出典写真はキャンプ場に関する写真の外部リンク集です。 「入川渓谷夕暮キャンプ場」を検索し、自動抽出した結果ですので、キャンプ場に関連しない写真が含まれる可能性がございます。
家族で楽しめる癒しのキャンプ場
空気が綺麗で爽やかな緑と川のせせらぎに包まれた入川渓谷夕暮キャンプ場。
渓流釣り場まで徒歩数分、イワナやヤマメやニジマスが釣れるほか、川遊びでは川底まで透き通って見えるほど綺麗な川で思いっきり遊んでいただけます。
パン作りなどの各種体験もあり、家族連れから団体までのびのびと楽しんでいただけます。
***台風19号の影響について***
車の場内への乗り入れが不可能な状況
GWを含めた5・6月の営業を休止
また新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令を受け、当分の間キャンプ場の営業を休止いたします。詳しくは、施設に直接お問い合わせください。
***台風19号の影響について***
車の場内への乗り入れが不可能な状況
GWを含めた5・6月の営業を休止
また新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令を受け、当分の間キャンプ場の営業を休止いたします。詳しくは、施設に直接お問い合わせください。
クチコミ
最新のクチコミ
- star 未評価ホワたんさん | 投稿:2019/07/01 | 訪問月:2019/06 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 未評価 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
今度は真夏に行きたい!
大自然も大自然。荒川の源流まであとちょっとの場所です。朝起きたらテントのてっぺんにミヤマクワガタがいました。我が家は女の子しかいないので、ちょっと驚きましたが、夏はミヤマクワガタを採りにくる人で賑わうそうです。 台風予報を警戒して高台のオートサイトを予約しましたが、ダムよりはるかに上流にあるので、放流水の心配もなく、川サイトも良かったなぁと思いました。ただ、川サイトはそんなに広くないので、でっかいテントは無理です。雨が降っても川の水は全然濁りません。ひたすら透明です。真夏は絶対楽しいと思いました。 もっと読む - star 5.00さん | 投稿:2014/08/08 | 訪問月: | 利用タイプ:自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
家族で安心!
もっと読む - star 3.83シオハヤトさん | 投稿:2013/07/30 | 訪問月: | 利用タイプ:自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 3.00 設備: 3.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00
山奥にあるキャンプ場です
もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | 入川渓谷夕暮キャンプ場 |
---|---|
住所 | 埼玉県秩父市大滝5714 |
アクセス案内 | ●車● 中央自動車道 勝沼IC下車 約50分 関越自動車道 花園IC下車 約100分 |
駐車場 | 有(500円) |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー |
立地環境 | 林間 / 川 |
施設タイプ |
バンガロー / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:土 |
料金情報
料金情報 | ※2021年4月1日~の総額表示対応により料金は非表示となっております。 料金の詳細はキャンプ場へ直接お問い合わせください。 |
---|---|
場内共有設備 | 管理棟・自販機・オートサイト・フリーサイト・バンガロー・炊事場・各種工房・シャワー・水洗トイレなど |
レンタル可能用品 | あり 毛布・・・250円 マットレス・・・250円 なべ・・・300円 釜・・・300円 鉄板(大)・・・500円 鉄板(小)・・・300円 網・・・200円 包丁・・・100円 まな板・・・100円 しゃもじ・・・100円 おたま・・・100円 薪・・・300円 炭・・・500円 |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 4月中旬より10月下旬まで |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 10:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |