キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

バンガローのあるキャンプ場 1244

バンガローは、木造の簡易小屋。キッチンや風呂などの設備はなく、テント代わりになる宿泊施設です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5794
クチコミ数
129154
平均評価
4.26

バンガローのあるおすすめキャンプ場ランキング

バンガローのあるキャンプ場の口コミ

  • 星空が綺麗でチルを満喫できる良いキャンプ場でした

    4.83
    今回自分が利用したのは林間木陰で、木々に囲まれているため夏場でも暑くなく、そよ風が吹いているため心地…
    LScamp中伊豆(萬城の滝キャンプ場)※旧RECAMP中伊豆
    静岡 > 伊豆

    星空が綺麗でチルを満喫できる良いキャンプ場でした

    かめ001さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/28 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回自分が利用したのは林間木陰で、木々に囲まれているため夏場でも暑くなく、そよ風が吹いているため心地がよかったです。天気は晴天で夜には星空がくっきり見えていたため天体観測もできるくらい綺麗でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くにはスーパーなどは無かった為道中で調達をする必要があります。ただ道中狭い道などは無かったのでファミリーなどの大きい車でも安心して来れると思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト内のゴミ捨て場が一箇所しかないが、しっかりと分別用のカゴを設けているため見栄えも非常に綺麗です。
    設備(各設備は整っているか)
    今回利用したサイトは林間木陰のC6ですが駐車場から近く、ソロ用テントがピッタリ収まりまり、ペグも途中で石にぶつかったりすることなくスムーズに刺さりました。据え置きの木で出来た椅子とテーブルもある為そこで料理や食事も楽しめます。
    シャワーは朝の8時から夜の21時まで無料で利用できた為朝のテントを撤収した後の汗を流すのにも気軽に行ける為良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや風呂場、炊事場は清潔に管理されており心地よく利用できました。受付の前にはライトに照らされたテラスのようなところがある為そこで軽く賑わっておしゃべりするのも良いかと思います
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩2.3分くらいのところに萬城の滝があり、見応えがありました。夏の場合そこに行くだけで体感5度くらい温度が下がったようで涼しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ここはやはり星が綺麗なのが魅力です!

    3.83
    星空観察ではたくさんの星が見えて満足でした! コテージ周囲がもう少し木で囲まれていると雰囲気が良かっ…
    ふるさと村自然園 せいなの森キャンプ場
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    ここはやはり星が綺麗なのが魅力です!

    ysk_05さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/28 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:2周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    星空観察ではたくさんの星が見えて満足でした!
    コテージ周囲がもう少し木で囲まれていると雰囲気が良かったかなと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    小高いところにあり、開けていたので、夜には寝っ転がって星空観察ができたのは良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    パンのセットは二日前?までに予約が必要だったが、当日の朝にダメ元で電話したら、快く受け付けていただき、翌朝の朝食が充実したものになりました。
    設備(各設備は整っているか)
    寝具や調理器具など必要なものは全て揃っていた感じで、問題なく過ごせました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    駐車場の入口が局所的に角度がついており、車高が低い車ではないが、それでも出す際に擦ってしまった。砂利でならすなど対策をお願いします。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    隣とは程よく離れていて、静かに快適に過ごせたのは良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 真夏でも涼しい、時には寒い!

    3.50
    ほぼ森林サイト、一部川に近いところが有ります。テントを張る場所の多くは砂利になっています、早いもの順…
    平湯キャンプ場
    岐阜 > 飛騨・高山

    真夏でも涼しい、時には寒い!

    syu0821さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/28 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    3.5
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    ほぼ森林サイト、一部川に近いところが有ります。テントを張る場所の多くは砂利になっています、早いもの順、インは8時、アウトは12時と交錯するので、サイト選びは運任せ!国道側は20時位まではそれなりの交通量有るので音はしますが、夜は静かです。真夏でも夜間早朝は涼しく思っているより虫は少ないかも。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都心方面からは遠いです、高速渋滞などに引っ掛かると迂回路無いため到着が遅くなります。そして、側に大きめのスーパー等は無いので、到着日と翌朝分くらいは食材は持ち込みましょう。松本インター降りてからは一本道、まず迷うこと無くたどり着けます。管理棟とキャンプサイトは道を挟んだ反対側なので初見は少しだけ悩むかも、日が暮れると、案内等は見えないため、明るいうちに到着するようにしてください。
    サービス(適切な対応をしているか)
    この金額でゴミも捨てられ、水回りもキレイでした。まあ、トイレや水回りは巡り会わせた他のキャンパー次第は何処でも一緒。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトに関しては、当たり外れが大きいですが、それもまたこのキャンプ場の魅力かも。欲を言えばシャワートイレやお湯の出る水回りが有ると嬉しい。なれてる人以外は小さめテントを推奨
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    こればかりは時の運、キャンプ場がいくら頑張っても、マナーの無い人達と巡り会えば駄目ですね。トイレの扉の網戸が破れていたので、そう言うところはメンテしてほしい。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩圏に大型の日帰り入浴有ります。車だと2分くらい徒歩だと15分て所。7箇所位の露天風呂で大変良いお湯、そこも含め近場にお食事処もありそちらも美味しいのでおすすめです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    インアウトが交錯するのは少しだけ危ない気がします。インはもう少し遅くても良いかも。連泊時、結構な早朝から入ってこられると少々落ちきません。
バンガローとは?
バンガローは、キャンプ場の常設宿泊施設で、木造の宿泊小屋。小規模の山小屋で、部屋は4畳~8畳程度の1室のみになります。トイレ、キッチン、洗面・浴室などの水回りの設備は備えておらず、寝泊まりにおいて雨風や虫を防ぐための簡易施設です。寝具の貸出はキャンプ場によって異なり、貸出がない場合はマットや毛布、寝袋などを個人で持参する必要があります。また、トイレやシャワーなどは、キャンプ場の共用設備を使用でききます。キャンプ場の宿泊小屋には、バンガローの他にコテージ(貸別荘)ロッジなどもあるが、これらとは建物の規模や設備に違いがあります。
バンガローの選び方
施設によってバンガローの設備状況は異なります。キッチン・お風呂・トイレなどの水回り設備はありませんが、AC電源はほとんどのバンガローに設置されており、中にはエアコンが付いているところもあります。まずはAC電源の有無と照らし合わせ、持ち物に電気が必要なものがあるかどうか確認しましょう。また、寝具・BBQ用品・イスなどのレンタルを行っているところもあるので、初心者の方はレンタル内容が充実しているキャンプ場を選ぶと手軽にキャンプを楽しむことができます。
バンガローの由来
バンガローは、もともとカリフォルニアで生まれた住宅様式の一つです。多くのバンガローの共通点として、①軒が深く②ベランダが張り出していて③低層になっています。名前からわかるように、元々はインド・ベンガル地方の住宅様式を起源としており、客間を排し居間の充実を図っていたことで人気を博しました。日本では主にキャンプ場などの宿泊施設として位置づけられており、本来の意味での「バンガロー」建築は明治・大正時代に庶民住宅として紹介され、現在でも有形文化財として各地にその姿を伝えています。
バンガローはこんな人にオススメ
バンガローは、テントとロッジコテージなどの中間に位置する宿泊施設です。キッチン・お風呂・トイレなどの水回りの設備はないので、テントほどではないもののロッジコテージに比べると「アウトドア感」を楽しめます。テントはまだ持っていないけどキャンプ場に泊まってみたいというアウトドア初心者の方、気軽にアウトドアに触れたいというライトなアウトドア愛好者の方、BBQ用品を持ってバンガロー泊を楽しみましょう!

全国の地域から絞り込む