体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:SPORTS TRAIN in Forest CAMPをシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(13枚)

施設写真(8枚)

その他の写真(2枚)

ユーザー投稿写真(49枚)

SPORTS TRAIN in Forest CAMPのクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.41
項目別県内ランキング 68
クチコミ件数 27
自然
4.41
立地
4.63
サービス
4.59
設備
4.00
管理
4.30
周辺環境
4.52
  • 4.33
    [認証済]Sacoさん | 投稿:2023/11/06 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:5

    西湖近くのこぢんまりしたキャンプ場

    サイトのすぐ側が車道なので、事前満喫!とまではいきませんが、西湖まですぐだし、オプションで朝にトレイルツアーなどもやっておられるようだし、すてきなところでした。
    もっと読む
  • 3.33
    [認証済]TakeTakuyaさん | なっぷで予約| 投稿:2023/11/04 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4

    洗い物ができないこと以外は及第点。。。

    西湖の南岸にあるキャンプ場で、自然豊かなエリアです。湖岸には別のキャンプ場(?)があり、また道を挟んでいることもあってすぐに西湖にいけるというわけではないです。秋らしく落ち葉も多い中でのキャンプは癒されました。ただ、すぐそばに道があって、特に早い時間は車の音も大きく、それは残念でした。夜は静かです(一部のマナーの悪いキャンパーを除き)。焚火の煙が木々の間に消えていくのを静かに見ていました。もっと読む
  • 4.5
    くろだたかしさん | 投稿:2023/05/29 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4

    自然を感じながらも軽装で行っても困らないキャンプ場!まだまだ進化していきそうなのでまた行きたいです!

    大きな木が多いので日陰が多く感じますので
    日中でもそんなに暑くはならなそうです!
    虫はいるので対策はした方が良いです。
    動物もよく出るので食べ物管理はしっかり
    蓋付きゴミ箱は用意してあげたほうが良いです!
    もっと読む
  • 4.67
    [認証済]xxxdaisakuxxxさん | 投稿:2022/12/21 | 訪問月:2022/12 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:5周辺環境:5

    森の静けさと、深々とした自然を堪能出来るキャンプ場ならココ!!

    山梨県の西湖の近くの森のキャンプ場です。とても静かな環境で動物の鳴き声が遠くから聞こえてきます。キャンプ飯を作っていると、匂いに釣られてか、遠くから覗いてきます(笑)日中でもサイト全体が日陰です。日が落ちると一気に寒くなりますので、防寒対策はしっかりとした方が良いでしょう。ちなみに、私が行った時は、マイナス6度まで下がりました。もっと読む
  • 3.83
    ゆうぶたさん | 投稿:2022/11/19 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:5サービス:4設備:2管理:4周辺環境:5

    枯葉の絨毯。落ち葉のシャワー。

    お天気も良く紅葉がちょうどピークでの利用となりました。着いてすぐサイトや利用方法の案内をテキパキとしていただき、サイトまで歩いて案内していただきました。トイレ炊事も近く不自由さはなかったです。二点だけ残念なところがありました。道路が目の前、車の音が直に耳に入り大自然というにはちょっと気になりました。
    それともう一点は炊事場です。お湯が二箇所でてとても使いやすそうな作り。しかし、食器類やコンロは洗えないとのこと。ん?と思いましたが、歯磨きと顔を洗うくらい。その代わりアルコールの入ったスプレーを貸してもらえます。昔の口コミを見ると洗えてたようなのですが、お皿も洗えなかったので不便でした。シャワーもなくコスト的に安いほうではないので、もう少し安くても良いのかなと思いました。
    帰路に着く際には笑顔の素敵なお姉さんが寒いのに外まで出てきてくださり手を振って挨拶してくださいました。
    もっと読む
  • 4.33
    グリンパークさん | 投稿:2022/11/15 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5

    富士山と紅葉を見て秋を満喫!

    Treeサイトというだけあって、木がたくさん生えています。落ち葉が絨毯のようでした。もっと読む
  • 5
    [認証済]Danganさん | なっぷで予約| 投稿:2022/09/20 | 訪問月:2022/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    自分のペースで時間と行動を決められます。

    森の中の空間で落ち葉が多いです。台風が近づいているタイミングだったので強い雨や風が吹く時間帯もありましたが、木に遮られて直接の被害はありませんでした。地面は雨が降っている間は水が浮きますが、すぐにしみこみます。もっと読む
  • 3.83
    グルクン1114さん | なっぷで予約| 投稿:2022/08/21 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:3周辺環境:5

    総合評価が高い、いいキャンプ場です。

    まず一張りサイトのサイズが大きくゆとりを持って、テント、タープが張れました。
    コロナへの対策も、ちゃんと事実、科学的根拠に基づいてアルコール消毒、検温、マスク着用の義務がまったく無く、その事が一番の喜びでした。
    給湯器も有り食器洗いも楽でしたが、トイレが虫がわんさかいて、それが辛かったです。
    テントサイトが少なく小規模なキャンプ場だから、サイト料金が高めなのはしょうがないのかな?と思っております。
    総合的にみての評価は私自身高いので、また利用させてもらいたいと思います。
    もっと読む
  • 5
    [認証済]すすすろさん | なっぷで予約| 投稿:2022/07/26 | 訪問月:2022/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    緑が深く居心地がいい!

    緑に囲まれていて空気が美味しかったです。西湖の道路沿いですが、車もそこまで気になりませんでした。
    木に覆われているため、タープはなくてもよさそうです。日中も適度な木漏れ日が気持ちいいレベルでした。タープはあると安心というレベルです(夏場は突然の雨もありますので)
    もっと読む
  • 4
    jazzinさん | なっぷで予約| 投稿:2022/07/26 | 訪問月:2022/07 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:4周辺環境:3

    木々に囲まれてこじんまりとしたアットホームなキャンプ場

    Sunset側でしたが、ほどほどの手入れで、自然の雰囲気が残ってる環境でした。
    木陰で直射日光が遮られ、7/24の真夏日でしたがサイトはとても過ごしやすかったです。

    サイト内の木でハンモックも吊るせました。
    ソロサイトなら手前から二つ目のサイトがいいかな。
    もっと読む

区画オート【ファミ・グル サイト】FAM・GRO site

ファミリーにおすすめ。お子様が自由に遊べる森の遊び場が目の届く場にあるサイト。区画された広々10m×10mのサイト。車乗入れ可。
最大6名までACなし車両乗入OKペットOK
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

≪サイトについて≫
●広さ
10m×10mの広々サイト
サイト内にはテントと車1台の駐車を区画内に収めてください。

サイト内に収まればテントは何張り張っていただいても大丈夫です。

 

3サイトございます。
若干の広さの違いはありますが広さは一緒になります。
サイトの指定はできません。
到着順に場所を決めていただきます。

同グループで2サイト希望で隣同士をご希望の方は
チェックインは同じ時間にご到着ください。


※大型のテントと大型のスクリーンテントは
 張れない場合がございますのでご注意ください


≪車両について≫
・1サイトにつき車1台をサイト内に駐車してください。
 2台目以降の車は駐車料金を頂きます。
 1台1泊¥1000(バイクも同様)

≪サイト利用料≫
3000円/1区画
※特定日は3,500円/1区画

プラン基本情報
種別区画サイト
定員〜6名
広さ10m(縦)×10m(横)
チェックイン12:0017:00
チェックアウト11:00
アーリーチェックイン
車両乗入
※乗用車,トレーラー,キャンピングカー,バイク
AC電源なし
ペット同伴
※必ずリードを使用して下さい。また糞尿処理を必ずお願いします。
朝食なし
夕食なし
地面
※推奨ペグ:アルミ,スチール,ネイル,V字
場内共有設備

■管理棟
・薪の販売
・レンタル品
・ゴミ収集

■サニタリー棟
・炊事場(冬季使用停止する場合があります。)
・水洗トイレ


各種料金・支払方法等

【お支払いについて】
ご利用料金は、チェックイン時に管理棟にてお支払いください。
現金のみのお会計となります。

予約金


 

キャンセル規定

▼キャンセル料金▼
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。

7日前~前日のキャンセル・・・50%
当日または無連絡のキャンセル・・・100%

※ネットでのご予約のキャンセルは1日前の14時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。

当キャンプ場地域に警報が出た場合のキャンセルはキャンセル料は発生しません。

悪天候でのキャンプ実行不可否は、個人のスキル、装備、リスク許容度によって変わりますので最終的に各キャンパーさんの自己判断に任せております。

当キャンプ場はその旨をご理解した上でご予約いただければと思います。

当日のキャンプ場の閉鎖の最終判断は当日のAM10:00になります。

 


※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合
・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他


≪周辺施設≫
▼入浴施設▼
【富士眺望の湯 ゆらり】 車で10分
【富士西湖温泉 いずみの湯】 車で7分(不定休)

 


▼スーパー▼

マックスバリュー  車で15分
オギノ       車で17分
業務スーパー TAC 車で20分

▼コンビニ▼
セブンイレブン   車で8分



【よくあるご質問】

▼全体
Q: アーリーチェックイン、レイトチェクアウトは可能ですか?
A: アーリーチェックイン、レイトチェックアウト可能です。
  事前のご連絡をお願いいたします。
  14時チェックインになりますが、その時間より早くチェックイン希望の方は
  1h ¥1000追加になります。

Q:当日予約は可能ですか?
A:原則事前予約のみとなっております。
 空いてるサイトがあればご案内可能です。
 電話などでお問い合わせください。

Q:予約は何日前から取れますか?
1か月前の1日から可能です。
シーズンの初め予約開始日は別途HP等でお知らせいたします。

Q:現地でクレジットカードや電子マネーは使えますか?
A:現地での会計はすべて現金のみといたします。

Q.予約がとれたか確認したい。予約情報を確認したい。
A.予約完了後、すぐに予約確認メールが届いていれば完了しております。
ご不安な場合はHPよりお電話かメールにてお問い合わせいただくことも可能です。

または、
・なっぷ経由でご予約のお客様→なっぷにログイン>マイページの予約一覧

・弊社ホームページ経由でご予約のお客様→予約番号が分かる場合:ホームページにある【予約の確認・キャンセル】より必要情報を入力。
予約番号が分からない場合:ホームページよりお電話にてお問い合わせください。
※注意:弊社ホームページ経由で予約された場合、なっぷマイページの予約一覧には出ませんのでご注意ください。

Q予約を変更、キャンセルしたい
変更、キャンセルは予約確認メール下部のURLより変更、キャンセル可能期間内でしたらしていただけます。
現地決済の場合、お電話からも受け付けできます。
※注意:チェックイン日が変わる場合、変更からはできませんので、一度キャンセルして取り直していただくしかございません。
キャンセル料が発生する場合と、他の方に取られてしまうリスクがございますのでご了承ください。
※弊社ホームページ経由で予約された場合、なっぷマイページの予約一覧には出ませんのでご注意ください。

▼プランについて
Q:1サイトにテントはいくつ立てていいですか?
A:サイトに収まるテントサイズでお願いします。
※大型のテントと大型のスクリーンテントは、張れない場合がございますのでご注意ください。

Q:サイトの場所は選べますか
A:区画サイトの場所は全てこちらで決めさせていただきます。

ご要望にお答えできる確証はございませんが、予約時の要望欄にその旨を記載いただければ、希望に添えるよう考慮いたします。
しかし全ての場合でお応えできるわけではありませんので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

Q:友達同士で予約したのですが、お隣にサイトを割付していただけますか?
A:区画サイトについては、ご要望にお答えできる確証はございませんが、予約時の要望欄にその旨を記載いただければ、希望に添えるよう考慮いたします。
しかし全ての場合でお応えできるわけではありませんので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

Q:サイトに車の乗り入れは可能でしょうか?
A:1台まで可能です。
 2台目以降は駐車場への駐車をお願いしております。
 (バイクの場合も同様です)
 駐車料金は1台 1泊¥1000です。

Q:車は何台でも可能でしょうか?
A:サイトに乗り入れ可能な台数は1台になっております。
 それ以外の車は駐車場にお願い致します。
 駐車場にも限りがございますので台数が多い場合はご相談ください。

Q:子供も定員にカウントされますか?
A:定員には、お子様(0歳から)も含みます。

Q:ペットは可ですか。(何匹まで大丈夫ですか)
A:ペットは可能です。必ずリードを付けて、フンはご処分ください。
吠え癖がある場合や夜鳴きする場合は他のお客様にご迷惑となってしまいますので、ご遠慮ください。

▼場内設備について
Q:炊事場のお湯は出ますか?
A:お湯はでません。

Q:子供が遊べる場所などはありますか?
A:特にお子様がお過ごしいただけるスペースはご用意しておりません。

Q:売店では何が売っていますか?
A:炭・薪・燃料(ガス)チャッカマン、着火剤、蚊取り線香は常に置いてます。その他数は多くありませんが、電池、網、軍手などもご用意しております。

Q:管理棟や売店は何時まで開いていますか。
A:管理棟・売店 8:00~18:00 
 管理人は常に対応できるよう常駐しております。
 電話などでお困りのことがあればすぐに対応いたします。

 

▼場内ルールについて
Q:タバコは吸えますか?
A:共有部分での喫煙は決められた場所で行っていただきます。
 テントサイトでの喫煙は可能です。火の始末に気をつけていただきますようお願いします。

Q:花火は可能ですか?
A: キャンプ場内の花火は可能です。
 但し、花火は21:00までに終わっていただくことと、サイトでの花火は禁止しております。
 花火をする際はキャンプ場の駐車場でお願いしております。
 打ち上げ花火、音の出る花火は禁止です。手持ち花火のみでお願いします。
 必ずバケツなどに水を用意していただき、終了後は水に浸し燃やせるゴミで処理してください。

 

Q;直火はできますか。
A:不可となります。焚火台をご用意ください。

 

Q:ゴミはどのように処理すればいいですか。

A:燃えるゴミはチェックインの際にお渡しする黄色い指定の袋に入れていただきまして、その分はこちらで処理いたします。(有料)
瓶、缶、ペットボトル以外のゴミはすべて燃えるゴミとして捨てて頂いて大丈夫です。
瓶、缶は管理棟に指定のゴミ箱をご用意しております。洗浄、分別をしていただいて捨てて下さい。
ゴミの回収はチェックアウトの際にお持ちください。

Q:夜はスタッフの方が常駐されますか。
A:基本的には管理人が管理棟に常駐しております。何か不慮の事態がございましたら、受付時にご案内する緊急連絡先にご連絡ください。
※あくまで緊急連絡先ですので、隣のサイトが騒がしい等のご連絡はご遠慮ください。

▼エリアについて
Q:道路は舗装されていますか。
A:一部、エリア内が舗装されていない足場の悪い場所がございますので、車高の低いお車はご注意ください。
また、道中に狭い道があり、車がすれ違えないような場所もございますので、お気を付けて譲り合ってお通りください。
(基本的には上り坂側の車が優先です。 側方が崖になっている道路での行き違いは、原則的に、崖に面していない方が優先となります。)


Q.近くにどんな施設がありますか。
【買い出し】
・コンビニ→セブンイレブン(車で8分)
・スーパー→マックスバリュー(車で15分)
・ホームセンター→くろがねや (車で15分)

Q.近くに行けば看板や目印はありますか。
A:近くに看板はありません。
 キャンプ場の入り口に赤い十字架に「SPORTSTRAIN」と書いてあります。
 そちらが目印になります。

Q.当日迷ったらどこに連絡すればいいですか。
A:予約確認メールにお電話番号の記載がございます。
お気軽にお問い合わせください。

Q:動物や虫は出ますか。
こちらの施設は自然と隣り合わせとなっておりますので、テント、トイレや管理棟に蛾や蝿、蜘蛛、百足等の虫が入ってしまうことはございます。
特に春~夏にかけて毛虫が出やすいのと、朝、夕は蚊やブヨが多く発生しますので、ブヨに効く虫よけや虫刺されの薬を持参されることをお勧めします。
動物は鹿や狸、猫が出ます。
タヌキや猫が夜中に食べ物を漁ってしまうことがございますので、クーラーボックスやテント内に入れて頂き、食材や生ごみを外に出さないようにご注意願います。