パオのあるキャンプ場 44

パオ(ゲル)は、中国やモンゴルのドーム型の移動式住宅を模した小屋です。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

パオのあるおすすめキャンプ場ランキング

パオのあるキャンプ場の口コミ

  • 大雨でしたが楽しめました

    4.33
    大人気サイトのAを2泊で利用、1日目の夜から3日目の朝まで土砂降りでせっかくの風景をあまり楽しめませ…
    おおぐて湖キャンプ場
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    大雨でしたが楽しめました

    あらちゃん2さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/16 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    大人気サイトのAを2泊で利用、1日目の夜から3日目の朝まで土砂降りでせっかくの風景をあまり楽しめませんでしたが、最終日の撤収前に綺麗に晴れ水面に映る風景、青い空、水辺に咲いている花を眺めてボーッと過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    愛知県から高速と下道で特に難しいところもなく到着、キャンプ場が通りから少し奥に入ったところにあるので走行音はあまり聞こえず良かったんですが、利用したAサイトの真後ろに近隣の造園会社?の駐車場があり、朝早くからトラックが出て行く音が気になりました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    旅館の前の階段で受付、一通り説明を受けますが初めての利用と伝えた割にはあっさりとした説明でした。まあ大体分かるので問題なし。
    旅館が運営してるキャンプ場で生ビールが500円で買えたのはめちゃくちゃいいです。よく冷えてて美味かった。晴れてたら酔うまで飲むところでした。
    設備(各設備は整っているか)
    各サイトに灰捨て場あり、炊事場は旅館の横なので利用するサイトによっては遠いです。トイレは旅館の横の他にあちこちにバイオトイレが設置してあり試しに使ってみましたが、水を流すスイッチ、レバーがない!と焦りましたが時間を置いて見たら綺麗になってました。使い方間違ってたのか大丈夫だったかな。
    Aサイトはオプションで電源あり、ペグ打ち、抜きは特に苦労は感じませんでした。本当にサイトの目の前が湖なので釣りする人は最高でしょうね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    完ソロだったので全サイトを見て回ったのですが、トイレや炊事場含めて全エリアとても綺麗にされてます。屋外型の灰皿が異様に多かったですが絶対にポイ捨ては許さないという管理側の意思を感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニやスーパー、スーパー銭湯、道の駅も車移動ならそこそこ近隣にあり不便さは感じません。温泉地のスーパー銭湯はお湯はヌルヌルで、さすがだなぁと羨ましくなりました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 楽しくバーベキューできました!

    3.50
    設備は整っているけど周りは自然に囲まれていていやされます 虫はいます。蟻が多め。 蜂やらいろんなタイ…
    神鍋高原 煙神キャンプヴィレッジ
    兵庫 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山

    楽しくバーベキューできました!

    みっけあずまさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/06 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    設備は整っているけど周りは自然に囲まれていていやされます
    虫はいます。蟻が多め。
    蜂やらいろんなタイプの虫がいます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都心からは離れている。
    近くに道の駅がある。
    キャンプ場自体の駐車場への行き方は少しわかりにくかったが、目の前の駐車場があるので、間違えて手前に止めない様に注意。
    サービス(適切な対応をしているか)
    手ぶらバーベキュープランのため何も持たずに行けた。(飲み物はついてないので持参)
    食事も美味しかったが、作り方や、備品の使い方などを詳しく書いたものがあるとより良かった。
    想像で利用して間違ってたなどもあった
    設備(各設備は整っているか)
    バーベキューに必要な道具は全て用意があったし、帰りもそのままでOKとの事だった。
    日帰りバーベキューの人はテントは使用できないので夏場の暑さ対策は必須
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に綺麗だが、ハンモックなどは出しっぱなしのため虫が多く使用はためらわれた。
    自然の中なので仕方ないが蜘蛛の巣もところどけれある。
    トイレは新しく綺麗なので安心して利用できます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    すぐ近く(徒歩5分以内)に道の駅と温泉あり。
    野菜や魚の干物などの販売がされていた。
    野菜も新鮮なものが多く揃っていた
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 雨じゃなかったら、もっと満喫できたと思います

    3.00
    雨でしたがまわり自然がたくさんで空気がとてもよかったです!!…
    神鍋高原 煙神キャンプヴィレッジ
    兵庫 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山

    雨じゃなかったら、もっと満喫できたと思います

    ベチカママさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/26 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:グループ
    3
    自然:3立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    雨でしたがまわり自然がたくさんで空気がとてもよかったです!!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から2時間半ぐらいで着きました。
    動画があったので、道の駅から行きやすかったです
    サービス(適切な対応をしているか)
    燻製のサービスがありました。美味しかったです。
    雨で傘も貸し出しがありました。
    設備(各設備は整っているか)
    テント内にベッド冷蔵庫、暖房、ルームライトなどあり良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレなど綺麗でした。
    フロントも綺麗でした。
    トイレ行くのに、階段の電気がきえていて、少し階段が怖かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに道の駅があり、買い物できて良かったです。
    温泉も近くにありました!
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます

      この度はご宿泊いただき、また詳しくご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。 あいにくのお天気ではありましたが、自然の空気の気持ちよさや設備・サービスをお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。燻製体験や傘の貸し出しなど、雨の日でも少しでも快適にお過ごしいただけるよう心がけておりますので、お役に立てて光栄です。 また、テント内の設備や清掃面についてもお褒めいただきありがとうございます。 一方で、階段の照明につきましてはご不便とご不安をおかけし申し訳ございません。さっそく確認の上、改善に努めてまいります。 今後も、どんな天候でも安心してご滞在いただける環境づくりに励んでまいります。 ぜひまたお天気の良い日に、満喫しにお越しいただけましたら嬉しい限りです。 スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ちしております。
パオとは?
キャンプ場の常設宿泊施設のひとつ。中国やモンゴルのドーム型の移動式住宅を模した小屋。壁全体が木で覆われたロッジに近いタイプや、壁には革を張り床はウッドデッキのタイプなど様々なパオがある。テントと比べると大型で、1棟に5~6人以上は宿泊できる。ベッドやテーブル、キッチンを備えているなど設備は充実しているが、トイレや浴室が必ずついているとは限らず、水まわりは共用のパオもある。
パオの選び方
パオの設備状況は施設によって様々です。モンゴルの遊牧民生活を忠実に再現しようとしているなら、トイレやお風呂などの水回りがないところが多く、AC電源も設置されていません。対して、水回りはもちろん電話や大画面シアター、エアコンまで完備している施設もあるので、事前に設備を確認し自分の持ち物と照らし合わせましょう。
パオの由来
パオは中央アジアを中心として2000年以上前から利用されている移動式住居です。モンゴルでは現在も遊牧民の移動生活を支える住居として活躍し、中国語でパオ、モンゴル語でゲオと呼ばれています。パオは重さが200~300キロほどで2時間もあれば建てることができるので、テントとバンガローの中間に位置する宿泊施設と言えます。
パオはこんな人にオススメ
パオは外観・内装ともにとても個性的ですので、変わり種を楽しみたい方にオススメです。また、天井にドーム型の天窓がついているパオもあるので、星を見ながら寝ることもできます。馬頭琴や馬乳酒も用意すれば気分は完全に遊牧民です。

全国の地域から絞り込む