季節の天候と服装のご案内

登録日: 2023/12/21

4月

最高気温

最低気温

キャンプ場の状況・服装

上旬 11.1℃ -0.5℃ 街ではすっかり春の気配が漂っている頃ですが、標高1,300mの高原では、春はまだ始まったばかり。中旬から雪解けがすすみ、昼間は暖かく感じることもありますが、朝晩はかなり冷え込みます。真冬の服装でお越しください。
中旬 17.5℃ 5.7℃
下旬 12.0℃ 2.8℃

 

5月

最高気温

最低気温

キャンプ場の状況・服装

上旬 19.0℃ 8.1℃ キャンプ場に遅い春が訪れ、梅と桜がほぼ同時に咲きます。昼間は20℃前後まで上がる日も多くなりますが、朝晩は冷え込みが厳しいこともあるので、しっかりとした防寒具や防寒着をご用意されることをおすすめします。
中旬 19.0℃ 7.8℃
下旬 19.3℃ 11.8℃

 

6月

最高気温

最低気温

キャンプ場の状況・服装

上旬 19.0℃ 11.8℃ 夏に向けて徐々に気温が上がり始める時期です。寒さも和らぎ、風が気持ちよい季節。晴天時は紫外線が意外と強いので、しっかりと日焼け対策を。上旬〜中旬にかけては、最低気温が10℃以下になることもあるので、フリース等の上着をご用意されることをおすすめします。
中旬 20.0℃ 13.0℃
下旬 23.1℃ 16.2℃

 

7月

最高気温

最低気温

キャンプ場の状況・服装

上旬 21.9℃ 17.6℃ キャンプ場が夏を迎えます。気温も上がり、日によっては30℃前後にまでなる日もあります。しかし標高1,300mの高原では、天候も急変しやすく、朝昼晩で気温の変化が大きいこともあるので、長袖の衣服を1枚ご用意されることをおすすめします。
中旬 24.3℃ 18.4℃
下旬 22.9℃ 19.1℃

 

8月

最高気温

最低気温

キャンプ場の状況・服装

上旬 23.6℃ 19.5℃ 高原の涼しい夏が楽しめる8月。お盆を過ぎるとひと足早く秋の気配が訪れます。同時に気温が下がり始め、日によっては10 ℃前後までなる日もあるので、フリース等の上着をお持ちください。夕立ちが多いので、雨具のご用意もお忘れなく。
中旬 25.1℃ 18.7℃
下旬 21.9℃ 16.9℃

 

9月

最高気温

最低気温

キャンプ場の状況・服装

上旬 20.9℃ 15.3℃ 9月は秋が深まり、気温も冬に向けて徐々に下がり続けます。木々の葉も色づき始めます。朝晩は10℃以下になる日もあり、冷え込むことも。キャンプ場へご来場の際は、防寒着はもちろん、毛布やマットなど、就寝時の防寒対策もお忘れなく。
中旬 18.3℃ 12.3℃
下旬 18.6℃ 13.5℃

 

10月

最高気温

最低気温

キャンプ場の状況・服装

上旬 14.7℃ 10.6℃ 紅葉のベストシーズンに入るこの時期、日中でも気温はさらに低くなります。キャンプ装備、服装ともに冬装備でお越しください。10月下旬から11月上旬にかけ、浅間山、四阿山、白根山で山頂に初冠雪が観測されます。キャンプ場に間もなく本格的な冬が訪れます。
中旬 15.1℃ 7.2℃
下旬 14.5℃ 7.0℃

 

11月

最高気温

最低気温

キャンプ場の状況・服装

上旬 12.6℃ 2.8℃ キャンプ場にも雪が降り始め、気温はぐっと下がり始めます。さらに朝晩の冷え込みが強くなります。厚めの防寒具はもちろん、長靴のご用意をお忘れなく。気温は低いですが、白い雪に包まれた美しい高原の風景をお楽しみいただます。
中旬 8.5℃ 3.0℃
下旬 8.3℃ 0.9℃

※各月の上旬は「1〜10日」、中旬は「11〜20日」、下旬は「21〜末日」として設定しています。※気温は気象条件によってその都度異なります。お出かけの直前は、各関係機関から発表される予報をご確認いただくことをおすすめします。

ご注意
※本ページに掲載の気温データは、無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場における環境計測の目安とするためのもので、気象状況を予報するものではありません。
※本データの著作権は(株)良品計画に帰属するものです。
無断での複製、販売、貸与、転載などに2次利用することは固くお断りします。
※本データに基づいて遂行された活動において発生した、いかなる損失、損害に対してはいっさいの責任を負いかねます。
あらかじめご了解ください。