塩原・矢板・大田原・西那須野のキャンプ場 19

塩原・矢板・大田原・西那須野のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5731
クチコミ数
122177
平均評価
4.25

塩原・矢板・大田原・西那須野のおすすめキャンプ場ランキング

塩原・矢板・大田原・西那須野のキャンプ場の口コミ

  • また行きたいと思います。

    4.67
    夜は星空がとてもキレイでした。標高が高いので、夜は急に冷え込みます。寒さ対策を忘れずに♡…
    山の駅たかはら「Star Light Camp Base」
    栃木 > 塩原・矢板・大田原・西那須野

    また行きたいと思います。

    ハマー!!さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/29 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    夜は星空がとてもキレイでした。標高が高いので、夜は急に冷え込みます。寒さ対策を忘れずに♡
    立地(目的地まで行きやすいか)
    バイクで山道を登って行く道中もワクワク感があって楽しかったです。空が近く感じてとても気持ちよかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    トイレやシャワーもキレイで、炊事場はお湯が出るのが嬉しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    設備に関して申し分無しです。清潔ですし、安心できるキャンプ場だと思う。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    女性でも安心してソロキャンできる環境は整っていると思います。Wi-Fiも嬉しいポイント♡
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山なので周りに何もありませんが、そこが良いところ。管理棟にはいろいろ売ってます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • お手頃で初心者にも安心のキャンブ場です!

    3.83
    A区画を利用しました。 木々に囲われているというよりは程よく周りにある感じで開放感はあります。 夏場…
    たかはら星の森キャンプ場
    栃木 > 塩原・矢板・大田原・西那須野

    お手頃で初心者にも安心のキャンブ場です!

    kazu3012さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    A区画を利用しました。
    木々に囲われているというよりは程よく周りにある感じで開放感はあります。
    夏場の炎天下やAフリーサイトはタープがあった方が良いと思います。
    キャンプ場周りには雑木林があるので街から離れた場所という意味では静かに過ごせます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道もわかりにくい場所は特になく付近には案内看板もあり、googlemapのナビ通りで辿り着く事が出来ます。
    矢板市街地からも車で20分程度で、市街地にはスーパーが何店舗か(ベイシア・ダイユー・ヨークベニマル・オータニなど)あり、ホームセンターもコメリ・カインズがあり買い物には困らないかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付で基本的な説明(サイト案内・ゴミ・注意事項など)を案内していただけます。
    区画サイトは先着順で選ぶ形なので、場所とりするにはお早めのほうが良いです。
    夜の見回りや日中の声かけ等は特にありません。
    設備(各設備は整っているか)
    設備については管理棟横にシンクが3つ、焚き火台などの洗い場が1つあり、洗剤・ハンドソープ・スポンジ・たわしが用意してあります。
    水道は水のみでお湯はありません。
    トイレは男女共用で3台、女性用で1台が温水便座付であります。
    その他に灰捨て場、薪の販売もあり、キャンプ場の設備としては十分備わっていると思います。
    サイトについてもペグがささりにくいこともなく20cm程度のものでも問題ないと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレについては手入れされております。シンクは一部の方が汚して排水溝が詰まっていた事がありましたが、他のキャンパーさんがかわりにビニールを持ってきて片付けてくれていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺には車で20分程の矢板市街地に日帰り温泉施設(城の湯やすらぎの里温泉センター・矢板温泉まことの湯)があります。
    周りには塩原温泉や山の駅たかはら、尚仁沢名水パークが近場にあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    過去2回程はB区間サイトだったので比較するとA区間サイトの方が程よく他の区画とも距離感があり、サイトも少し広めに感じました(場所にもよりますが)。
    設備も整っていて価格もお安く、ソロ利用の自分にとってお気に入りのキャンプ場の1つです。
  • 春に訪れると昼は花見、鳥の囀りで癒されて、夜は満天の星空で癒されます。

    4.00
    山に囲まれてるので自然環境は良いです。 適度に木々があるので日陰もあります。…
    たかはら星の森キャンプ場
    栃木 > 塩原・矢板・大田原・西那須野

    春に訪れると昼は花見、鳥の囀りで癒されて、夜は満天の星空で癒されます。

    namihiroさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/22 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    山に囲まれてるので自然環境は良いです。
    適度に木々があるので日陰もあります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速からもまあまあ近いようです。
    下道でも国道4号線が近くに走ってますので高速を使うのと大差はありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    過剰なサービスがないので満足してます。
    ソロを楽しみたいおひとり様にはうってつけです。
    設備(各設備は整っているか)
    必要最低限の、流し、トイレがあります。
    予約有料でシャワーもあります。
    これで十分です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    前の利用者が残したであろうなんかのプラスチックの破片、劣化した輪ゴム、テントなどに標準で付いてくるアルミペグなんかが落ちてました。
    まあ、そんなに気になりません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    すぐ近くにはラーメン屋以外はありません。
    あっても民家。
    スーパー、ホームセンター、道の駅は20分くらいのところにあります。
    山に囲まれてるので星が綺麗です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は桜、桃が満開でとても綺麗でした。
    また、鳥の囀りが癒されました。

塩原・矢板・大田原・西那須野のキャンプ場ご紹介

高原のさわやかな空気の中でリフレッシュできるハイキングコースがあり、また泉質が豊富な温泉郷や歴史が探訪できるスポットも点在するのが、栃木県の塩原・矢板・大田原・西那須野エリアです。台地状の高原に広がる八方ヶ原(矢板市)ではたくさんの動植物たちが出迎えてくれるハイキングコースが人気です。5月下旬からシーズンとなるレンゲツツジの大群生が見事で、薄紅色と緑のコントラストは自然が織り成すアートといえそうです。塩原温泉郷は1200年の歴史があり、谷間を中心に温泉街が広がる風景は情緒にあふれていて、そして泉質が多彩な点も特色です。アルカリ性温泉、食塩性温泉、にごり湯温泉などがあり、何度も足を運び、全てのお湯を体験してみるのもよいかもしれません。そのほか小田原市の那須神社は国の重要文化財にも指定され、かつて松尾芭蕉も訪れたことがあるという、歴史ファンにはうれしいひそかな人気スポットです。
塩原・矢板・大田原・西那須野に行く際のオススメ観光スポット

高原のさわやかな空気の中でリフレッシュできるハイキングコースがあり、また泉質が豊富な温泉郷や歴史が探訪できるスポットも点在するのが、栃木県の塩原・矢板・大田原・西那須野エリアです。台地状の高原に広がる八方ヶ原(矢板市)ではたくさんの動植物たちが出迎えてくれるハイキングコースが人気です。5月下旬からシーズンとなるレンゲツツジの大群生が見事で、薄紅色と緑のコントラストは自然が織り成すアートといえそうです。塩原温泉郷は1200年の歴史があり、谷間を中心に温泉街が広がる風景は情緒にあふれていて、そして泉質が多彩な点も特色です。アルカリ性温泉、食塩性温泉、にごり湯温泉などがあり、何度も足を運び、全てのお湯を体験してみるのもよいかもしれません。そのほか小田原市の那須神社は国の重要文化財にも指定され、かつて松尾芭蕉も訪れたことがあるという、歴史ファンにはうれしいひそかな人気スポットです。