北陸・甲信越のキャンプ場 933

北陸と甲信の豊かな海と山をキャンプで満喫しよう!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

北陸・甲信越のおすすめキャンプ場ランキング

北陸・甲信越のキャンプ場の口コミ

  • 森林エリアは予約しないことを進めます。

    3.17
    悪くはないです。 川が近いので仕方ないですが、蚊が多く、カゲロウも光に向かって大量に来ますので覚悟が…
    玉川キャンプ村
    山梨 > 石和・勝沼・塩山

    森林エリアは予約しないことを進めます。

    ポンコツ君さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/26 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    3.17
    自然:5立地:2サービス:5設備:1管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    悪くはないです。
    川が近いので仕方ないですが、蚊が多く、カゲロウも光に向かって大量に来ますので覚悟が必要です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    手前の道の凸凹が結構あり自分の車(S660ノーマル車高)では、1度腹を擦りました。
    普通の車高では、注意が必要です
    サービス(適切な対応をしているか)
    まあ、普通です。
    温泉が18時までなのがちょっと
    せめて20時までにしていただきたいです。

    後買った薪が乾いていなくて、凄くはぜるし煙がすごかったので、もう少し乾燥していただけたら
    設備(各設備は整っているか)
    最初ソロ用森林エリアを予約したのですがエリア手前の坂道はかなり急な角度で未舗装のため
    車高を上げたジムニーなどなら問題ありませんが、普通自動車では森林エリアには乗っていくことは出来ないと思われます。

    森林エリアを利用したバイクの人も降りれなくて荷物を歩いて運んだそうです。
    ソロ以外の他のエリアはとても良かったので残念な感じがしました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まあ、それなりです
    障害者トイレは車いすの人は一人では入れないだろうと思いました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    基本地図見れば何もないのはわかっていると思いますので、どこかで買えば問題ありません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • お気に入りの避暑地です!

    4.67
    涼しい場所を求めて行きました 標高が高く森林の中にあって木陰が多め 日中湿度をあまり感じず、暑くなり…
    女神の森キャンプ場
    長野 > 軽井沢・佐久・小諸

    お気に入りの避暑地です!

    べっち(^^)さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/25 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    涼しい場所を求めて行きました
    標高が高く森林の中にあって木陰が多め
    日中湿度をあまり感じず、暑くなりすぎなくて
    夕方から夜には肌寒くなるくらいで
    扇風機もいらない心地良い所でした
    夜の星空はクリアで近くに感じるくらいに
    満天でとてもキレイでした!
    自然だけに虫対策は大事です 
    夏の避暑地としてリピートしたい場所です!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    比較的新しくてカーナビでは出なかったので
    Googleマップで調べて行きました
    わかりやすく、入り口近くに看板がわかりやすくあるので迷わずに行けました
    近くにスーパーがないのでIC降りてすぐのスーパーで
    食料調達するのが安心です
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理棟、シャワー室、トイレなど施設はきれいに保たれてて予定外で汗を流したくてシャワー室利用しましたがシャンプー、ボディソープ、ドライヤーが完備されてて助かりましたし、おかげで気持ち良く過ごせました
    ゴミも分別して出せますしわからない事もクリアファイルで説明書を明記してくれているので安心して過ごせました
    スタッフの方も気さくでとてもいい感じの方々でした
    設備(各設備は整っているか)
    プライベートサイトを利用しました
    もったいないくらいの広いスペースで柵に囲まれ
    愛犬も自由に過ごせてとても気に入りましたが
    一ヶ所しかないそうなので予約が難しくなりそう
    もう少し狭くても良いのでもっと増やしていただきたいのと電源付きサイトもあるといいなと期待をしています
    是非ともリピートしたいので!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設はどこもきれいでしたし
    炊事場では鏡が夜になると隠されて野生動物が
    鏡に映る自分を敵と思ってしまわないように対策
    されてました 無知な私はなるほど!と感心しました
    自然の中で過ごさせてもらってることを改めて感じました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    城好きの主人なので1日目上田城
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    最近オープンしたキャンプ場だったようで
    自然の中にいながら気持ちよく過ごせる良いキャンプ場を見つけられたと思います
    色んなタイプの利用客の方々がいたと思いますが
    皆さん時間をきちんと守っていて夜とても静かでした
    今後予約しにくくなりそうなのが難点ですが
    是非ともまた訪れたいところです!
  • 標高1,200m、温泉併設の高原キャンプ場。涼しくゆったり過ごせて快適!

    4.00
    標高1,200mですが、日当たりが良く日向は暑いので、暑い時期は木陰に張ったり、タープがオススメ。木…
    松原湖高原オートキャンプ場
    長野 > 軽井沢・佐久・小諸

    標高1,200m、温泉併設の高原キャンプ場。涼しくゆったり過ごせて快適!

    みかっち1975さん | 0投稿: 2025/06/25 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    標高1,200mですが、日当たりが良く日向は暑いので、暑い時期は木陰に張ったり、タープがオススメ。木々が沢山あって、鳥のさえずりや虫の鳴き声が心地よい。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周辺にはスーパーなどがないので、買い忘れのないように準備が必要。高速を降りてからもやや距離が長い。
    サービス(適切な対応をしているか)
    予約不要でチェックイン8時30分〜、チェックアウト〜17時はとても満足度が高い。受付での説明は丁寧。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンプサイトは1〜4とグランドサイトに分かれている。芝や土なのでペグは刺さりやすい。松が多いので、車やテントに球果が沢山落ちてくる。
    トイレはウォシュレット付きで、洗面台も多くてとてもキレイ。シャワーも7分200円と良心的。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    平日は利用者が少ないせいか、トイレの清掃は毎日は行われていないため、虫の死骸が多い。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉施設「八峰の湯(やっほーの湯)」が併設している。源泉かけ流し。露天風呂からは八ヶ岳連峰がよく見える。
    野辺山の青果店「びっくり市」はオススメ。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    平日2泊だったためとても安くて空いていたので、満足度が高かった。6月中旬に利用したが、湿度は低く、日向はとても暑いが日陰は涼しく過ごしやすい。

北陸・甲信越のキャンプ場ご紹介

日本海に面した北陸と、内陸の甲信地域があり、キャンプ場が多くキャンプをする地域としてとても人気があります。
北陸・甲信越に行く際のオススメ観光情報
北陸・甲信越地方は日本海に面した北陸と、内陸の甲信地域があり、キャンプ場が多くキャンプをする地域としてとても人気があります。避暑地としても有名なところも多く、バンガローやコテージを利用してキャンプで別荘地気分を味わうのもよいですね!海の近くのキャンプ場では海水浴や海釣りなど様々な海のレジャーを体験でき、内陸では富士山や日本アルプスなど日本を代表する山々を臨むキャンプ場で雄大な景色を仰ぎ見て、登山キャンプや激流下りなどこの地域ならではのアクティビティが楽しまれています。海の幸、山の幸がともに有名なこの地域、キャンプのバーベキューで満喫してみてはいかがでしょうか。