろうさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/17 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:5周辺環境:3

    とても落ち着いた雰囲気でソロキャンプを満喫できました!絶対また行きたいです!

    初めてのソロキャンプにこちらを選びましたが大正解でした!平日ということもあり、ベテランであろうキャンパーさん達が各々楽しんでいる様子でした。
    私も素人ながら無事に設営し、念願の焚き火をしながらお酒を飲みまったりと楽しめました。

    季節がら陽が落ちるとどんどん冷えてきて薪は2束使い切りました。次はもっと寒さ対策をしたいと思います。

    夜は周りにほとんど人工的な灯りがないので晴れてればきっと星が綺麗だったと思います。
    残念ながら今回は曇りでした。

    朝日がゆっくりと登って山の紅葉が鮮やかに写されていく様子が素敵でした。寒かったけれど朝のコーヒータイムには最高です!
    もっと読む
  • 4.5
    エルアンドミッキーさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/05 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4

    とにかく景色が最高!

    サイトの周りが木々で囲まれていて、ちょうど紅葉のシーズンでもあったので、十分に堪能できました。もっと読む
  • 4.83
    はちおとはちさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/29 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    見晴らし最高!違う季節も行ってみたい!

    眺めがとっても良く気持ち良かったです。
    サイトは全面芝生、管理も良くきれいでした。星も見れました。
    もっと読む
  • 4.67
    千葉の自転車乗りさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/21 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    アクセスがよく、管理が行き届き、景観がよいキャンプ地です。

    テントサイトを利用しました。そこはきれいな芝生があり木がないので夜の星空を楽しむ人には最高の場所。特にサイト1と2の先端でテントを構えると、河岸段丘の大パノラマが目の前に広がり、おすすめです。もっと読む
  • 3.17
    [認証済]あき800さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/16 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ツーリング
    自然:3立地:3サービス:3設備:4管理:4周辺環境:2

    プライスレスですが、すべてにお金がかかる感じ。貧乏ライダーにはお勧めできません(笑)

    10月に行ったのですが、夜露朝露が半端ないくらいでした。dp社ぶりの雨が降ったくらいの感じ。周辺は見晴らしがよく、虫がいなかったのはとても良かった点です。もっと読む
  • 5
    gyakoさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/13 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    平日はプライベート感満載でした。また行きます。

    フリーサイトは見晴らしも良く開放的。何より芝がふかふかで気持ちいいてす。周りに木陰になるような木はないので、大きめなターフを持って行って正解でした。満天の星空の下はすごいの一言です。標高が高いので、突然の雨には注意です。もっと読む

コテージ「ゆり」

山側に3棟並ぶ、真ん中のコテージです。
ロッジ・ログハウス…最大6名までACあり車両乗入OKペット不可
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

利用料金について
ご利用日によって料金が変わります。料金カレンダー(5~7月/8~10月/11月)をご確認ください。



≪間取り・広さ≫
2F:リビング、ロフト、キッチン、洗面所、バス、トイレ、ベランダ
1F:ピロティ


≪設備≫
コテージ定員(6名分)のご用意がございます。
6名以上でのご利用についてはご相談ください。
●2F
リビング:約8畳、テレビ、エアコン
ロフト:約5畳
寝具:寝袋6つ、エア枕6組、エアマット(ダブルサイズ)4枚
キッチン:冷蔵庫、IHコンロ、電子レンジ、炊飯器など、基本的な調理用具・食器は揃っています。
風呂:ユニットバス(タオル、アメニティー類はご持参ください。)
洗面所:アメニティ類はご持参ください。
トイレ:水洗、ウォッシュレット
●1F
ピロティ内は雨でもBBQができます。
・BBQ火鉢(500円/1日)
・木製ベンチ

 

≪車両について≫
・車両2台程度でしたら、コテージ近くの専用駐車場をご利用いただけます。
・台数が多い場合は、キャンプ場の入口駐車場をご利用ください。

 

≪注意事項≫
・ペット禁止です。
・掲載写真と実際の備品等が異なる場合があります。ご不明な点はお気軽にお問合せください。

プラン基本情報
種別ロッジ・ログハウス・コテージ
定員〜6名
広さ-
チェックイン13:0017:00
チェックアウト10:00
アーリーチェックイン
車両乗入
※乗用車,キャンピングカー,バイク
AC電源あり
※無料(常設)
ペット同伴不可
朝食なし
夕食なし
地面-
場内共有設備

<清田山キャンプ場内 共有設備>

▼管理棟
・受付、売店、男性専用シャワー(宿泊者無料)
・洗濯機・乾燥機(コイン式)
・ゴミステーション

▼サニタリー棟(テントサイト1・2の間)
・流し台:温水・電源あり(洗剤・スポンジ等はご持参ください。)
・水洗トイレ:ウォシュレット

▼トイレ棟(オートサイト・テントサイト3の間)
・水洗トイレ:ウォシュレット

▼炊事棟(オートサイト・テントサイト3)
・炊事場:流し台・かまど(洗剤・スポンジ等はご持参ください。)

シャワー棟
・女性専用シャワー(宿泊者無料)
・パウダールームあり(アメニティ類はご持参ください。)
・洗濯機・乾燥機(コイン式)

▼見晴棟
・信濃川とその支流により形成された河岸段丘が一望できます。

▼Free Wi-Fi
・清田山キャンプ場をご利用の方は、無料でWi-Fiをご利用いただけます。

 

<重地大池自然観察広場内 大池コテージ1階ピロティ共有設備>
・トイレ:簡易水洗
・コインシャワー
・流し台(洗剤・スポンジ等はご持参ください。)

 

各種料金・支払方法等

▼料金について
キャンプ場の利用料金は、施設のご利用料金としていただいておりますので、宿泊しないお客様にも料金が発生します。急な日帰り利用など、予約時よりも人数が増える場合は必ず管理棟にてチェックインをお願いします。
・入場する際には、必ず管理棟へお越しください。
・受付時にご利用料金を、現金または、カードや電子マネーにてお支払いください。
・表示は消費税込みの価格です。

 

▼受付について
料金カレンダー(5~7月/8~10月/11月のAとBに指定されている日で、駐車場誘導スタッフいる場合は、駐車場誘導スタッフの指示に従ってください。
・通常受付は13:00より開始いたしますが、混雑時は12:00より受付を開始する場合がございます。※入場は受付順に13:00からお入りいただきます。ご了承ください。

 

▼アーリーチェックイン・レイトチェックアウト▼
●ご希望の方は、清田山キャンプ場までご連絡ください。
●ご利用日によって料金が変わります。料金カレンダー(5~7月/8~10月/11月をご確認ください。

<アーリーチェックイン> 
●11:00からご利用いただけます。
<清田山キャンプ場> 
A・B:高校生以上:1,650円/人・小中学生:825円/人
C:高校生以上:1,100円/人・小中学生:550円/人
<重地大池自然観察広場>
A・B:高校生以上:1,100円/人・小中学生:550円/人
C:高校生以上:550円/人・小中学生:330円/人

<レイトチェックイン>
●17:00~19:00までご利用いただけます。
<清田山キャンプ場・重地大池自然観察広場>
全日:3,300円/1予約

<レイトチェックアウト> 
●12:00までご利用いただけます。
<清田山キャンプ場>
全日:高校生以上:1,100円/人・小中学生:550円/人
<重地大池自然観察広場>
全日:高校生以上:550円/人・小中学生:330円/人

キャンセル規定

▼キャンセル料金について▼
基本料金および人数加算料金について、下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。

キャンセル連絡が使用日の2~5日前  ・・・・30%
キャンセル連絡が使用日の前日・・・・・・・70%
キャンセル連絡が使用当日~無連絡・・・・・100%

(例) 日曜日に1泊の予約をした場合

6日前5日前4日前3日前2日前前日当日
無料30%70%100%

 

▼キャンセルの扱いについて▼
・お客様の判断によるキャンセルは、キャンセル料の対象となりますのでご注意ください。
・交通機関不通等によりキャンプ場に到着できない場合も、キャンセル料の対象となります。キャンプ場へご連絡がない場合は無断キャンセル扱いとなります。
・キャンプ場到着までの交通費・宿泊費はお客様負担となります。利用中止による補償はできません。

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

施設の利用については、こちらをご確認ください。

 

▼春季のご利用について

  • 5月オープン時には残雪の可能性があります。
  • 残雪状況によっては、サイト内の水はけが悪い箇所は地面が乾かない可能性があります。

 

▼夏季のご利用について

  • 朝晩は肌寒く感じますが、日中は気温が上がります。熱中症対策を行ってください。
  • 山のキャンプ場ですので虫がいます。害虫対策を行ってください。

 

▼秋季のご利用について

  • 天気予報をご確認の上、降雪や路面凍結の恐れがある場合は、スタットレスタイヤ、チェーンによる車両の滑り止め対策を用意した上でご来場ください。
  • 積雪が予想される場合は、キャンプ場の判断により、ご利用を中止していただくことがございます。その場合のキャンセル料はいただきません。

 

▼キャンプ場利用時の注意・禁止事項▼

  • 芝生は車両進入禁止です。お車の駐車場所は管理人の指示に従ってください。
  • 直火は禁止です。焚火台・BBQコンロ等をご利用ください。
  • ペット同伴の場合は、小中学生料金/匹を加算いたします。ペットには必ずリードを付け、トイレの始末を確実に行ってください。
  • 清田山キャンプ場管理棟脇のゴミステーションに、分別してお捨てください。
  • 手持ち花火のみ可。22時までに終了し、火の始末を確実に行ってください。
  • 清田山キャンプ場では、22時~翌日6時まではクワイエットタイムとします。スピーカーによる音楽等の再生の禁止、会話は声量を下げ、静かにお過ごしください。ランタン等の光量も可能な範囲で下げてください。
  • 22時以降に清田山キャンプ場コテージ内の照明を使用する場合は、ブラインドやロールカーテンを必ずお閉め下さい。
  • 重地大池自然観察広場ではクワイエットタイムを設けませんが、騒音等により他のお客様とトラブルにならないようご配慮ください。
  • 上記以外に管理人から指示があった場合は、それに従ってください。