三重のキャンプ場 127

味覚も観光も大満足!三重のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5731
クチコミ数
122177
平均評価
4.25

三重のおすすめキャンプ場ランキング

三重のキャンプ場の口コミ

  • ありがとうございました。

    4.83
    今回は4月29.30日で行かせて頂きました、この時期のキャンプ舐めてました風が強かったのも有りますが…
    志摩オートキャンプ場
    三重 > 志摩

    ありがとうございました。

    山犬スナイパーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/01 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回は4月29.30日で行かせて頂きました、この時期のキャンプ舐めてました風が強かったのも有りますが夜はまだ冬装備入りますねー良い経験しました今度は2泊泊まりたいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    毎回同じ場所何ですが日当たりが良く日中は暖かくて最高でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    今回忘れ物と車が台車と言う事で持って来れるのも制限したり忘れたりが有りましたが直ぐに助けて頂きました本当に毎回ありがとうございます。
    設備(各設備は整っているか)
    本当は5何ですが更に進化してほしい期待を込めてお風呂が有れば⭐️5ですねー今後に期待を込めてます。ドカン風呂でも良いのですが〜
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    いつも綺麗に整備されてる用で本当にありがとうございます、大満足です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    最高の景色ですいつも大満足です星は綺麗ですし海も美しです透明度にはビックリします。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご利用ありがとうございました。

      いつも志摩オートキャンプ場をご利用いただきありがとうございます! 日中と朝晩の寒暖差が激しい日が続いていますね💦天気良くご利用頂けて良かったです! お風呂ですが「家族シャワー 五右衛門風呂付き」があります! 志摩オートキャンプ場 公式HPにも「施設紹介」にも詳細ございますが次回ご利用時にご案内いたしますね! この度もご利用いただきありがとうございました!次回のご利用もお待ちしております!
  • マナーが悪い客が多いので管理強化を!

    3.50
    場内は若干人工的な樹の配置でしたが、綺麗に整備されています。…
    大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場
    三重 > 奥伊勢

    マナーが悪い客が多いので管理強化を!

    抹茶daさん | 0投稿: 2025/04/30 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:1周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    場内は若干人工的な樹の配置でしたが、綺麗に整備されています。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    海岸まで徒歩圏内であるのは素晴らしい。
    都市部からの距離も考えると貴重だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    特にサービスを求めている訳ではありませんが、管理人が20時以降不在という点は記載しておきます。
    設備(各設備は整っているか)
    洗濯機と乾燥機、風呂、シャワーがあるのはありがたいです。海が近いので汚れる機会も多く、洗濯機と乾燥機は1台ずつではなくもう少し増台してもらえると嬉しい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    結局客が悪いのだが、消灯時間を守るつもりのないグループが多かった。半数以上は22時に消灯しない。その内片付けが間に合わなかったであろう人は半数。残りの半数(全体の4分の1くらい)は消灯時間以降も薪を焚べる。更にその半数は大声で談笑する。ここは消灯時間を守らなくて良いキャンプ場という口コミが広がっていてそういう客が集まってくるのだろうか?管理人常駐の必要性を強く感じた。また、消灯時間以降もシャワー室を使えるという点がマナー悪化を助長していると思うので見直しを望みます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    可もなく不可もなくという感じです。
    コンビニが近いのは助かるが、スーパー銭湯は遠い。大浴場はあるものの、外でゆっくりしたいとなると片道30分くらいかかる。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 新緑が美しい季節、とても素敵なキャンプ場でした。

    5.00
    4月下旬の訪問でしたが、キャンプ場に来る手前には藤棚が綺麗で、またキャンプ場は新緑が美しく、素晴らし…
    わかすぎの里キャンプ場
    三重 > 津・久居・美杉・松阪

    新緑が美しい季節、とても素敵なキャンプ場でした。

    lh_645さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/30 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    4月下旬の訪問でしたが、キャンプ場に来る手前には藤棚が綺麗で、またキャンプ場は新緑が美しく、素晴らしい時期におじゃま出来ました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場への道に関して、「なっぷ」様のHPに赤字で記されており、先に問い合わせしました。その際のご返信から、とても親切だとお見受けし、行きは名阪国道経由、帰りは美杉町経由で、特に大丈夫かと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    帰りに、感謝の気持ちをお伝えしましたが、飛び石のGWが始まった最初の週末、皆さんとてもマナーが良い感じがしました。区画の件、本当に有難うございました。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンプ場へ来る前に先に管理棟へ寄りますが、各区画の様子を含め、炊事棟・お手洗い・シャワー室を含め、夜間の木製階段両脇のライト点灯など、すごく整っており素晴らしいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    “設備”の項目と重複しますが、とても綺麗に思えます。この時期、昼間は気温が上がっても夜は寒いぐらいで、季節によってはシャワー室も利用してみたいと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道中、買い出しは済ませて来たほうが良いと思います。管理棟では温泉の割引券もいただき、帰路はその温泉へ寄ることが出来ました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

三重のキャンプ場ご紹介

三重には伊賀・伊勢志摩・そして紀州など観光地を含めた見どころが満載!
キャンプ場もレジャーや観光とあわせて楽しめる場所に建つ施設が多く、少しリッチなリゾート気分を味わえる豪華なコテージを用意したキャンプ場から気軽に楽しめるオートキャンプ場、そして豊かな自然の中でゆったりと過ごせるテント専用サイトのみのキャンプ場など、お好みのアウトドアライフを満喫していただけます。
三重のキャンプ場アクセス環境
三重のキャンプ場に行く際には東名阪自動車道及び伊勢自動車道などをご利用ください。また、関西方面からお越しの際は電車のお乗り継ぎで行けるキャンプ場もありますので、お調べの上アクセスすることをオススメします。山間部のキャンプ場は向かう道が狭くなったりわかりづらいところがあるところもありますので、直接お聞きいただけると確実でしょう。
三重に行く際のオススメ観光情報
三重で注目したいスポットはやはり世界遺産『熊野古道』です。伊勢から熊野へ向かう道として、平安時代から知られ、江戸時代以降盛んに旅人たちに利用された伝統的な道です。熊野方面でキャンプをする際には、美しい自然の風景を楽しみながら、古人が歩いた道のりを歩いてみてはいかがでしょうか。三重の鈴鹿エリアはアミューズメントスポットが充実しています。F1日本グランプリが行われる「鈴鹿サーキット」や、年中季節の花が咲き誇る「なばなの里」、「ナガシマスパーランド」という遊園地などがあり、さまざまな楽しみ方ができるでしょう。鈴鹿山脈でのキャンプは、アウトドアと合わせてこれらの施設も一緒に楽しむと、より三重のキャンプ場ライフが充実しそうですね♪
三重に行く際のオススメ観光スポット

・夫婦岩

2つの岩が夫婦が寄り添うように見えることから名付けらた夫婦岩。「夫婦岩」と呼ばれている立石と根尻岩を結ぶ大注連縄は、沖にある興玉神石の鳥居とされており、12月(正月前)と5月、9月の年3回、二見興玉神社の氏子らの手で、より合わされ、張り替えられています。

・鬼ヶ城

荒波の侵食と大地震の隆起によってできた国の名勝天然記念物。山頂には、戦国時代の城跡があり、熊野古道・松本峠と連結するハイキングコースが整備されています。

・御在所岳

三重県三重郡菰野町と滋賀県東近江市の境にある標高1212 mの山。鈴鹿国定公園の中に位置し、日本二百名山、関西百名山、鈴鹿セブンマウンテンに選定されています。