キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
もっと見る
体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:るるパークオートキャンプ場(大分農業文化公園オートキャンプ場)をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(4枚)

写真投稿

外観写真(7枚)

施設写真(15枚)

その他の写真(8枚)

フォトコンテスト(3枚)

ユーザー投稿写真(35枚)

るるパークオートキャンプ場(大分農業文化公園オートキャンプ場)のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.29
項目別県内ランキング 38
クチコミ件数 90
自然
4.48
立地
4.41
サービス
4.44
設備
4.17
管理
4.27
周辺環境
3.99
  • 3.83
    あらしかんさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/31 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:3設備:4管理:5周辺環境:4

    また、行きたいです。2泊もしたのにパーク内回れなかったのが残念です。

    湖がコテージから見えて、朝は、清々しい気持ちでした。
    もう少したら、開花だったので、残念でした。
    ネモフィラを見に行けなかったので、
    帰宅しながら、残念な気持ちでした。
    もっと読む
  • 4.67
    deliboyさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/24 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    子供も大のお気に入り!また連れてきたいと思います!

    ホームページをご覧になればわかりますが、大きな公園の中の一角がキャンプ場となっている感じです。自然豊かな公園で、子どもたちと私たち親のデジタルデトックスには十分すぎる自然でした。色とりどりの花、綺麗な湖、豊かな自然の景色どれも素晴らしいです。3月ということもあり、なかなかの強風と花粉との戦いでしたが非常に豊かな自然に囲まれています。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]inomatayukiさん | なっぷで予約| 投稿:2025/03/13 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    公園もありファミリーにおすすめです

    大きな公園にあるキャンプ場で、自然は多く、区画サイトにも樹木もあり良かったです。もっと読む
  • 4.17
    ぱくまろさん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/07 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:3設備:4管理:5周辺環境:4

    絶対リピート確定です。

    ログハウスを利用しました。寒くなりかけた時期でしたが、外で手持ち花火をしたり、遊具で遊んだりと充実した日を過ごせました。散歩をしながら自然も満喫し、子供も大人も大喜びでした。是非是非また行きたいです。もっと読む
  • 3.17
    [認証済]カズキングさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/17 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

    子供連れなら楽しめるキャンプ場だと思います

    公園の中でキャンプをする感じで可もなく不可もなくでした
    木陰はないのでタープ必須です
    もっと読む
  • 5
    [認証済]ひろさん110さん | 投稿:2024/08/13 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    家族連れに最適なキャンプ場

    サイトには木があり影もあり日陰は涼しかったです。
    近くに開けたところがあり星空を眺められました。
    もっと読む
  • 4.67
    エースキラーさん | 投稿:2024/08/12 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    他のキャンプ場に比べて金額も安く、子供の遊び場が充実している。

    天の川と流れ星が見えたので満足です。一日中、鳥や虫の鳴き声が聞こえて自然の中にいることを実感できました。もっと読む
  • 5
    佐藤マーボさん | 投稿:2024/05/21 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    孫達と一緒に行く様に来月予約をして来ました。

    とても整備されていて綺麗でした。今回は夫婦2人でロッジに宿泊しました。夕食は道の駅で購入した地鶏と牛肉をバーベキューで食しました。またアサリを買っていたのであららの味噌汁とご飯が最高に美味しいかった!次回は必ず孫と一緒にくる事を妻と話しをしています。また近いうちに伺います。その時も宜しくお願い致します。もっと読む
  • 4.5
    r121622さん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/08 | 訪問月:2024/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    ファミリーキャンプには最高!1泊ではもったいない!

    大分農業文化公園というだけあって、きれいに整備された公園です。とても広いので園内をまわるには、有料のレンタサイクルやトラムカーでの移動が便利です。貸しボートは子供たちがとても喜びました。カエルやトカゲなど子供たちが虫取りに夢中でした。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]古いテントさん | 投稿:2024/05/05 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    子連れキャンプにはオススメですよー

    公園の中と言うこともあり整備された豊かな自然といった感じがします。利用したオートサイトのまわりにも木が生えていて日当たりもちょうどいい感じです。10月だったので虫は気にはなりませんでした。テント設営中に妻と子供は散歩しに行ってお花が綺麗だよって言ってました。遊具も結構あるようです。もっと読む

【9/20、9/21限定】コテージ連棟 ステーキ&ワイン付特別プラン 【7/21 10:00~予約受付開始】

【9/20、9/21限定】コテージ連棟 ステーキ&ワイン付特別プラン 【7/21 10:00~予約受付開始】
最大6名までACなし車両乗入OKペット不可
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

【9/20,9/21限定】コテージ連棟 ステーキ&ワイン付特別プラン

令和7年9月20日(土)、21日(日)の2日間、「安心院フェア葡萄酒まつり2025」がるるパーク(大分農業文化公園)で開催されます。
開催に伴い、コテージ連棟の宿泊と「安心院フェア葡萄酒まつり2025」の前売券2枚がセットになった特別プランをご用意しました。

「ステーキ&ワイン付セット」
・大分県産牛ロースステーキ150g券×1枚
・ドリンク券×3枚(オリジナルワインorぶどうジュース)

また今回の特別プランでは、「安心院フェア葡萄酒まつり2025」を存分にご堪能いただけるよう、チェックインの時間を12時にいたしました。

【特別プラン(宿泊料金+前売券2枚分)】

9/20(土)4名様まで22,300円 5名様24,950円 6名様27,600円

9/21(日)4名様まで18,100円 5名様20,200円 6名様22,300円

※前売券1枚:3,800円

【注意事項】

※今回の特別プランのご予約は「なっぷ」からのみとさせていただきます。
ご不明な点がありましたら、事前にお問合せください。

宿泊、前売券のキャンセルや変更に関しましては、イベントの前日9/19(土)12:00までとさせていただきます。

このプランには宿泊料金と前売券2枚分が含まれておりますご予約も2名様~となりますので、人数の入力はお間違いのないようにお願いします。

※前売券に関しましても、基本プランに前売券2枚分が含まれておりますので、追加をご希望の方はオプションより必要な枚数を入力してください。
(※コテージにお泊りの人数が上限です)

※今回の特別プランのみアーリーチェックインとなります。
・コテージ単棟、連棟 15:00 → 12:00
・オートサイト    13:00 → 12:00
・フリーサイト    14:00 → 12:00
12:00より前には入場できませんのでご了承ください。
チェックアウトは通常通り10:00までとなります)

※チェックインはるるパークキャンプ場(東ゲート)管理事務所にてお願いします。
チェックインの際に前売券をお渡ししますので、まずは東ゲート側管理事務所までお越しください。

プラン基本情報
種別ロッジ・ログハウス・コテージ
定員〜6名
広さ-
チェックイン12:0016:30
チェックアウト10:00
アーリーチェックイン不可
車両乗入
※乗用車
AC電源なし
ペット同伴不可
朝食なし
夕食なし
地面-
場内共有設備

【オートキャンプ場内】
《オートサイト》
電源ポールコンセント(2区画に1本・2口・1口500Wまで)
炊事棟、トイレ棟
《フリーサイト》
フリーサイト場内には上記施設はありません
フリーサイトご利用の場合は、オートキャンプ場内の炊事棟・トイレ棟及び近隣施設をご利用ください。

【共有設備】
シャワー棟(7時~22時)5分100円
ランドリー棟(7時~22時) 
洗濯機1回100円・乾燥機1回(30分)200円
大型遊具


【東管理事務所での販売品(税込)


薪(広葉樹7本程度)          600円
木炭(3kg)                  900円
着火剤                    350円
ミニチャッカマン               180円
焼き網(60cm×40cm)          500円

紙コップ                 200円
紙皿                    250円
紙深皿                 250円
スプーン                 250円
フォーク               250円
丸竹箸               100円
万能トング              110円

スポンジ                   50円
食器用洗剤              150円
洗濯用洗剤               50円
ミニ石鹸               30円
シャンプー&コンディショナー       100円
歯磨きセット              50円
フェイスタオル            110円


さわれるしゃぼん玉         250円
スティックシャボン           150円
フラッシュバブリン           350円
けむりが少ないパチパチ花火      600円

アイスクリーム(各種)                          180円
ロックアイス                                       300円
手作りポップコーン(バター風味)          250円
手作りポップコーン(キャラメル風味)     250円
(CAMPの達人)チョコフォンデュ            450円
タウトナコーヒー                                150円

各種料金・支払方法等

【お支払いについて】
お支払いは現地でお願いします
料金は受付の際に全額申し受け、返金は致しかねます

【お支払い方法】
・現金
・クレジットカード(VISA MasterCard  JCB  AMERICAN EXPRESS  Diners Club)
・電子マネー(QUICPay  iD)
・コード決済(PayPay  d払い  auPAY  RPay  Jcoin  ゆうちょPay  メルPay
                     微信支付 ALIPAY)

※キャッシュレス決済は16:30迄

予約金

予約金はありません。

キャンセル規定

▼キャンセルポリシー▼
当日・不泊:100%

※ネット上でのご予約の変更/キャンセルは1日前の12時までとなっております
 以降は必ず、キャンプ場へ直接連絡をお願いいたします
※以下の場合にはキャンセル料は発生いたしません
・台風や増水等の自然災害によりキャンプ場の判断で施設全体を封鎖する場合
・気象庁によりキャンプ場が台風の防風警戒域に入ると予想されたとき
 ご利用日前日の午前中の気象情報により判断します
・予報の変化により暴風警戒域を外れた場合も通常のキャンセル対応となります
・ご利用当日、気象庁から当該地域へ警報が発令された場合、
 またはご利用日前に警報が発令され、当日まで状況が改善されないと判断できる場合

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

▼ご注意事項▼

【区画について】
コテージの棟、キャンプ場の区画につきましてはご指定はできません。
 特別な理由がある場合はキャンプ場またはメールにてご連絡ください。

・スタンド式のバーベキュー器具の持ち込みは無料でできます。
 防火のため、火の後始末には十分注意してください。
 焚火などの直火は厳禁です。
・車の乗り入れができるのはオートキャンプ場エリアのみです。
 オートキャンプ場内の運転は徐行でお願いします。
 他のお客様に十分注意して運転してください。
 ※自転車の持ち込みは無料でできます。
・オートキャンプ場ではしつけされた動物のみ受け入れをしています。
 むやみに吠えたり、他のお客様に危害を加える恐れのあるペットは
 お断りさせていただきます。
 また、リードを必ずつけていただくこと、ふんの始末等にご協力ください。
・コテージはペット厳禁です。持ち込んだ場合は退出していただきます。
 その場合、料金の返金はいたしませんのであらかじめご了承ください。


【オートキャンプ場内での電源の利用】
《オートサイト》
オートサイト内には電源としてポールコンセントを2区画に1本設置しています。1つのポールにコンセントは2口ありますので、1区画につき1口の使用をお願いします。コンセント1口につき500wまでです。
《フリーサイト》
フリーサイト内には電源はありません。


【夜間の施錠】
・門限は22時です。
 22時に東ゲート駐車場入口を施錠しますので公園外への外出の際は門限厳守でお願いします。


【シャワー・ランドリーのご利用】
・コインシャワー・コインランドリーのご利用は朝7時~22時までです。
 シャワーや洗濯は22時までに終えるようにしてください。


【オートキャンプ場内炊事棟のご利用時に】
・炊事棟の流し台では野菜の切れ端等を絶対に流さないでください
(パイプが細いのですぐに詰まります)
 残飯等と一緒に「燃えるごみ」として保管してください。
 いたずらカラスが食材等を狙っています。
 食材やゴミの管理には十分注意してください。


■マナーを守って楽しくご利用ください■
・ゴミのお持ち帰りにご協力をお願いします。
・備品等はもとの位置に戻してください(現状復旧)。
 設備・備品等の破損の場合は弁償していただくこともありますので、丁寧にお取り扱いください。
・アウトドアライフを楽しむために、他のお客様の迷惑にならないよう、
 深夜の騒音等はお控えください。
 花火は手持ち花火のみお楽しみいただけます。(オートサイトはサイト前の通路で、フリーサイト指定された場所でお楽しみください)