【都心から2時間強】大自然を味わえる清里高原のキャンプ場♪Wi-Fiも使えます!
清里中央オーキャンプ場が位置する場所(清里)は標高1200メートルの高地に位置し、周囲は山に囲まれており北は八ヶ岳、天然水でもお馴染みの南アルプスとまた、登山やハイキングコースも数多くあります。
2018年にリニューアルしたトイレはお子様や年配、女性の方も安心してご利用いただけます♪
高原地帯ならではの朝晩の気温差があり湿度も低く夏場でもエアコンなどなくても清々しく過ごせます。
殆どのサイトでハンモックをご利用できますのでご自慢のハンモックをご持参ください!!(レンタルも有ります)
また多々ある天然温泉でくつろいだり、観光スポットを回って楽しむ事もできます。
2021年度より炊事場の約半数の水栓が自動水栓となり、手をかざすだけで水が出るようになりました。
清里中央オートキャンプ場の7つの特徴
①夜は満点の星空を体験できる
②ハンモックを楽しめる
③周囲に温泉がある
④白樺の木に囲まれている
⑤高原なので夏でもエアコンがいらない
⑥消灯時間22:00なのでファミリーの方も安心して就寝できます
⑦すべてのトイレが”ウォシュレット&便座ヒーター付”
施設の特徴
- 男子も女子も自慢のトイレです♪きれいなキャンプ場のトイレでメディアに取り上げられました!!
- 300坪の無料ドックラン☆愛犬といっぱい遊んでください♪
- ほとんどのサイトでハンモックがご利用になれます!自慢のハンモックをご持参ください♪(レンタル有)
管理人からの一言
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
最新のクチコミ
- star 4.83Artyさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/07/19 | 訪問月:2022/07 | 利用タイプ:ファミリー自然: 4.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
- star 4.83ガチャあみさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/07/19 | 訪問月:2022/07 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 4.00 周辺環境: 5.00
- star 3.67くま019さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/07/17 | 訪問月:2022/03 | 利用タイプ:ファミリー自然: 4.00 立地: 3.00 サービス: 4.00 設備: 3.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00
ファミキャンに最適です。リピート決定
自然の中、という感じはするが山奥。という感じでも無い感じ。尾根ののような場所にサイトがあり、息子とキャッチボールをしましたがボールが谷側に落ちないよう気をつけなければなりませんでした。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | 清里中央オートキャンプ場 |
---|---|
住所 | 山梨県北杜市高根町浅川水頭152番地1 |
アクセス案内 | ≪車でご来場の場合≫ [東京方面の方] [名古屋、長野方面の方] ≪電車でご来場の場合≫ 食料品他買い物情報■長野・上信越佐久インター下車 ■東京・中央道須玉インター下車 ■長坂インター下車 ■小淵沢インター下車 その他周辺情報とがやま温泉 天女の湯…車で約5分 |
駐車場 | 駐車可能台数:30台程 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 高原 / 林間 |
施設タイプ |
キャビン (ケビン) / トレーラーハウス / 区画サイト
サイトの地面:土 / その他 |
料金情報
料金情報 | <オートキャンプサイト> <デイキャンプ> ※電源無しサイト ※ハイシーズンは要確認
※空きがあれば電源無しサイト利用可 ※シーズンにより料金が変動します |
---|---|
場内共有設備 | ■管理棟(センターハウス) (8:30-17:30)(土、繁忙期‐20:00) ・レンタル (7:00-21:30) (24時間) ■炊事棟2 ■ドッグラン ■駐車場 ■ピザ窯 |
レンタル可能用品 | あり 申し込み時要予約
※薪・炭・着火剤・電池・調味料・洗剤等は管理棟でも販売しています。 |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 3月5日から1月3日のチェックアウトまで |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | テントサイト:12:00 宿泊施設:11:00 |
カード決済 | カード利用可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
2022シーズンより変更点がございます。必ずご確認の上、ご予約をお願いいたします。
①グループでのご利用について
グループでのご利用は2グループまでとさせていただきます。
※昨年度等のご利用実績において、こちらで問題ないと判断した場合のみ3グループ以上での宿泊が可能になりますのでご予約前にお電話にてご相談ください。
近年、グループでのご利用のお客様のマナー等が悪く他のお客様にご迷惑をおかけする状況が幾度かございました。複数サイトご利用のお客様が全てそうであるとはございませんが、当施設はファミリー層も多く、安心・安全を目指し営業しているキャンプ場です。断腸の思いで入場制限をせざるえない状況にあることを、なにとぞご理解頂けます様お願い申し上げます。
②ご予約について
ご予約は宿泊ご予定月の3か月前の1日0時より可能となります。
③電源無し大サイトご利用人数について
標準人数が8名→6名
最大人数が12名→8名
に変更になりますのでご注意ください。
④営業期間及びご予約プランについて
<営業期間>
2022年3月5日〜2023年1月3日チェックアウトまで
繁忙期 4/29~5/8, 7/16~8/21, 12/29~1/2
特別日 9/17~18, 9/23~24, 10/8~9, 11/19~22
上記の期間は【繁忙期・特別日】プランからご予約をお願いします。
※繁忙期・特別日はオンライン決済のみとなります。
=2022年半額キャンペーン=
対象期間 3/6~3/31,5/9~6/30,10/1~12/23の土曜・特別日を除いた全日
※トレーラーハウス・トレーラーコテージは割引料金になります。
標高1100m★満天の星空★🌲ハンモック🌲ができる八ヶ岳のキャンプ場♪
自慢の水洗トイレは女性や初心者、小さいお子様も安心です☆wifiも使えます。
山梨県にある八ヶ岳のふもと清里高原で1996年より営業しています。車で1時間圏内には観光スポットや牧場があり、登山やボルダリングにサイクリング,etc..と様々なアウトドアアクティビティも楽しめます!
キャンプ場内にもアスレチックにドックラン、ほとんどのサイトで利用できるハンモック、舗装された道路もあるのでキックボードや自転車で遊ぶこともできます。
なにより自慢のトイレで安心してキャンプを楽しんでいただけると思います♪