高山キャンプ場
powered by なっぷ
ログイン
施設の特徴
場内マップ
AC電源があるオートキャンプ場は全15区画・定員6名
屋根付きのBBQ専用の炉が魅力のバンガロー小
体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください
チェックする・投稿する
プラン一覧
いつでも
該当プランがありません。
条件を再指定してください。
シェアする
なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:高山キャンプ場をシェアしよう
facebook
X (旧Twitter)
LINE
メールで送る
URLを取得する
メイン写真(5枚)
写真投稿
施設写真(25枚)
その他の写真(3枚)
フォトコンテスト(8枚)
ユーザー投稿写真(13枚)
高山キャンプ場のクチコミ一覧
クチコミ投稿
4.28
項目別県内ランキング
23
位
クチコミ件数
42
自然
4.46
立地
4.20
サービス
4.17
設備
4.20
管理
4.41
周辺環境
4.24
4.5
みのとん1101さん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/21 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
4
立地:
5
サービス:
5
設備:
4
管理:
4
周辺環境:
5
夏でも涼しく過ごせました。
サイトは比較的大きくて、この日は雨ということもあるのか、私たちのみだったので、サイトを選んで比較的広い6番にしました。
5番は口コミにもあった通り、夕方からオレンジ色のちょっと強めのライトがずっとついたままになるのでトイレなどの移動はライトなしで行けるものの、
もう少し暗くするか、10時以降はサイトの電源のところにある小さなライトで十分ではないだろうかと
思いました。
もしかして熊よけかな?とも思いましたが、
5番サイトは寝られないかもしれませんね
他のサイトにも同じライトがありましたので、選べるなら、早めに行って選んだ方が良さそうでした。
指定されてる方もおられましたね。
昼間は暑かったですが、夜は寒いぐらいでしたので、過ごしやすかったです。朝も太陽があまり当たらないので、乾かすのにはちょっと工夫がいる感じです。全体的に快適でした。
もっと読む
4.33
Kajikonaenamameさん | なっぷで予約| 投稿:2025/06/25 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
5
立地:
4
サービス:
4
設備:
4
管理:
5
周辺環境:
4
落ち着いた雰囲気で川遊びが楽しめるキャンプ場
オートサイト山側を利用しました。
日陰が多く、日中も快適に過ごせました。川までは歩くといっても管理棟に行く道のりなので遠くありません。川の音が聞こえ心地よい時間を過ごせました。
山側5番を利用しましたが、サイト内にある街灯が夕方から朝方まで点灯していたのが、明るすぎて気になりました。
もっと読む
4.5
いっこままさん | なっぷで予約| 投稿:2025/06/11 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
4
立地:
4
サービス:
5
設備:
4
管理:
5
周辺環境:
5
とても綺麗で、整備されていますが自然いっぱいのキャンプ場です。
目の前に山があり、下には川が流れていて、とても良い環境でした。
もっと読む
3.5
nkjmaskさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/05 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
3
立地:
3
サービス:
4
設備:
4
管理:
3
周辺環境:
4
季節を選べば最高のキャンプ場です。虫が無理な人には辛いかも…
川が近く、せせらぎに癒されます。
谷に位置しており場内には木も多いため、夏は涼しそうだと思いました。
ただ、カメムシが本当に多いので虫が苦手な方は避けた方がいいかもしれません。
もっと読む
4.33
かめかんさん | なっぷで予約| 投稿:2025/04/07 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
4
立地:
4
サービス:
5
設備:
4
管理:
4
周辺環境:
5
きれいな川に癒されます!コスパも良いです!
妻とふたりで林間サイトを利用。地面は芝、ペグは刺さりやすかったです。目の前をきれいな川が流れています。夏場は水遊びが楽しそうです。木は少ないので夏場はタープがあったほうがよいです。
もっと読む
1.67
あかせたなはまやらわさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/13 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:グループ
自然:
1
立地:
3
サービス:
1
設備:
1
管理:
1
周辺環境:
3
カメムシが飛び交う部屋が気にならない方は大丈夫か思います。
自然との共生は大切ですが、室内でのカメムシの発生は、衛生面や快適さにおいて課題となっています。屋外での生息は自然のサイクルとして受け入れていますが、室内への侵入を防ぐためのより良い方法があれば知りたいです。チェックインするとまず、50匹以上のカメムシの死骸が散乱しており、その死骸を掃除するためにホウキを利用するように管理者から言われました。
1時間かけて掃除を行いました。次から次へとカメムシが部屋に侵入してくる環境に耐えることができず結局、車で寝ました。
もっと読む
3.33
TKS5523さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/15 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ソロ
自然:
3
立地:
3
サービス:
3
設備:
4
管理:
4
周辺環境:
3
高規格・綺麗な設備のファミリー向けキャンプ場だと思います。
何度か利用しています。
オートサイト、林間サイト共に綺麗な川が隣接していますので、ソロでも暑い時期はスマホや本を手に、川に足を浸けて過ごすスタイルが非常に快適でおすすめです。
デメリットとして深夜でも川の音がなかなかの音量です、これを自然の音として楽しめる方はよし、気になる方は多少つらいかも。
山間地域のキャンプ場ですが、いわゆる林間キャンプ場ではなく整備されたキャンプ場ですので、場内の木々は少なめ。
気温は低めなので夏季でも虫が比較的少ないと思います。
もっと読む
4.67
northriverさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/21 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
5
立地:
4
サービス:
5
設備:
5
管理:
5
周辺環境:
4
また行きたいと思います。
サイトの広さもよく、静かで、花火もテント前の道路で出来、とてもよいキャンプ場でした。 川の水は冷たく気持ちよかったです。 深くもなく、浅いところには魚もいて、網を持って行ったので捕れました。
もっと読む
3.83
ひなしゅんりーさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/21 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
4
立地:
4
サービス:
3
設備:
5
管理:
3
周辺環境:
4
小学生から2歳児を連れての宿泊でしたが、全員大満足でした。
カブト虫等を採集を考えていましたが、周囲が杉山なのでいませんでした、その分、蛾等も少なく感じました。
川遊びは、流れが緩やかな川と少し流れが有る川の2つあり、靴とライフジャケットや浮き輪が有ると軽いラフティングの様にして遊べました。
もっと読む
4
だいぢゅさん | 投稿:2024/08/14 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
自然:
5
立地:
3
サービス:
4
設備:
4
管理:
5
周辺環境:
3
自然派にはとても良い綺麗なキャンプ場だと思います。
とてもよかったです。夜は涼しく川の水も綺麗で珍しい虫もいくつか見れました。
夜になると羽蟻や蚊が多いので虫除けスプレーは必須だと思います。
もっと読む
もっと見る