最近、テレビや新聞で熊の出没や被害についての報道が増えています。自然豊かな地域にあるキャンプ場ですので、「熊は大丈夫ですか?」と心配されるお客様も少なくありません。
当キャンプ場では、皆さまに安心してご利用いただけるよう、次のような対策を行っています。
★フェンスとゲートによる安全確保
- キャンプ場全体を高さ2mの塀(国道沿い)と高さ1.8mのフェンス(山沿い)で囲い、野生動物の侵入を防いでいます。
- 出入口には ジャバラゲートを2か所設置。キャンプ場入口とキャンプサイト入口の二重構造で、より安全性を高めています。
★巡回と情報共有
- スタッフが定期的に場内を巡回し、異常がないか確認しています。
- 地域の自治体や近隣住民とも情報を共有し、熊の目撃情報があればすぐに対応できる体制を整えています。
★ 管理人の常駐と備え
- 管理人が 24時間待機しており、万が一の際にも迅速に対応できます。
- 熊スプレーや消火器も常備。消火器は音や噴射で熊よけに効果があるとされており、緊急時の備えとして活用できます。(消火器は、管理棟、炊事棟、各バンガロー、コテージ内に備えてあります。)
自然の中にあるキャンプ場ですので「絶対に熊が出ない」と断言することはできません。ですが、フェンスやゲート、ゴミステーションの配置、常駐スタッフ、備品の準備など、できる限りの安全対策を整えています。
私たちのキャンプ場は「自然と共に安心して過ごせる場所」であることを大切にしています。安心して、自然の中でのひとときをお楽しみいただけますと幸いです。
金原里山キャンプ村 管理人