岐阜のキャンプ場 201

どんなキャンプスタイルにも応える、岐阜のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

岐阜のおすすめキャンプ場ランキング

岐阜のキャンプ場の口コミ

  • とにかくロッジエリアは最高で、リピ確定です。

    4.67
    正直環境はそれほど期待していなかったのですが、木々のおかげで日陰が多く暑さを感じず、想像以上によかっ…
    RECAMP 養老
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    とにかくロッジエリアは最高で、リピ確定です。

    kenjiooさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/25 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    正直環境はそれほど期待していなかったのですが、木々のおかげで日陰が多く暑さを感じず、想像以上によかった。たまたまかもしれないけれど、虫もあまり気にならなかった
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から下道で2時間少々なのでとても行きやすい。公園内の案内はやや分かりにくなった
    サービス(適切な対応をしているか)
    夜の見回りもそれぞれのサイトに声掛けしてくれ、安心できました。
    設備(各設備は整っているか)
    ロッジに泊まったのですがお手軽にキャンプしたい人には最高です。ロッジ内はエアコン完備で気温を気にすることもなく、タープが張られているので雨でもOK、焚火台、椅子など何も設営しなくてもすぐに焚火が始められる。
    水場、ゴミ捨て、何より管理棟内のトイレ、シャワー(24時間利用可)がとても綺麗で清潔なので女性は安心できます
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    水場など一部建物が古かったですが、きちんと清掃してありよかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分も走らなくてもスーパー、百均、精肉店があるので、忘れ物をしても何も困りません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    テントの設営に自信のない方や私のようなにわかキャンパーには最高の施設です。

    アプリでのチェックインがうまくできませんでした
  • 過ごしやすい!優しい!また行きます!

    4.17
    昼に蛍がいました。夜には見れませんでした。 川のせせらぎ、鳥のさえずりがよかったです…
    フィッシングキャンプエリア瑞浪
    岐阜 > 恵那・多治見・可児・加茂

    過ごしやすい!優しい!また行きます!

    まーー~さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/25 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:グループ
    4.17
    自然:5立地:4サービス:5設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    昼に蛍がいました。夜には見れませんでした。
    川のせせらぎ、鳥のさえずりがよかったです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から一時間程度で行けます。
    迷うことなくスムーズに辿り着けました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    洗い終わったものを忘れてしまったので電話をして配送していただきました。帰ってまた洗えばいいと思ってたので適当に洗ったんですが、届いた物は綺麗にされて包丁はテープでぐるぐる巻きで届きました、感動しました!ご迷惑おかけしました、ありがとうございました!
    設備(各設備は整っているか)
    トイレもシャワー室も綺麗でした
    シャワー室の外の「空いてます」みたいな表示がどーやって変えるのか分かりませんでした。他のお客様がいなかったのでそのままで鍵をして入りました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイト近くのトイレは水流が弱いと書いてありましたが、他のお客様がいなくて私達だけだったので、特に気にはなりませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    瑞浪インターから15分ぐらいで着きます。
    準備万端で行ったのでスーパーなどの距離感は分かりません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • みぼろ湖を眺めてキャンプは最高です。

    3.50
    キツツキ?の音も聞こえて、自然の中にいる感覚を得る事ができました。周りに木も多く木陰があるのは嬉しい…
    みぼろ湖畔キャンプサイト
    岐阜 > 飛騨・高山

    みぼろ湖を眺めてキャンプは最高です。

    toshi5569さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/24 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    キツツキ?の音も聞こえて、自然の中にいる感覚を得る事ができました。周りに木も多く木陰があるのは嬉しいです。みぼろ湖にもすぐ行けて良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターからも近いので、アクセスも良いです。最後の湖畔道路が狭い箇所があるのが注意必要です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミの分別方法をしっかり説明してもらえたので、親切心が多めだと感じました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは平らな部分も含め広めで、とても快適でした。隣接するサイトの境目がもう少し見えてると嬉しいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場やトイレの清掃は綺麗で、子供たちが安心して使えました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    最寄りのコンビニなど遠いが、しっかり準備していけば気にならない。帰りは高鷲の温泉に入れるのが良いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

岐阜のキャンプ場ご紹介

本州のほぼ中部に位置する岐阜にはキャンプ場も数多くあり、東西地方から人が集まります。
オートキャンプ場や、年間を通して宿泊できるバンガロー・コテージを中心とした施設、本格的にワイルドなキャンプを楽しめる林間のキャンプ場までたくさん。長良川で盛んな川レジャーも組み合わると、どんなキャンプニーズにも応えられると言っても良いのではないでしょうか。
岐阜のキャンプ場アクセス環境
岐阜のキャンプ場へは、東海北陸道を利用されると便利です。岐阜は山地が多いですが、街道がしっかりと整備されており、キャンプ場へ向かう際は便利かもしれません。中心には電車が通っているので線路付近のキャンプ場へは電車のご利用もオススメです。冬は地域によって大雪に見舞われるところがありますので、道路状況を確認の上出発したほうが良いでしょう。
岐阜に行く際のオススメ観光情報
岐阜には高さ30m幅4mの美しい眺めを楽しめる名瀑「養老の滝」をもつ養老公園があります。養老公園は、この滝を中心とした約78.6haに及ぶ広大な公園で、パークゴルフ場、テニスコート、こどもの国などがあり、1日中楽しめます。家族で自然を楽しむにはオススメなスポットです。また、季節ごとに美しさが変化する世界遺産「白川郷」は、岐阜に行ったらぜひ寄りたいスポットですね。下呂温泉のほか、歴史的な町並みなど日本の文化に触れられる岐阜は、キャンプをしに行くと同時に楽しめるものが満載です。岐阜では、キャンプ場で楽しむだけでなく、アウトドアと観光、どちらも楽しめるというのはとても魅力的ですよね。家族・友達・仲間と岐阜で素敵な思い出を作ってみてはいかがですか。
岐阜に行く際のオススメ観光スポット

・養老の滝

岐阜県養老郡養老町にある落差32m、幅4mの滝。日本の滝百選及び養老の滝・菊水泉として名水百選に選定されています。

・焼岳

長野県と岐阜県にまたがる標高2,455 mの活火山で、別名は硫黄岳。常時観測対象の火山に指定され、日本百名山に選定されています。

・阿弥陀ケ滝

落差約60m、幅約7m。昭和33年に県指定名勝となり、昭和61年には「岐阜県の名水50選」、平成2年には「日本の滝百選」に選ばれている名湯です。谷が東側に向かっているので、朝日を背にして滝の正面に立つと、水煙の中に自分の影が映し出され、その影の回りがぼんやりと虹色に縁取られて見えることがあります。