【重要】4月30日 深夜(5月1日午前0:00~)に予約を検討されているお客様は必ずお読みください。
本日4月30日 23:55以降、アクセス集中による混雑緩和のため「仮想待合室」を設置させていただく場合がございます。
導入開始・終了予定時間:4月30日 23:55 ~ アクセス集中が緩和次第解除

※このお知らせは予約システム上の自動表示です。キャンプ場の予約開始日時を示しているわけではございませんのでご注意ください。

【仮想待合室とは】
・「仮想待合室」とは、アクセス集中によるページ遅延・サーバーダウン等を回避するための、「順番に予約へとご案内するまでの待機ページ」です。
・4月30日 23:55以降に「キャンプ場の予約」をされるご利用者様を対象に、「仮想待合室」に入っていただく場合がございます。

・必ず「仮想待合室」が発生するとは限りませんので、予約開始時間となりましたら通常通り予約をお試しください。
・「仮想待合室」に入場された場合、表示案内に従ってお待ちください。予約可能な順番となりましたら、お進みください。
・「仮想待合室」を通過後30分以内に予約を1回取ることが可能です。予約を1回取った場合、もしくは予約の有無に関わらず30分経過した場合、改めて予約をしようとすると再度並び直し≒仮想待合室に入る仕様となっております。
・4月30日 23:55以前に、予めログインを済ませていただけると、予約までの操作がスムーズになりますので、事前ログインを推奨致します。
・ご利用途中でブラウザを閉じた場合は並び直しとなります。また同一端末および同一ブラウザでのご利用をお願い致します。複数端末および複数ブラウザでのご利用は、予期せぬエラーや並び直しに繋がるおそれがありますのでお控えください。

・予約開始日以降にならないと表示されないプランもございますので、ご希望のプランが表示されない場合は、0時以降に再検索をお試しください。

その他、詳細・不明点については『Q.仮想待合室について』をご確認ください。
もっと見る

フリーサイトのご案内

登録日: 2023/08/10

フリーサイト



フリーサイトの特徴


  • 約11,200㎡(多目的広場含む)の芝生の中で、好きなところにテントやタープを立ててキャンプをすることができます。
  • およそ80張のテントを設置することが可能となっています。
  • フリーサイトは管理棟から南側(駐車場から見て左側)の芝生の範囲をお使いいただけます。
    ※傾斜し小高くなったところから海側は「海の公園」となり、キャンプ場の敷地とは異なります
  • テント設置範囲内であれば、テントを立てる場所は自由です。
    特に混み合う時期は他のお客様との距離が近くなることもあるかと思いますが、お互いにご配慮いただきながらご利用ください。
  • サイト内に共用の炊事場が2箇所あります。飲水としてもお使いいただけます。
    お湯は出ませんが、冷たくておいしい水が出てきます。
  • BBQや焚き火をすることができます。
    その際には必ず専用の台を使用し、焚き火シートまたはブロックを下に敷いてください。
  • ブロックは無料でご使用いただけるものを炊事場横にご用意しています。ご自由にお使いください。
  • 荷物を運ぶときを含め、車の乗り入れはできません。
    代わりにショッピングカートや一輪車を管理棟横にご用意しています。ご自由にお使いください。
  • バイクはフリーサイトに沿って通る管理道路を通行可能。芝生側のはじに駐車も可能です。
    芝生内に分岐する小道は進入、駐車禁止です。
    奥まで行くと行き止まりになっているので、出入り口はどちらも管理棟側をご利用ください。
  • 混み合う時期はフリーサイト全体の電灯が点灯、閑散時期は管理棟寄りの電灯のみが点灯します。


料金


【6人用以下のテント・スクリーンテント・タープ 1張】380円/泊
【7人用以上テント・ツールームテント・一体型テントタープ 1張】770円/泊
+【清掃協力金(小学生以上)】200円/人
 
※「清掃協力金」とはキャンプ場1利用ごとに発生する料金です。何泊しても小学生以上お一人につき200円となります。


例)

6人用以下テント 2張 2泊
大人2名 小学生1名 乳幼児1名の場合

6人用以下テント
2張
380円×2張×2泊=1,520円
清掃協力金 小学生以上3名×200円=600円
合計 2,120円
 
 
 
 

その他注意・禁止事項を含むキャンプ場利用ルールはこちらをチェック