≪オススメポイント≫
林間のキャンプエリア内に建つバーベキューハウスは炭火を熾すための釜(鉄板・金網付)や長椅子が用意してあるので、燃料や食材を持ち込むだけでお手軽にバーベキューをお楽しみいただけます。食材予約も合わせれば手ぶらバーベキューもOK!
車は駐車場にお停めいただき、施設用意の荷台(一輪車・リヤカー)をご利用いただいて場内に荷物を搬入いただけます。
≪料金≫(税込み)
■バーベキューハウス使用料 3,000円
■利用料金 500円(3歳以上)
■駐車料金 400円(普通車1台)
⇒シーズン料金があります。詳しくはこちらを参照ください
■予約システムには施設利用料のみ反映されています。
現地ご精算時は駐車料金などを含めてご精算ください。
指定ゴミ袋は1組のみ付属します。(追加分は1枚200円にて購入)
★ふるさとNOWでクオーレの里利用券をゲット★
★食材《BBQ食材セット スタンダードset 2,200円・プレミアムset 3,300円》
ご希望の方は申込時にオプションとして設定してください
≪ご利用時間≫
昼の部【午前9:00以降~午後3時迄】(9:00以前の荷物搬入は禁止です)
※夜の部(午後4時~午後9時)は日帰り利用者はご利用いただけません
※夜の部利用希望の宿泊者はお電話(TEL0574-72-2462)にてお申込みください
※宿泊者は終日(午前9時~午後9時)も予約可能⇒電話予約限定(1釜5,000円)
※夜の部の予約に空きがある場合のみ、2,000円にて午後5時までの延長が可能です。ご希望の方はチェックイン時に空きを確認ください。
≪定員≫
■1釜 8人(幼児も含む)
※0歳のお子様から定員の対象に含まれます
※定員を超過してのご利用は出来ません
※人数を超える場合はもう1つご予約ください
※9名様以上の場合は予約時に2釜を予約してください
※小さなお子様が1~2名超過の場合はオプションより「フリーサイト使用料」を追加してください(プランのご利用人数は8名様と設定し、予約者名登録時の要望欄に実際の来場者数をご記入ください)
※バーベキューハウス付近にタープテントなどを設営される場合も「フリーサイト使用料」のオプション追加が必要です
※釜が複数予約の場合、離れる場合があります
※複数の釜・サイトご利用の場合の上限人数は20名様迄となります。お名前が別のご予約でも同一グループと判明した場合は、すべてのご予約を無効とさせていただきます。
※定員オーバーのご利用が発覚した場合は、基本料金の倍額等相応の料金を請求させていただきます
≪付属品≫
■釜・鉄板、金網 各1枚(サイズ60×40㎝)・火バサミ・長イス
※付属品はレンタル品ですので、退出時にレンタル所に返却ください
※炭・薪・着火剤等の販売あり
※食材注文時は燃料等も付属します
«車両について»
・キャンプエリア内への乗り入れは出来ません。
※荷物の搬入用に専用の荷台(一輪車・リヤカー)が用意してあります
※駐車場(1台1泊)・・・400円(普通車)/200円(バイク)
※一般駐車場・・・200台分のスペースあり(複数台駐車可)
※マイクロバス以上は大型車(2,000円)になります
«冬季ご利用案内»
・炊事棟は1棟(給湯設備あり)のみ利用が可能です。
・シャワー施設は天候等により予告なく閉鎖する場合があります。
・降雪時にサイト・建物周囲の雪かきサービスはありません。
・凍結防止の為、閉鎖する炊事棟・トイレ棟がありますのでご注意ください。
≪注意事項≫
・重要なことが記載されていますので下欄の利用規約をご確認ください。