山形のキャンプ場 52

東北らしい楽しみの詰まった山形のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

山形のおすすめキャンプ場ランキング

山形のキャンプ場の口コミ

  • 個人的にはまた利用したいと思うキャンプ場でした。

    4.00
    人里からそんなに離れていないませんがとても静かな場所でした。山の中ですが、湖があるせいか空が見え広く…
    古竜湖キャンプ場
    山形 > 山形・蔵王・天童・上山

    個人的にはまた利用したいと思うキャンプ場でした。

    Throwさん | 0投稿: 2025/06/23 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:4立地:3サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    人里からそんなに離れていないませんがとても静かな場所でした。山の中ですが、湖があるせいか空が見え広く感じます。
    夜はカエルの合唱がにぎやかです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    市街地から約30分程度かかります。キャンプ場が近くなると山道になるため、車1台分しか道路幅がありません。対向車が来たときは少し大変です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人は、地元で委託を受けているおじさんです。親切に対応してくださいます。
    管理人は、夜間も常駐しているため安心します。
    キャンプ場の利用は無料ですが、募金を求められます。(少額でも大丈夫です。キャンプ場の維持管理に役立てられるそうです。)
    設備(各設備は整っているか)
    テントサイトのほか、バンガローがあります。バンガローは利用していないので詳しくはわかりません。
    管理棟近くに仮設トイレ(男女別)、湖のそばに洗い場とかまど場があります。
    洗い場は、井戸水が垂れ流しされてます。調理台はありますが食器を洗う位しかできません。
    かまど場は、除雪機などの物置となってました。
    かまど場の脇に灰捨て場(穴)があります。
    また、キャンプ場は携帯の電波が非常に弱いですが、FreeWIFIがあるため安心です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理状態は大変良く、草刈りやトイレ、洗い場の清掃はきちんとされてました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    市街地までは車で約30分かかりますが、市街地まで行けばいろいろな店があります。
    一番近いと思われる温泉までも、車で30分程度はかかるかと...
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 今回の旅の集大成、また行きたい

    5.00
    雨対策として砂利を敷き詰めてあったので、通り雨があったようですが、快適に過ごすことができました。 視…
    五色温泉オートキャンプ場
    山形 > 米沢・置賜

    今回の旅の集大成、また行きたい

    Ryuji Tさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/21 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    雨対策として砂利を敷き詰めてあったので、通り雨があったようですが、快適に過ごすことができました。
    視界が広くて気持ちいいです。
    また、蛇の種類や対応策まできちんと教わったので、接遇すごいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    案内がわかりやすいので、安心です。
    事前に食料は用意してたので、大丈夫でした。受け付けに今時ホワイトガソリンまで置いてある所は、なかなかないと思いますよ。
    サービス(適切な対応をしているか)
    予定より遅くなりそうだったので、一報したら到着まで受け付けを開けていただいてました。
    たまたま、誕生日だったので、お心遣いいただきありがとうございました。
    とにかく施設も人も気持ちのいい所です。
    設備(各設備は整っているか)
    お風呂は勿論、トイレや流しに至るまで、快適です。特にお風呂は一人一人にカードキーを渡してもらえるので、安心して入れます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    きちんと掃除も行き届き、ちょっとした掃除用具もあって感じの良い対応だと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    事前に調べておくと、必ず通り道に地元の食材を扱うスーパーがあるので、大変満足できる場所です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    時間を押してのチェックインでしたが、きちんと対応していただき大変気持ちよく利用することができました。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます

      高評価をいただきありがとうございます。 お客様に喜んでもらえるよう、今後も運営を行ってまいります。 また、この状態を維持できるように努めてまいります。 またのお越しをお待ちしております。
  • 今回は前から入りたかったB2サイト

    4.67
    相変わらず自然豊かですよ。暑い日だったんですが日陰になるサイトだったんで快適でした。…
    サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場
    山形 > 尾花沢・新庄・村山

    今回は前から入りたかったB2サイト

    よっち★さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/10 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    相変わらず自然豊かですよ。暑い日だったんですが日陰になるサイトだったんで快適でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車で7〜8分のとこにスーパーおーばんがあって便利です。温泉もすぐ近くにあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の人も親切で気持ち良かったです。夜の巡回もしてくれて女性ソロキャンパーでも安心できると思います。
    設備(各設備は整っているか)
    設備は揃ってて不自由しません。灰捨て場が若干遠いくらいかな。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    おおむね管理されてて良好です。トイレもきれいでした。ただトイレ大のカギがズレてて掛けるのにけっこうな力でドアを持ち上げないと掛けられませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    目の前に徳良湖があり眺めも良いです。散歩すると気持ち良いですよ。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回はポイントカードがいっぱいになってたので使って500円引きに。いろんなキャンプ場に行きましたがここが1番好きですね。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      この度は当キャンプ場をご利用いただきありがとうございました。 お手洗いの件につきましては、ご不便おかけし申し訳ございませんでした。 またのご予約お待ちしております。

山形のキャンプ場ご紹介

サクランボに代表される果樹栽培で有名な山形。その生産量は日本一を誇り、親子揃ってサクランボ狩りなどを楽しむこともできます。
最上川や庄内平野のような雄大な自然がたっぷりで、観光スポットも多く点在する山形でのキャンプをぜひお楽しみ下さい。
山形のキャンプ場アクセス環境
林間部のキャンプ場が多い山形ですが、林間部のキャンプ場へ行く際には注意が必要です。山道は複雑なところが多く、また狭い道が多いものです。キャンプ場へ向かう際には事前に地図などを利用して道路を確認しておく必要がありますね。また、山形は冬になると雪が積もりますので、冬にキャンプ場をご利用になる方は道路状況を確認しましょう。
山形に行く際のオススメ観光情報
山形はサクランボの栽培が盛んであり、全国的に有名な名産地です。山形内にはサクランボ農園が多数ありますので、サクランボの収穫体験をしてみるのもいいかもしれませんね。また全国で唯一、全市町村で温泉が湧き出ているので、キャンプ場近くには多くの温泉に入れる施設がありますのでオススメです。アウトドアで疲れた体を癒してくれそうですね。8月には山形市で花笠まつりが行われます。キャンプシーズンでもあるので、キャンプと同時に華やかな日本の祭りを楽しむことができます。山形が誇る河川、最上川では舟下りをお楽しみいただけます。舟に乗って見る景色は、普段見ることのできない新鮮さがあるでしょう。サクランボ狩り、温泉、花笠まつり、舟下りと、山形では楽しめるものが満載です。
山形に行く際のオススメ観光スポット

・最上川

日本三大急流の一つである最上川。上川流域には多くの自然が残されています。芭蕉の詩にも出てきた中流部では白糸の滝をはじめとする四季折々の自然を眺めながら舟下りを楽しむことができます。

・出羽三山

出羽三山とは月山・羽黒山・湯殿山の総称で、出羽三山全体がパワースポットなっています。月山の山頂から見える景色は圧巻!羽黒山には「国宝の五重塔」「2446段の階段」三つの山の神々を祀った「三神合祭殿」があり、湯殿山は三山参りをする修験者の最終目的地。参拝者は皆裸足になりお祓いを受け、神聖なパワースポットという神秘を肌で感じることができます。

・関山大滝

ドライブインの横にあり気軽に立ち寄れる優雅な滝。近くで見ると迫力満点です。滝の周りは公園になっており、釣りや森林浴も楽しめます。