東海のキャンプ場 667

東海の穏やかな気候で最高のキャンプを!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

東海のおすすめキャンプ場ランキング

東海のキャンプ場の口コミ

  • 次はまたトレーラーハウスかな?!

    4.33
    野鳥の声が聞こえ、特に鶯が近くで鳴いていて何度も姿を見かけましたが写真には写せず!! 次回また挑戦し…
    火剣山キャンプ場
    静岡 > 磐田・袋井・掛川

    次はまたトレーラーハウスかな?!

    オガ18さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/27 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    野鳥の声が聞こえ、特に鶯が近くで鳴いていて何度も姿を見かけましたが写真には写せず!!
    次回また挑戦します。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    茶畑の間を通るため、綺麗な縞模様が見えました。
    生活圏から近くほどほどの林間で静かに過ごせました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    雨予報の2泊3日のためテントは諦めてログキャビンでの泊まりを予約。タープを張るのもなぁ〜と考えていたらBBQスペースが空いているからと声をかけていただき予約なしでしたが当日対応頂けて大満足です。
    設備(各設備は整っているか)
    必要なものはそろっています。トイレはとても綺麗。ウォシュレット付き。サウナも設置されていました。
    ひとつだけ残念に感じたのはシャワー室、ドライヤーがあれば良いなと思いました。
    今回利用のキャビンやトレーラーハウス(冷蔵庫付き)もあり楽々キャンプが楽しめます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どこも綺麗に掃除されていて気持ちよく使わせていただきました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ほぼ10分以内にスーパーから電気屋さん、コンビニ、ダイソーもありました。必要な場所にしか寄らなかったので他はわかりません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    高齢の同行者と一緒の利用は、時間に余裕をもてるキャビンやトレーラーハウスを使ってのキャンプ(キャンプといえるのか?)が最高にのんびりできました。
    またお世話になります。
  • プライベート感満載!リピート確定です。

    4.67
    山の中にあるキャンプ場でしたが隣に民家ありサイレント時間外は少し気を使いました。 夏は虫が多く虫除け…
    Meivi camp&dog
    三重 > 奥伊勢

    プライベート感満載!リピート確定です。

    あんキラさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/26 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    山の中にあるキャンプ場でしたが隣に民家ありサイレント時間外は少し気を使いました。
    夏は虫が多く虫除けスプレーは必須ですね。
    夜は交通量はほとんどなくとても静かです。
    そばに川が流れていてホタルも見れるそうです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山あいにありますが最寄りICからも近くスーパー、コンビニも車で20分くらいの所にあります。VISONにも車で30分ほどで行けるので帰りに寄りました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めてのデッキサイトだったのですがデッキペグを無料で貸してくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    なんと言ってもサイトが広い!シャワー室も広く快適です.予約制ですが清掃時間の1時間を除けば24時間いつでも入れます。薪が使い放題で薪割りも体験出来ます。冷凍庫も使えてとても便利でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シャワー、トイレ、綺麗です。管理棟のログハウスもいいですね。ドックランも広く芝生も良かったですね。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15分くらいの所に温泉があります。
    10分くらいの所にも大内山ミルク村があり寄ったのですがアイスクリームが美味しくパンなども置いてありとても良かったですよ。必見です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    サイトも広く組数も少ないのでのんびり過ごすには最適です。オーナー様も気さくで親切です。2泊3日のキャンプ、快適に過ごせました
    リピート確定です。

    施設からの返信コメント

    • お越しいただきありがとうございました♪

      2泊3日のキャンプ!快適に過ごせたようで、嬉しく思います  お越しいただいた時期は蛍が★ もう少しすると、カブトムシも取れます★ 七夕時期の星空もきれいでしたよ★ 四季折々に楽しんで頂けると嬉しいです これからも沢山のワンちゃんやキャンパーの方の癒しになるようなキャンプ場を目指しますので 又是非!ご来場お待ちしております 口コミありがとうございました
  • その名の通り静かな夜のキャンプ場

    4.67
    夜は車の音とかもなく本当に静かです。虫の声と川の音でよく眠れました。…
    びく石山 静かな夜のキャンプ場
    静岡 > 大井川・寸又峡・川根

    その名の通り静かな夜のキャンプ場

    調乳おじさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/25 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    夜は車の音とかもなく本当に静かです。虫の声と川の音でよく眠れました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りインターが新東名高速道路の島田金谷インターでそこからちょっと距離はありますが、許容範囲内だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト内の利用方法などの説明も丁寧で、明るく対応していただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    水道場もトイレもとてもキレイで使いやすかったです。ゴミ置き場や炭捨て場などもわかりやすく使いやすかったです。
    欲を言うならシャワールームがあると夏場は快適かなぁと思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    スタッフの方が随時場内を清掃して回っておりキャンプ場がキレイに保たれていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道中の道路も通りやすく、わかりやすかった。少し走れば温泉があり、その温泉施設も広めでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

東海のキャンプ場ご紹介

水のレジャーができる海や川や湖と、富士山や南アルプスなどの雄大な山々に囲まれた自然豊かな地域にあります。
東海に行く際のオススメ観光情報
東海地方のキャンプ場は水のレジャーができる海や川や湖と、富士山や南アルプスなどの雄大な山々に囲まれた自然豊かな地域にあります。夏は海水浴をしたあとに涼しい山間地域で過ごすことも東海ならではの楽しみ方かもしれませんね。海の幸、山の幸がおいしいと有名な東海地方、新鮮な食材を使ってキャンプ場でのバーベキューでも大いに楽しむことができます。どの季節でも比較的過ごしやすい気候で、施設も充実しているのでキャンプに参加する人みんなが楽しめる環境が整っています。日本の自然が凝縮されたような東海地方で思い出に残るキャンプ体験をしてみてはいかがでしょうか。