高原にあるキャンプ場 942

高原にあるキャンプ場では避暑地であることに加えて自然豊かなキャンプを楽しめます。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

高原にあるおすすめキャンプ場ランキング

高原にあるキャンプ場の口コミ

  • 次はまたトレーラーハウスかな?!

    4.33
    野鳥の声が聞こえ、特に鶯が近くで鳴いていて何度も姿を見かけましたが写真には写せず!! 次回また挑戦し…
    火剣山キャンプ場
    静岡 > 磐田・袋井・掛川

    次はまたトレーラーハウスかな?!

    オガ18さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/27 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    野鳥の声が聞こえ、特に鶯が近くで鳴いていて何度も姿を見かけましたが写真には写せず!!
    次回また挑戦します。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    茶畑の間を通るため、綺麗な縞模様が見えました。
    生活圏から近くほどほどの林間で静かに過ごせました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    雨予報の2泊3日のためテントは諦めてログキャビンでの泊まりを予約。タープを張るのもなぁ〜と考えていたらBBQスペースが空いているからと声をかけていただき予約なしでしたが当日対応頂けて大満足です。
    設備(各設備は整っているか)
    必要なものはそろっています。トイレはとても綺麗。ウォシュレット付き。サウナも設置されていました。
    ひとつだけ残念に感じたのはシャワー室、ドライヤーがあれば良いなと思いました。
    今回利用のキャビンやトレーラーハウス(冷蔵庫付き)もあり楽々キャンプが楽しめます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どこも綺麗に掃除されていて気持ちよく使わせていただきました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ほぼ10分以内にスーパーから電気屋さん、コンビニ、ダイソーもありました。必要な場所にしか寄らなかったので他はわかりません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    高齢の同行者と一緒の利用は、時間に余裕をもてるキャビンやトレーラーハウスを使ってのキャンプ(キャンプといえるのか?)が最高にのんびりできました。
    またお世話になります。
  • またいきまーす。よろしくお願いします。

    4.83
    今回はK1サイトで、木々があり、今回はターフいらずで、助かりました。朝方から雨は降りましたけど始終涼…
    蔵迫温泉さくら コテージ&キャンプ
    熊本 > 阿蘇

    またいきまーす。よろしくお願いします。

    ミノーマウスさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/26 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回はK1サイトで、木々があり、今回はターフいらずで、助かりました。朝方から雨は降りましたけど始終涼しくて過ごしやすかったです。温泉も最高
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福岡から、2時間くらいで着くのでストレスフリーでした.買い物忘れても20分くらいでコンビニ、スーパーあるので利便は良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミ回収所も灰すてもありいたれりつくせり、生ビール最高でした。
    設備(各設備は整っているか)
    温泉最高は内風呂、露天風呂とあり最高でした。電源使用が安くなればもっと満足です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレが風呂以外ウォシュレットがないので、そこが若干不満です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    20分位のとこで、コンビニなどがあるので、何か、会った時は便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • お気に入りの避暑地です!

    4.67
    涼しい場所を求めて行きました 標高が高く森林の中にあって木陰が多め 日中湿度をあまり感じず、暑くなり…
    女神の森キャンプ場
    長野 > 軽井沢・佐久・小諸

    お気に入りの避暑地です!

    べっち(^^)さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/25 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    涼しい場所を求めて行きました
    標高が高く森林の中にあって木陰が多め
    日中湿度をあまり感じず、暑くなりすぎなくて
    夕方から夜には肌寒くなるくらいで
    扇風機もいらない心地良い所でした
    夜の星空はクリアで近くに感じるくらいに
    満天でとてもキレイでした!
    自然だけに虫対策は大事です 
    夏の避暑地としてリピートしたい場所です!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    比較的新しくてカーナビでは出なかったので
    Googleマップで調べて行きました
    わかりやすく、入り口近くに看板がわかりやすくあるので迷わずに行けました
    近くにスーパーがないのでIC降りてすぐのスーパーで
    食料調達するのが安心です
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理棟、シャワー室、トイレなど施設はきれいに保たれてて予定外で汗を流したくてシャワー室利用しましたがシャンプー、ボディソープ、ドライヤーが完備されてて助かりましたし、おかげで気持ち良く過ごせました
    ゴミも分別して出せますしわからない事もクリアファイルで説明書を明記してくれているので安心して過ごせました
    スタッフの方も気さくでとてもいい感じの方々でした
    設備(各設備は整っているか)
    プライベートサイトを利用しました
    もったいないくらいの広いスペースで柵に囲まれ
    愛犬も自由に過ごせてとても気に入りましたが
    一ヶ所しかないそうなので予約が難しくなりそう
    もう少し狭くても良いのでもっと増やしていただきたいのと電源付きサイトもあるといいなと期待をしています
    是非ともリピートしたいので!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設はどこもきれいでしたし
    炊事場では鏡が夜になると隠されて野生動物が
    鏡に映る自分を敵と思ってしまわないように対策
    されてました 無知な私はなるほど!と感心しました
    自然の中で過ごさせてもらってることを改めて感じました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    城好きの主人なので1日目上田城
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    最近オープンしたキャンプ場だったようで
    自然の中にいながら気持ちよく過ごせる良いキャンプ場を見つけられたと思います
    色んなタイプの利用客の方々がいたと思いますが
    皆さん時間をきちんと守っていて夜とても静かでした
    今後予約しにくくなりそうなのが難点ですが
    是非ともまた訪れたいところです!
高原とは?
夏の暑い日、避暑地である高原でのキャンプはまさにうってつけのアクティビティといえるでしょう。空気がきれいであり、標高が高いことからも自然豊かなキャンプ場が多く、夜には満天の星空が観賞できるはずです。朝には綺麗な日の出を、昼間には高原からの景色を、夜には満天の星空をといったように一日中、自然の美しさを実感できることでしょう。動植物も比較的多く存在するため四季折々の姿を見ることができます。高原を売りにしているキャンプ場も数多くあるので、自分の好みにあったキャンプ場をぜひ見つけてみてください!

全国の地域から絞り込む