Q. ペグはどんなものが必要ですか?
A. サンドペグ必須です。
当キャンプ場の地面は砂地中心です。一般的なスチールペグやピンペグではまったく利きません。必ずサンドペグまたは農業用プラ杭をご持参ください。現地での貸出や販売もございますが、数に限りがあります。
Q. ドッグランはありますか?
A. あります。ご利用は無料です。
場内に専用ドッグランエリアを設けております。リードを外して自由に遊ばせてあげてください。もちろん、ペット同伴のキャンプ利用も大歓迎です。
Q. キャンプ場の目の前は海水浴場ですか?
A. いいえ、海水浴場ではありません。
目の前は海ですが、遊泳は禁止エリアです。ただし、車で行ける範囲に多数の海水浴場がありますので、ぜひご利用ください(勿来・伊師浜・大津など)。
Q. キャンプ場の目の前でサーフィンはできますか?
A. できます。
実はこの場所、知る人ぞ知るサーフポイント。コンディションが合えば、キャンプとサーフィンを同時に楽しめる絶好のロケーションです。
Q. 釣りはできますか?
A. はい、できます。
目の前の浜からの投げ釣りはもちろん、車で数分の大津港・平潟港ではサビキ釣りやルアー釣りが楽しめます。釣果も上々です。当キャンプ場を応援してくれている「いばんちゅTV」さんのYouTubeチャンネルを是非ご視聴ください!
Q. シャワーは有料ですか?
A. 無料です。
温水シャワーをご用意しています。24hご利用いただけます。込み合う時期は譲り合ってご利用ください。
Q. 薪は購入できますか?
A. はい、購入可能です。
場内で焚き火用の薪を販売しています。炭や着火剤もご用意があります。※在庫に限りがありますので、必要数がある場合は事前にご相談ください。
Q. 電子決済は使えますか?
A. はい、使えます。
現地ではクレジットカード・各種電子マネー・QR決済に対応しています。現金をお持ちでない方もご安心ください。