宮城のキャンプ場 63

地元特産品なども味わえるのが魅力!宮城のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

宮城のおすすめキャンプ場ランキング

宮城のキャンプ場の口コミ

  • とても静かなキャンプ場でリラックスできました!またリピートしたいです。

    4.33
    木が多くて風もなく、快適に焚き火を楽しめました。意外に蚊がいなくて全く刺されませんでした。…
    ドロキャン新川
    宮城 > 仙台

    とても静かなキャンプ場でリラックスできました!またリピートしたいです。

    ぱいなっぽーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/23 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    木が多くて風もなく、快適に焚き火を楽しめました。意外に蚊がいなくて全く刺されませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    仙台方面からも山形方面からも一本道なので、迷う事はないと思います。キャンプ場付近は路面がでこぼこしてるので、ゆっくり走行したほうがいいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方が好き怪我をしたキャンパーさんの手当てをされてて、安心できるキャンプ場だなぁと思いました。
    設備(各設備は整っているか)
    ゴミは基本持ち帰りなので、少なくする工夫が必要です。灰捨て場は完備されてます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもシャワールームも、とてもキレイで気持ちよく使えました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くの定義山に立ち寄り、名物三角油あげをテイクアウトしてキャンプ飯にしました。美味!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 川遊びの後にお風呂に入れる楽しいキャンプ場です!みんながマナーを守ってくれたらもっと楽しめた…

    3.50
    キャンプ場から川に降りられて、川遊びができルナがとても良かった。 木はあるが結構日差しが届いて暑いし…
    るぽぽの森
    宮城 > 白石・蔵王

    川遊びの後にお風呂に入れる楽しいキャンプ場です!みんながマナーを守ってくれたらもっと楽しめた…

    tkhsrsさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/23 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場から川に降りられて、川遊びができルナがとても良かった。
    木はあるが結構日差しが届いて暑いし、虫も6月にしては多いと感じた。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    仙台市内から1時間ほどで山の中過ぎずちょうどいい。
    道路の音が夜はだいぶ気になった。
    サービス(適切な対応をしているか)
    わたあめづくりやワインの試飲会など、ちょっとしたイベントがあり楽しめる。
    放送でアナウンスもしてくれる。
    宿泊者は週末お風呂入り放題はありがたい。薪が1000円だったので、もうちょっと安いとうれしいです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは2ルームテントでもゆったり張れる大きさだった。炊事場はお湯が出ないので冬は辛そう。お風呂の脱衣場が暑過ぎて汗をかくので扇風機があれば良かったが、ドライヤーがしっかりしたやつが備え付けてあったのが良かった。
    トイレは綺麗で良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場は食べカス等がそのまま洗い流してしまう人がおり、ゴミを捨てるところも無いのですこし汚い状態でした。少し綺麗に保てる工夫があればいいと思います。
    夜は隣とグループサイトの人達が夜中までうるさく、クワイエットタイムはあるものの徹底されていないと感じました。
    キャンプ場はいいところなのに、それだけでだいぶマイナスなイメージになってしまうので、見回り注意等していただけるとありがたいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回はあまり近くにスーパーがないことを知っていたので、買い出しも全部してきたし、出かける予定もなかったので特に不便は感じなかった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • もっと静かであれば最高です!!グループとファミリーは分けた方が!!

    3.83
    隣のサイトがうるさくなければ最高でした。自然環境にも配慮したキャンプ場で家族サービスにはとても喜ばれ…
    みやぎ蔵王きららの森キャンプ場
    宮城 > 白石・蔵王

    もっと静かであれば最高です!!グループとファミリーは分けた方が!!

    チョコ左衛門さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/23 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:3サービス:4設備:5管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    隣のサイトがうるさくなければ最高でした。自然環境にも配慮したキャンプ場で家族サービスにはとても喜ばれると思います!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    温泉とコンビニには車で10分位かかるので、買い物は済ませて来たほうがベストだと思います!テント設営の後に風呂に入りたいのですが、テント設営、夕飯の準備、夕飯食べたら風呂!とあまりゆったり出来ませんでした
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付対応も、とても親切で良かったのですが、グループとファミリーは離した方が親切だと思います!見廻りするなら注意もした方が親切です!お隣サイトの赤ちゃんが可哀想でした!!
    設備(各設備は整っているか)
    電源も上水道も来ていて快適に過ごせました!!テントとヘキサを張り余裕がありました!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場にお湯が欲しかった!!油物を落とすのが大変でした!有料でも良いので検討お願いします。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉施設まで10分位なのですが、基本設営したら車の乗りたくないので、それがプチ残念
    その他(上記以外の施設に関する事項)

宮城のキャンプ場ご紹介

牛タンや笹かまぼこなど馴染みの深い特産品を多く持ち、青葉城や蔵王を初めとした観光スポットを持つ宮城では、キャンプ場も自然を豊かに感じられる場所が多く、東北地方の中でも気候が比較的良いのも特徴です。
宮城のキャンプ場アクセス環境
宮城のキャンプ場へは東北自動車道、山形自動車道をお使い頂くと便利でしょう。林間部のキャンプ場に関しては道がわかりにくかったりする場合もございますので、キャンプ場に直接お聞き頂けると確実でしょう。また冬期閉鎖している道路などもございますので、キャンプ場への道のりを事前に確認しておくことをオススメします。
宮城に行く際のオススメ観光情報
仙台市では8月初旬に、東北三大祭りの1つにも数えられる『仙台七夕まつり』が行われ、街中が華やかに飾られる様子をご覧いただけます。林間部にキャンプ場が多い宮城ですが、東部は太平洋が広がっており、日本三景の1つである松島ではその美しい風景をお楽しみいただけます。長沼付近のキャンプ場では長沼ボート場を利用する際に便利かと思います。蔵王付近は温泉地でもあり、多くの温泉があるのでキャンプ場と合わせてご利用するのがオススメです。また多くの滝の他、観光農園などもあり、キャンプだけではない楽しみ方があるのが宮城の魅力です。大根収穫体験、乳搾り体験、ソーセージ作り体験などのグリーンツーリズムは子供と一緒に楽しめるでしょう。
宮城に行く際のオススメ観光スポット

・松島

松島湾内外にある大小260余りの島すべてに名前がつけられている。2007年、日本の地質百選に選定されました。1度は訪れたい日本三景の1つ。

・御釜(おかま)

蔵王連峰の象徴とも言える火口湖。五色沼(ごしきぬま)とも呼ばれていて水は常に淡い緑色に濁り、その色調は季節によって様々です。

・国営みちのく杜の湖畔公園

宮城県柴田郡川崎町の釜房ダム湖畔にある、東北地方唯一の国営公園です。豊かな水と緑に囲まれた、四季折々の草花を楽しめる公園で「多目的コート」や「ドッグラン」を楽しんだり、ボートを借りたりすることもできます。