中国・四国のキャンプ場 649

中国・四国は山紫水明の地!美しい自然で楽しいレジャーを!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5731
クチコミ数
122177
平均評価
4.25

中国・四国のおすすめキャンプ場ランキング

中国・四国のキャンプ場の口コミ

  • 古いタイプのキャンプ場

    2.83
    木から花のような物が散って、テント内に入ってしまい、汚れました。…
    ユートピア宇和 游の里温泉
    愛媛 > 南予・宇和島

    古いタイプのキャンプ場

    ジュンサンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/02 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    2.83
    自然:3立地:3サービス:3設備:2管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    木から花のような物が散って、テント内に入ってしまい、汚れました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    温泉施設に隣接しており、お風呂が利用できたのは良かったと思う。
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場料金に温泉利用料も含まれており、別途料金がかからなかった。
    設備(各設備は整っているか)
    当サイトの場内設備説明文にはウォッシュレット式トイレと記載があるが、キャンプ場隣接のトイレは和式のみで、温泉施設のトイレにもウォッシュレット式トイレは無かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    水が白く濁っており不安になったが、水圧の関係で空気が混ざり白く見えるそうで、よくある現象みたいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    場内照明が無かったので、炊事棟の照明をつけて一晩過ごしました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 不便さを楽しむキャンプ場

    5.00
    6月初頭に利用させて頂きましたが日差しがかなりキツく、タープはあった方が良かったです。 牧草を食べる…
    姫鶴平キャンプ場
    愛媛 > 松山・道後

    不便さを楽しむキャンプ場

    tarthanさん | 0投稿: 2025/05/01 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    6月初頭に利用させて頂きましたが日差しがかなりキツく、タープはあった方が良かったです。
    牧草を食べる牛を眺めながらのんびりと過ごしました。
    あと、夜中は星空がキレイですが、トイレに行くにも真っ暗なので、強力な光量のライトがあった方が安心です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スーパーやコンビニは近くにありませんので、食材はある程度買い込んでおく必要があります。(氷は姫鶴荘で買えたハズ)
    あと、運転が苦手な人は国道33号(国道441号)ではなく、国道197号の津野町から行くのが快適な二車線で良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    手厚いサービスを求める人は別のキャンプ場を選びましょう。
    あと、サービスとは違いますが、一番奥のグラウンドに設営する場合はトイレまで遠いうえに急坂を登るので、体力の無い人は覚悟が必要です…。
    設備(各設備は整っているか)
    雨のあとだったためか、ペグは刺しやすかったです。
    注意点として姫鶴荘から一番遠いグラウンドは雨のあとは地面がぬかるみます。
    普通のミニバンで行きましたが、ハマったら単独では抜け出せないでしょう…。
    車は手前の駐車場に停めるか、姫鶴荘に一番近いエリアに設営するのが良いかと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理は最低限です、これでじゅうぶん満足。
    あと、予約がいらないのが良いです…連休は結構混んでいますけれど。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くの生まれですが、良くも悪くもここは山奥の観光地です、お店は姫鶴荘以外ありませんので、事前準備が大切だと思われます。
    有料キャンプ場はシャワー必須で検索する私ですが、ここばかりは涼しい時期を選ぶなどして、極力工夫(?)しています(梼原町の温泉は遠い…)。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    天候には注意。
    季節によるのかもしれませんが、霧が出るとあたりは何も見えなくなるため、私は少しでも天候が怪しいと行くのを断念します。
    昔からドライブでよく訪れていましたが、晴れているとキャンプ場以外も本当に素晴らしい場所です。
  • また行きたいキャンプ場No.1です!

    5.00
    山間に位置し、川のせせらぎが常に聞こえる癒しの環境です。自然に囲まれながら、心地よい木陰のある広々と…
    リバートリップオートキャンプ場
    鳥取 > 鳥取・岩美

    また行きたいキャンプ場No.1です!

    u5gogoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/30 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    山間に位置し、川のせせらぎが常に聞こえる癒しの環境です。自然に囲まれながら、心地よい木陰のある広々としたサイトでゆったり過ごすことができました。目の前にはフジの花が咲いており、その美しさには思わず見入ってしまいました。夜には満天の星空が広がり、日常を忘れさせてくれます。虫もほとんどおらず、快適に過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車で10分ほどの場所にホームセンターやコンビニがあり、忘れ物があってもすぐに対応できる利便性があります。鳥取市内までも車で30分程度とアクセスも良好で、観光との組み合わせにも最適です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんがとても親切で、どんな質問にも丁寧に対応してくださり、初めての利用でも安心して過ごせました。いただいたジビエはまったく臭みがなく、地元で食べたものと比べても格段に美味しく驚きました。
    設備(各設備は整っているか)
    アクティビティとしてサバゲーが楽しめるほか、サウナ施設もあります。今回は時間の都合で利用できませんでしたが、次回はぜひ挑戦したいと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場は夜間も明るく、特にトイレの清潔さはこれまで訪れたキャンプ場の中で一番です。場内全体がきちんと清掃されており、管理が行き届いている印象を受けました。シャワー室も完備されており、炊事場ではお湯が使え、洗剤も置いてありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で40分ほど走れば鳥取砂丘にもアクセス可能で、観光の拠点としてもおすすめできます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 素敵なクチコミありがとうございます!

      タイトル、嬉しいです!藤の花、キレイですよね。私も大好きです!次回のご来場でも喜んでいただけるように頑張ります!

中国・四国のキャンプ場ご紹介

山間部が大半を占めキャンプ場も豊かな自然に囲まれているものが多く、また日本海、太平洋、そしてこの地方特有の瀬戸内海があります。
中国・四国に行く際のオススメ観光情報
中国・四国地方は山間部が大半を占めキャンプ場も豊かな自然に囲まれているものが多く、また日本海、太平洋、そしてこの地方特有の瀬戸内海があります。キャンプシーズンにはレジャーで夏の暑さを目いっぱい感じることも、涼しいところでゆっくりと落ち着くこともでき、日常とは違う世界を感じることができるでしょう。家族連れの方にはぴったりだと思います!キャンプ場の数もたくさんあり多様なニーズを満たすことができるので、どんなキャンパーさんでも楽しむことができます。また温泉施設も多いのでキャンプと重ねてリラックス三昧してみるも楽しいかもしれませんね!