キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

この時期のチョウ達

登録日: 2024/08/29

皆さんこんにちは、チョウが大好き高橋です

嬬恋キャンプ場では、様々なチョウが暮らしています。

この時期見れるチョウを一部紹介します。

まずは私の一押し、キベリタテハ!

何度も紹介はしていますが、やはりこのチョウは外せない!

標高1,500m付近でしか見れない非常に珍しいチョウです。

派手過ぎず地味過ぎない色合いが美しい…

続いては、ツマグロヒョウモンです。

本来は南方系のチョウだったのですが、園芸植物にくっついて

本州にもやってきたようです。

都会でも多く見れるチョウですが、近年分布域を広げているらしく

嬬恋キャンプ場でも目撃されるようになりました。

オレンジ色ベースでその名の通り、メスは上翅の端が黒くなります。

こちらも都会でも見られるキアゲハです。

数としてはあまり多くないですが、大型のチョウということもあり

見かけると「おっ!」とつい声を上げてしまいます!

最後は非常に小型のチョウですがヤマトシジミです。

中々特徴が少なく、難しいチョウではありますが

非常にかわいらしく銀色に輝くチョウです!