キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
もっと見る

里山の自然体感

登録日: 2025/08/07

四季折々の里山の景観は、季節ごとの香り恵みで心身ともにリフレッシュすることが出来ます。

春は桜や藤が咲き、初夏は新緑、秋の紅葉と冬は雪景色になります。
移り変わる季節には、ほたるやバッタ、カブトムシ、クワガタムシ、赤とんぼが飛び交い小川からは沢蟹も散歩しに来ます。

また、自生する山菜や葉山椒、グミ、桑の実、柿、栗などの恵みも有ります。

季節ごとの里山を是非体感してみてくださいませ。

3月から4月はふきや葉山椒、タラの芽。

4月から5月は桜の満開から始まり藤の花が咲く新緑の世界、グミや桑の実が実っています。

6月中旬には、蛍が飛び交い。

7月から9月は、蝉の鳴き声とカブトムシ、クワガタムシが出てきます。

10月から紅葉が始まり、柿や栗が実ってきます。

12月下旬から雪が舞い始め2月の山は雪化粧です。

はさまじ里山の森公園を『行きつけの田舎、ふるさと」として是非ご利用くださいませ。

季節の変わり目は、キャンプ場一言コメントでお知らせ致します。