またまた来ましたありが島!今回もサバイバルな経験をさせていただきましたよ〜!1日目は持ち込んだ食材で優雅に過ごし、海もプライベートビーチでリゾート気分!2日目は自給自足を決めて遊ぶのではなく食べる為に海へ入る…食べる為に魚を釣る…朝ごはんは家族で魚一匹だけ!お腹が空いたので海へ潜ると岩牡蠣発見!なかなか取れないので手も足も切り傷だらけ…それでも大漁でお腹が満たされて気分は満足!潮が満ちてる時はカメノテなどを取り焼いて食べて…今考えると1日に7食位してたかもな〜とにかく自分たち次第でどんな経験も出来る島だと思います。一つ気になったのは、知名度が上がりすぎてキャンプ未経験者が多く上陸してたことですかね…スタッフの方も対応が大変そうでした。個人的には無人島に行くのだからある程度の準備と知識となりより不便になる覚悟を持って来て欲しいと思いました…(お湯じゃないとシャワー浴びれない…なんて言ってる人も居ましたから…)...
住所:
山口県大島郡周防大島町大字油字片島