林間でマイナスイオンたっぷり。日当たりはやや悪く日中も暗い感じでしたが、その分涼しくて私は良かったです。今回バンガロー利用でしたが、テントサイトは逆に日当たりが強そうでした。 神奈川から行きました。ナビは圏央道〜中央道でしたが、高速代節約と渋滞回避で東名〜御殿場〜富士五湖道路で行きました。御殿場前後が渋滞でした。帰りは新東名を使い、渋滞無く帰れました。どちらもICから現地までの間に大型スーパーがありました。 管理人さんも気さく、通路にタープを張っている人がいたので報告したところ、即座に対応に回って頂けました。 利用しませんでしたが、焚き火用に薪や落ちている枝を自由に使えるとのことでした。 13〜11時と長時間滞在できるのも良かったです。 バンガローは駐車場から荷物運び込みが必要でしたが、キャリー貸出でそこまで負担にはなりませんでした。シャワーも無料でした。妻は女性専用のシャワールームや便座のヒーターなど、高評価だった模様。 炊事場の高さが小学校並みの高さで、洗い物している時の腰への負担が辛かったです。 汚れや匂いなど、衛生面で気になることはありませんでした。 炭の廃棄場が管理棟のみだったので、もう少し分散されていると便利 近隣にマックスバリューや道の駅がありました。利用しませんでしたが、銭湯もあるようです。帰りは朝霧高原の道の駅でソフトクリームを食べました。まかいの牧場やミルクファームもあったので、幼児がいても楽しいのでは? 今年キャンプデビューで3回目、初めてのファミリー単独でしたが、十分に楽しめました。10月なので水遊びはしませんでしたが、カヌーとかの貸出もあったので次回は検討予定。 体育館や広場もあったので、子供も飽きないと思います。次回は夏に再訪したいです。...
住所:
山梨県南都留郡富士河口湖精進550-127